『協働ロボット周辺機器まとめ』
協働ロボット用のグリッパー、吸着ハンドから3Dセンサー、電動ドライバー、保護カバーまで多数掲載
当社が取り扱う協働ロボットに関する製品を紹介した資料 『協働ロボット周辺機器まとめ』を進呈中です。 製品バリエーションが多彩なロボットハンドをはじめ、 設定が簡単で立ち上げがスムーズに行えるロボットビジョン、 アーム、コントローラー、ケーブルを保護するカバーなど多数収録。 短時間で様々な製品の特長や用途を見ることができ、 効率的に自動化検討や情報収集を行える資料となっております。 【掲載製品(抜粋)】 ■高トルク締め付けに対応できるナットランナー「電動ねじ締めソリューション」 ■ワンショットで撮像可能な3Dセンサー「Gocator 3000シリーズ」 ■125Nの把持力を持つ空圧式3爪グリッパー「RCKLシリーズ」 ■ケーブル類の取り回しをサポートする可動式サドル「ROBOサドル」 ■無色透明や金属などのピッキングに対応したAI搭載3Dビジョン「Cambrianビジョンシステム」 ※詳しい内容は「PDFダウンロード」よりすぐにご覧いただけます。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
当社はユニバーサルロボット社など国内外の協働ロボットの販売で豊富な実績を持ち、 多彩なバリエーションのエンドツールを含めた提案が可能です。 訪問営業だけでなく、実機の見学・操作が可能な「ロボットセンター」での 打ち合わせなどにも柔軟に対応しております。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しい内容は「PDFダウンロード」よりすぐにご覧いただけます。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
-
【オプション追加】 協働ロボットに適しているコンバム製電動吸着ハンド
『SGEシリーズ』は、真空ポンプ内蔵によりコンプレッサーへのエア配管が不要な電動式の吸着ハンドです。 23年9月より、複数パッドの取付けを実現するアダプターが追加されました。 これにより更なるワークの安定把持や、 対応出来なかったワークの把持が可能になりました。
-
高トルク締付にも対応可能な、協働ロボット用ナットランナー登場!
ねじ締めに特化したメーカーであるエスティックから、 ユニバーサルロボット社の認証(UR+)を取得したナットランナーが登場。 今までロボットへの負荷が高く諦めていた、高トルクでの締付の自動化が可能です。 【特長】 ・高精度と低反力を両立させる特許技術で協働ロボットでの使用が可能 ・独自のパルス締付技術による最大140N・mの締付トルク ・ACサーボモータと内蔵トルクセンサ制御による高い締付精度 ・各種通信に対応し、上位システムと連携
-
コスメック 高可搬のロボットに適したツールチェンジャー『SWL』
連結時の厚みが薄く、高い可搬重量を実現した『ロボットハンドチェンジャーSWL』 「SWL」は、ISOフランジに対応している空圧式のロボットハンドチェンジャーです。 こちらを使うことでツール(ハンド)交換の時間短縮が可能で、生産性向上に貢献します。 【特長】 ・最大可搬質量300kgに対応 ・従来比30%の厚み削減により、ロボットにかかるモーメントが減少し、 高精度な動作に貢献 ・ツール落下を防止するセルフロック機能搭載
-
協働ロボット用『OnRobotパレタイザー』リリース
パレタイズの自動化に便利な機材がセットになったキットが登場。 必要な機器をまとめて購入できるので、選定に悩む必要がありません。 軽量物から15kg程度の中量物までのパレタイジングの自動化を検討されている方におすすめの製品です。 【製品構成と特長】 1)リフター(Lift100) 上下動900mmで高さのあるパレタイズも可能 2)パレットガイド リフターと連携し、パレット有無検出と位置決め 3)最大20kg可搬のグリッパー ※選択 ・電動グリッパー(2FGP20):上部開口のコンテナや不定形なワークにも対応 ・吸着グリッパー(VGP20):ダンボールなど吸着に適したワークに 4)ソフトウェア ロボットのティーチペンダント上で直観的な設定。
-
ユニバーサルロボット 可搬重量20kgの「UR20」発表!
ユニバーサルロボットは、製品ラインナップに可搬重量20kgの「UR20」を追加することを発表しました。 UR20はリーチが1,750mmあり、新設計のジョイントにより移動速度が向上しました。 UR20の予約受付開始は2022年12月頃、出荷開始は2023年4~6月頃の予定です。
取り扱い会社
【因幡電機産業産機カンパニー 3つの事業】 1)ロボット・FA事業 現場の自動化や人手不足の解消、品質の安定化が期待されるロボット。 安全柵なしで使用できる協働ロボットだけではなく、産業用ロボットを含め、工場内の生産性を向上させる制御機器等の製品をシステムとして提案します。 2)FAソリューション事業 「リモートメンテナンス」「データ収集」「アプリケーション開発」など、ソフトウェアからハードウェア、ネットワークまでトータルに提案します。 3)オリジナル製品の開発事業 工場の見える化、IoTの活用によるスマートファクトリー化を可能にする製品開発に取り組んでいます。 時代の流れとお客様のニーズを的確にキャッチし、高い技術力でオリジナル製品の開発を行います。