ニュース一覧
最新のニュース

提案を進化させる JTTC TOKYO -新たなスタートのお知らせ-
当社はこの度、物流機器の体験型ショールーム「JTTC TOKYO(Jaroc Technical Training Center TOKYO)」が新拠点へ移転し、新たにオープンする運びとなりました。 新しいJTTC TOKYOでは、これまで以上に、実際の物流現場を想定し、体験を重視した「体験型・体感型」ソリューションをご提案、ご提供する展示場となっております。 ■オープン日:2025年5月23…
61~90 件を表示 / 全 604 件
-
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 ワクチン接種、在宅勤務、巣ごもり消費…あのコロナパンデミックはいったい何だったのだろうと思いはせながら新しい年を迎えた方も多いのではないでしょうか。 そんななか2024年の幕があがりました。 今年物流業界では新たなパンデミックが始まります。そう「2024年問題」です。 トラックドライバーの労務時間が規制されることで、ドライバー不足、走行距離短縮、ドライバーの運転以外の労務制限、中継基地不足など考えなくてはいけない未曾有の問題に直面します。 「物流にチカラを」 この業界の難局にひとつでもお役に立てるよう、真剣に考え取り組んでいきます。 本年もよろしくお願いいたします。
-
コラム公開【前編】物流先進国アメリカに学ぶトラックドライバーの労働規制対策とは?
「物流2024年問題」の名称で連日報道されている、トラックドライバーの労働時間規制の厳格化。 最近、ニュースなどでも盛んに取り上げられていますが、 日本の場合、この2024年問題は単にトラックドライバーや運送会社だけの問題ではありません。 今後の物流を見据えるならば、運送会社側と倉庫運営者側双方が連携して、配送全体のフローを変容させていくことが求められます。 コラムでは前編・後編に分かれ 前編では、主に日本のトラックドライバーを取り巻く現状についてご紹介しています。 ぜひこの機会にご覧下さい。
-
コラム公開【後編】物流先進国アメリカに学ぶトラックドライバーの労働規制対策とは?
「物流2024年問題」の名称で連日報道されている、トラックドライバーの労働時間規制の厳格化。 実は北米では、戦前から継続的にこの問題が議論されてきました。 2024年問題は単にトラックドライバーや運送会社だけの問題ではなく、 今後の物流を見据えるならば、運送会社側と倉庫運営者側双方が連携して、配送全体のフローを変容させていくことが求められます。 コラムでは前編・後編に分かれ 後編では、アメリカの物流大手「RITEHITE社」の成功ケースを参考に 2024年問題「後」の未来も見据えた視点から 配送関係者が取り組むべき課題と解決策について、ご紹介しています。 ぜひこの機会にご覧下さい。
-
倉庫スペースの有効活用に関する2つの解決策!
バラ保管における物流現場での最大の悩みは 「保管スペースの不足」です。 ・保管物が増加し、保管スペースが不足 ・現場の天井が高く、ラックの上部に広大なスペースが余っている ・高所ピッキング作業の負担が心配 ・ フォークリフトの運転免許を持つ作業者が不足 こういった課題を解決することには。。。 詳細は関連製品、およびカタログをご覧ください。
-
事例からわかる!保管量をアップさせる『ユニットメザニンラック』!
倉庫や工場内で以下のようなお悩みございませんか。 「スペースはそのままで保管量をアップさせたい」 「商品が増えてラック(棚)を増設する場所がない」 「上部空間を有効活用したい」 これらを解決するには、以下の様な組み合わせも可能。 ■ユニットメザニンラックx中量ラック・・・ ■ユニットメザニンラックxリフト&ドライブ・・・ ■ユニットメザニンラックxシャトルランナー・・・ 本資料では「ユニットメザニンラック」の事例及び、他製品との組み合わせ含む作例を、 導入後の効果までまとめてご紹介しております! 詳しくはカタログをダウンロードしてください。
-
「2024年問題」に対する物流業界での様々な課題を解決するソリューション
最近、物流業界でも大きな課題となっている「2024年問題」。 来年の4月より、トラックドライバーの時間外労働に新たな上限規制が設けられます。 これにより、物流業界では様々な課題が懸念されています。 この記事では、2024年問題に注目されたた物流倉庫での 荷待ち・荷下ろし作業を効率化する方法についてご紹介します。
-
【製造現場のカイゼンに】パイプシューター(フローラック)
製造業の工場現場カイゼンに欠かせない、 パイプとプラコン(プラスチックコンベア)による傾斜付のラック「パイプシューター」。 各種ジョイント、ローラーなどとの組み合わせにより、自由な設計が可能です。無人台車との組み合わせも可能。 安価に、カスタマイズも簡単な組み立てパイプでご提供いたします。 ★カタログ「パイプ&ジョイント作例集」にて作例がご覧いただけます。こちらもぜひダウンロードください。
-
スチールパイプ×組立て改善ツールを手軽に製作!
工場や倉庫、農業分野などの生産現場。 人手不足もあり常に効率的な作業と生産性向上が求められますが、規格品の作業台やラックが使いづらいことも。 そんな時、ジャロックのパイプ&ジョイントシステム『NICOシリーズ』なら、パイプ・ジョイント・キャスターなどを組み合わせ、現場に合ったツールを製作できるアイテムです。 組立・解体が容易なので、作業内容に合わせてツールの作り変えも可能です。 詳しくは資料をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。 ★現場の改善ヒントに役立つ「パイプ&ジョイント作例集」進呈中! 製作アイデアでお困りの際は「作例集」をぜひご覧ください。 - - - - - - - - - 今ならオンラインストアの会員登録(現会員様も対象)で10%OFFで販売中!この機会に、ぜひご利用ください! 対象期間:~ 2023年12月22日(金)18:00まで ▼オンラインストアキャンペーン詳細 https://jaroc-official.com/news_78.php
-
横浜エリアでジャロックの機器が見学できます!【ESR横浜内覧会】
明日6日(水)、7日(木)の2日間、 ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター2で開催される 内覧会へジャロックが出展します! \詳細はこちら/ https://www.jaroc.com/news/topics/3539087 【出展商品】 ハイピックランナー(実機) タナTSumU(タナツム) シャトルランナー(実機) リボリューションファン(+DDファン) BYDローリフト +フォークリフト(実機) 超涼(スーパークール)(実機) CATBO36(bellabotレンタル)(実機) HolaBo36(ホラボ36)(実機)
-
【現場に合わせて最適設計】セル生産作業台(ジャロック)
「こんな作業台が欲しい」「セル生産作業台にこんな機能をつけておきたい」・・・。 そのような現場カイゼンのご要望にお応えし、ベストなセル生産作業台をご提案にします。 【特長】 ■ サイズ・段ピッチ・角度調整など自由設計 ■ 様々な現場やニーズにお答えするパーツアイテムを取り揃え ■ オリジナル3D図面無料サポート ■ 製造工場・組立工場・物流センター・農業分野など、幅広い生産現場に 詳しくはお問い合わせ、又はカタログをダウンロードしてください。 【今ならオンラインストアで安く購入が可能!】 セル生産作業台を組立てに必要なパーツが、オンラインストアの会員登録(現会員様も対象)で10%OFFで販売中です。 この機会に、ぜひご利用ください! 対象期間:~ 2023年12月22日(金)18:00まで ▼オンラインストアキャンペーン詳細 https://jaroc-official.com/news_78.php
-
【動画】各所サーバーセンターで活躍中!電動ハンドリフト事例
カスタマイズ可能な電動ハンドリフト 「Lift&Drive(リフト&ドライブ)」の データセンターでの活用事例です。 数10キロにもなるサーバー入れ替え作業の際 リフト&ドライブを使えば 損傷リスクも少なく運搬・移動できるため 各地のデータセンターで活用されています。 他にも様々な重労働を 人に替わって行えるので 気になりましたらジャロックまで ぜひご相談ください。
-
無駄のない入出庫作業を実現! 自動倉庫『オートムーバー』
自動倉庫システム『オートムーバー』 食料や飲料など流動の少ない同一パレットの大量保管に特化した自動倉庫です。 スタッカークレーンを使用せずムーバー(親機)が各間口までの搬送を行うため、従来の自動倉庫よりスピーディーな入出庫を実現します。 ↓このようなお悩みに効果あり ■省人化 ■入出庫スピード短縮 ■人手不足解消 詳細は製品ページ・カタログにてご覧ください!
-
取り付け簡単なマグネット式照明『NICO LIGHT(ニコライト)』
暗い現場の作業改善に最適! 商品ディスプレイやセル生産などの作業台にワンタッチで装着可能な マグネット式LED照明『NICO LIGHT(ニコライト)』。 只今、オンラインストアにて会員様限定 お得な10%OFF価格でご提供中なので、 この機会にぜひ、お買い求めください!
-
2024年問題対策としても有効!自動倉庫による高密度保管ソリューション
人手不足や保管スペース不足の面から倉庫の自動化・省人化を取り入れたいとお考えの方は多いです。 とはいえ、どんな機器が自身の現場には合うのか迷う方も多いはず。 ジャロックでは、食料や飲料など、同じ品種を大量に保管するタイプの倉庫(DC型・備蓄型)に向けて自動倉庫を展開しています。 上部空間を活用できるだけでなく、自動化により入出庫作業も短縮化され、スピーディーな納品に繋がります。これは来たる2024年問題の対策にも有効です。 弊社の改善提案をまとめたページと資料を公開しましたので、ぜひご検討下さい。
-
工場や倉庫内の高さロスから卒業!保管スペース有効利用を実現する方法とは?
3PLや物流センターにおけるバラ保管で ピッキング保管最大の悩みは「保管スペース不足」! しかし、 ・保管物が増量になり、保管スペースが足りない ・現場の天井が高く、ラック上部に広大なスペースが余っている ・高層ピッキング作業の負担が不安 ・フォークリフトの運転資格者が少ない こういったお悩みを改善できるソリューションは。。。
-
人の手で5mの高さのラックから直接ピッキング!ハイピックランナー
簡単操作の高層ピッキングマシーン。80センチのスリムな車体で細い通路もスイスイ移動し、上部空間の保管スペース確保にも効果的です。 【特徴】 ■ ピッキング作業の効率化 ■ 倉庫高層部の有効活用 ■ レンタル導入可能 ■ 大手企業で導入 ■ フォークリフトの免許不要 ■ 人件費削減にも効果◎ ※詳細はカタログをダウンロードしてください。
-
ラックの山欠けロス軽減に!
山欠けロスとは、保管棚のスペースを有効活用できていないことによって生まれる無駄なスペースのことです。 ↓保管スペースロスの解消におすすめな3製品をご紹介↓ ■ パレットラック ・1段あたりの耐荷重は500Kg~3000Kgまで対応 ・間口、奥行、高さは自由に設計 ・耐震オプション付きの安全設計 ■ Jシェルフ ・「軽く」「錆びない」樹脂製棚板ラック ・再生PVC(塩ビ樹脂)採用の高リサイクル性 ・重量・奥行などフレキシブルに設計 ■ カートンボックス ・形状は無限大。既型商品も何百種類あり ・商品寸法やモジュール寸法に合わせどんな形状でも製作可能 ・物流改善の必需品 ※詳細は資料をダウンロードしてください。
-
安全性・耐久性が高い「高速シートシャッター」
倉庫・工場の温度管理を守り、 安全性と開閉速度にこだわったシートシャッター! より速く、より安全に!高速開閉・高密度を実現! 清潔を保ちたい食品工場やクリーンルームにもオススメです。 詳細についてはカタログ、又はお問合せ下さい。
-
スペースロスの改善策 ◆ホワイトペーパー無料進呈◆
・荷姿が長尺な商品を横置きしている ・保管効率を高める方法が分からない ・荷物を取るための通路幅が広く、保管スペースを圧迫している …などでお悩みの現場の方、必見! 工場・倉庫で生まれやすい保管の「スペースロス」と、開いた空間を有効活用できる改善策を 一つの資料にまとめました。 詳細は資料をダウンロードください。
-
雪道もアスファルトも走れる高機能台車!
雪道も!石畳も!デコボコのアスファルトも! 荷物を揺らさずスムーズに走れます♪ キャリーランナーの特徴は振動に強いだけでなく、冬場の雪道なども走れること。 通常のキャスター台車だと、雪の影響で通行できないような現場でも大活躍! 本格的に雪が降る前に、ぜひご検討ください。 詳細はこちら https://www.jaroc.com/products/pipe_joints/carryrunner/lp2 只今オンラインストアにて 会員様限定10%OFFセール中!(登録無料) https://jaroc-official.com/list.php?c_id=8
-
申込締切間近!【ロジスクエア松戸】内覧会及びジャロック製品見学のご案内
明日から27日(金)にかけての3日間、株式会社CRE様主催の【ロジスクエア松戸】内覧会へジャロックが出展致します! 見学予約は本日の12時までなので、ご興味がある方はお早めにお申込みください。 \詳細&無料予約はこちら/ https://www.jaroc.com/news/topics/3445776 【出展商品】 ハイピックランナー(実機) タナTSumU(#タナツム) シャトルランナー(実機) リボリューションファン(+DDファン) BYDローリフト +フォークリフト(実機) 超涼(スーパークール)(実機) CATBO36(bellabotレンタル)(実機)
-
タイヤを保管したい!おすすめのラックをタイプ別に詳しく解説
タイヤを保管する際、どういう形状で保管していますか? 地面に直接置いて保管は×、 かと言ってラックを導入しても、「とにかく大量保管できる形態がいい」「特定の時期のみ必要」など 現場によって事情はさまざま。 ジャロックでは、お客様の現場に合わせて最適なタイヤラックをご提案可能です。 お手持ちのタイヤ保管にどんなラックが適しているか 以下コラムにまとめましたので、ぜひご覧ください。 お悩みの際はお気軽に弊社までお問い合わせください。
-
【食品・資材の保管に】動力不要のコンベア式パレット流動ラック
【このような現場におすすめ】 ■ 入出庫の作業効率を上げたい ■ フォークリフト走行時間を削減したい ■ 同一のアイテムを大量に格納しているが、自動倉庫にするほど大規模ではない ローラースルーラックは、ローラーコンベアがラックに設置されていることで、傾斜を利用しパレットを自動搬送させる機能を持つストレージラックです。 電源不要で先入れ先出し、先入れ後出し双方に対応可能です。 詳細はカタログ、および製品ページをご覧ください。
-
【1分でわかる!】超涼FAQまとめ動画公開中!
強力冷風で冷房が使用できない現場などから大好評の スポットクーラー、『超涼(スーパークール)』レンタルプラン。 導入に際して、お客様からよくいただく質問を動画にまとめました! 申込前の総チェック!1分でサクッとご確認ください!
-
工場や倉庫の平面ロス解消に!倉庫用ラックおすすめ3製品!
このような場合は平面ロスかも・・・ ・出荷頻度が異なる商品を同じ棚に保管している ・保管商材に合ったラックが設置できておらず、デッドスペースがある ・通路幅が必要以上に広い ↓ それらを解決する商品3選! ■ シャトルランナー ・パレットが棚間を自動搬送、フォーク通路を節約し保管スペースに変換 ・フォーク作業者の工数も軽減可能 ■ ローラースルーラック ・傾斜レーンにパレットを流して格納、フォーク通路を節約 ・非電源で限られた保管スペースを最大限活用 ■ ドライブインラック ・幅広パレットを使用し倉庫の80%を格納面積として活用可 ・通路のスペースを減らし、保管量UP! 詳細は資料をダウンロードください。
-
省人化・人手が足りない物流倉庫を低コストで自動化させるには?
2024年問題によるトラックドライバーの労働時間制限、 さらにはECサイトの利用拡大に伴う配送ニーズの急増などにより、 人手不足の問題は一層深刻化しています。 そのため、入出庫作業の自動化の需要が高まっていますが 保管の運用形態や予算・規模によって、適した自動倉庫は様々です。 この記事では備蓄型倉庫の省人化に効果を発揮する 自動化ソリューション2製品についてご紹介します。 この機会にぜひご覧ください!
-
スペースそのまま保管量アップ!非電源で稼働できる移動ラック
・今のスペースのまま保管量をアップさせたい ・天井高が低い、限られている ・非電源で移動ラックを使用したい そんな現場には「手動式移動ラック」をご提案します。 ラック間の通路を節約して保管スペースをアップできるほか、 電力を使用しないので停電時や災害時も稼働可能。 設計やレイアウト段階から承りますので、無駄のないラック設置が可能です。 手でラクラク移動できるスライド式と、重量物向けのハンドル式がございます。 詳細はカタログをダウンロード・もしくはお問い合わせください。
-
フォーク作業者不足解消!リチウムバッテリー搭載の電動ローリフト
昨今、フォークリフトと比べて導入コストが安い 電動ローリフト(ハンドリフト)の需要が高まっています。 操作資格が不要なので、女性や高齢者の方でも簡単に扱え、搭乗式の場合移動時間も短縮できます。 下記コラムにて電動ローリフト導入のメリットや、 弊社の扱うBYD社のリチウムバッテリーを搭載した『BYDローリフト』について解説しています。 作業改善、時短、人手不足解消を一気に実現しませんか? この機会にぜひご覧ください!
-
【ロジスクエア松戸】内覧会 及びジャロック製品見学のご案内
この度、10月25日(水)~27日(金)にかけての3日間、 株式会社シーアールイー様主催の【ロジスクエア松戸】内覧会へ 弊社商品の出展が決定いたしました。 本内覧会では、完全事前予約制となり、物流施設内覧に加え、 弊社ジャロックによる「シャトルランナー」「ハイピックランナー」など、 快適で効率的な庫内環境を実現する最新の物流機器を体感することができます。 会場 :ロジスクエア松戸 住所 :千葉県松戸市松飛台516 日時 :2023年10月25日(水)・26日(木)・27日(金) 各日とも10:00、13:00、15:00の3コマ 【出展商品】 ハイピックランナー(実機) タナTSumU(タナツム) シャトルランナー(実機) リボリューションファン(+DDファン) BYDローリフト +フォークリフト(実機) 超涼(スーパークール)(実機) CATBO36(キャトボ36)(実機) ※実機確認が可能なものは(実機)と明記があるものとなります。 是非この機会にご見学ください。
-
<重い作業>から解放!ラクで安全に、従業員思いやり商品3選!
用途別に、重筋作業における課題解決ソリューションをご紹介!あなたの現場に合った商品はどれですか? 【1】電動式軽量リフター『リフト&ドライブ』 重量物の運搬や上げ下げ・傾け・回転といった様々な重労働にはこれ! ■ スウェーデン生まれの “労働負荷軽減リフター” ■ 多種多様なアタッチメントツールを組み合わせカスタマイズ可 ■ 原反ロールの運搬や、製品の高所積みなどに活躍! 【2】敷くだけで楽々移動『スライダーボード』 パレットやコンテナ、段ボールなどの重量物搬送作業の負荷改善に! ■ 荷物の下に敷いて滑らせるだけ!荷物移動がラクになる作業改善グッズ ■ ボード、レール、ロールタイプなど現場に合わせて選択可能! 【3】電動で走行サポート『アシスト台車』 坂道搬送や重量物の台車搬送にはこれ! ■ 電動モーターが重量物の走行をアシストし、ラクラク搬送 ■ 上り坂は電動アシスト、下り坂は自動ブレーキで安心安全設計! ■ 感覚的な操作が可能で、現場作業者の負担軽減にオススメ!