抗体精製用クロマトグラフィー『セルファインSPA-HC』
独自の架橋方法によって耐圧性を大幅に向上したセルロース粒子に、アルカリ耐性プロテインAを固定化した繰り返し使用性の高い充填剤。
セルファインSPA-HCは独自の架橋方法によって耐圧性を大幅に向上した多孔質セルロース粒子に、アルカリ耐性プロテインAを固定化した繰り返し使用性の高い充填剤です。 40年の業界経験を通じて得られた独自の粒子製造技術で、高流速で高い吸着性能を実現しました。 実際の製造スケールを想定した充填剤として設計していますので、既存設備を活用しながら、リードタイムの短縮を実現することができます。 【特長】 ■優れた動的吸着量 短い滞留時間においても優れた動的吸着量を実現 滞留時間2分において50mg/mL以上の優れた吸着性能 ■高い耐圧性と通液性 独自の架橋技術によって低圧で高流速を実現 0.3MPaの操作圧では、滞留時間2.4分の流速で通液可能 ■抗体の種類に依存しない堅牢性の高いパフォーマンス 異なるモノクローナル抗体を用いても、高い吸着性能を維持 堅牢性の高いダウンストリーム開発を実現 ■優れた繰り返し使用性 アルカリ耐性の高い組み換えプロテインAを固定化 優れたアルカリ耐性を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【製品の特長】 ■リガンド:アルカリ耐性プロテインA ■担体:高架橋セルロース粒子 ■平均粒径:70um ■使用流速:≧650 cm/h (0.3 Mpa時) 内径30 cm-ベッド高さ20 cm、純水24 ℃で計測 ■動的吸着量(DBC):≧ 70 mg /ml (C10 with Polyclonal IgG) 滞留時間6分でのロードで10%ブレークスルーポイント時の計測 ■推奨CIP 溶液:0.1 M NaOH ■操作時の温度:4 - 50 ℃ ■保管温度:2 - 8 ℃ in 20 % ethanol ■化学安定性:1週間の浸漬試験で吸着量に劣化は見られなかった。 30 %イソプロパノール、20 – 70 %エタノール、8 M尿素、6 Mグアニジン塩酸塩、0.1 M酢酸 ■pH安定性:3-12 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
相談ください。
納期
型番・ブランド名
セルファインSPA-HC
用途/実績例
抗体医薬品の精製に使用できます。 セルファインはグローバルファーマで採用実績がある日本国産のクロマトグラフィー充填剤です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。