2025年08月29日
株式会社イワキ
2025年9月17日より幕張メッセにて開催される「H2 & FC EXPO 国際水素・燃料電池展」に出展いたします。
独自の空運転対応構造を採用
【概略仕様 50/60Hz】 ●最大吐出量範囲:200〜1800/200〜1800L/min ●最高揚程範囲:8.6〜74.6/12.8〜106.3m ●主要材質:CFRETFE、PFA ●所要動力範囲:1.5〜30kW ●CFRETFE:−20〜105℃、PFA:−20〜150℃ (液質により異なります) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
シールレス・高信頼性・メンテナンスフリーでトータルコスト(ライフサイクルコスト)の大幅ダウンを実現。
【概略仕様 50/60Hz】 ●最大吐出量:1100/1300L/min ●最高揚程:80/120m ●主要材質:SCS13(SUS304)、SCS14(SUS316)、SiC ●液温範囲:−30℃〜150℃ ●比重限界:2 ●最大液粘度:300mPa·s ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
高粘性液や固形物が混ざった液体の移送に好適。特殊工具を使わずに分解・洗浄が簡単
【仕様】 最大吐出量:180 L/min 最高吐出圧力:0.7 MPa 液温範囲:0~100℃ 粘度限界:自吸3 Pa·s以下、押込8 Pa·s以下 スラリー限界:3 mm以下 口径:ヘルール1.5S相当 ※資料を併せてご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
デジタルコントローラ搭載。高分解能・高精度・省エネ化を実現しました。
【概略仕様 50/60Hz】 ●吐出量範囲:0.2〜300 L/H(IX-D)、0.08〜150 L/H(IX-C)、0.0075〜45L/H(IX-B) ●最高吐出圧力範囲:0.3~1.0 MPa(IX-D)、0.4〜1.0 MPa(IX-C)、0.4〜1.7MPa(IX-B) 【機能】 ●キャビテーション防止機能 ●エアー抜き機能 ●流量校正機能 ●動作履歴表示機能 ■自動制御機能(アナログ、パルス、インターバルバッチ運転を1つのポンプで選択) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
無脈動定量注入を実現 軟・硬質の微細スラリー液の移送が可能
【概略仕様 50/60Hz】 ●最大吐出量:35.2/42.5L/min ●最高吐出圧力:1.0MPa ●液温範囲:0〜150℃ ●移送可能粘度:0.5〜10000mPa·s ●主要材質:SUS316、SiC、Si3N4 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください
独自開発による超高効率リニアドライブを実現 優れた定量性と送液精度で幅広い用途に対応
【概略仕様 50/60Hz】 ■型式:LR-T1SRRSF1J・LR-T1SRSSF1J ■流量範囲:0.01〜100mL/min注 ■最大吐出圧力:1.0MPa ■接続口径:R1/8 ■バルブ材質:ルビー、サファイア・SUS316、SUS316L ■定格電流値:2.5A ■電源電圧:AC100〜240V 50/60Hz 単相 ■質量:2.7kg • 仕様は定格電圧、常温、純水(脱気後)時の性能です。 • 液温範囲:0〜60℃(凍結なきこと) • 周囲温度:0〜45℃ • 耐環境性:IP64相当 • 騒音値:40dB以下(脈動運転時は45dB以下) • ポンプ部やホース内にエアーが溜まっていると十分な精度が出せません。初めてポンプを運転するときや、保守・点検の後には必ずエアー抜きを行ってください。 注:選定したバルブモジュールによってCV値仕様範囲が異なります。詳しくはお問合わせください。