ウイルス精製用クロマトグラフィー『セルファイン サルフェイト』
セルファイン サルフェイトは簡単な操作で、再現性良くウイルス粒子を精製・濃縮することができます。
セルファイン サルフェイトはウイルスを精製するアフィニティクロマトグラフィー充填剤です。ワクチン製造で全世界のグローバルファーマでの使用実績があります。 ウイルス精製で使用されている密度勾配超遠分離法はリードタイム、再現性、安全性の問題などいくつかの欠点があります。セルファイン サルフェイトはクロマトグラフィーのため、これらの欠点を解決できます。 【特長】 ■生ウイルス、不活化ウイルス、スプリットされたウイルスいずれにもアフィニティー活性がある ■ウイルス由来抗原、細菌由来抗原、ヘパリン結合性タンパク質とアフィニティーがある ■ クロマトグラフィーの工程は密閉されているため安全性が高く、微生物のコンタミネーションの可能性が低い ■エンドトキシンとは吸着ないため、製造工程で混入したエンドトキシンの除去に有効 ■負に帯電したリガンドのため、宿主由来のDNAなど正に帯電した不純物を吸着しない ■セルロースをベースとするため物理的に強固で耐久性が高い ■複数回のオートクレーブでの滅菌が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【その他の特徴】 ■密度勾配超遠心法よりも効率的に精製対象物から培養液や宿主細胞由来の夾雑物を除くことができる ■クロマトグラフィーで精製するため、密度勾配遠心分離と比べて、精製と濃縮が同時に達成 ■中性付近の穏やかな条件で吸着、溶出が可能なため、収率の向上を実現 ■ い耐圧性を持つため、高流速での操作が可能 ■製造スケールの大型カラムでの使用実績が豊富 ■論文、特許など多数の参照事例 【ウイルス・ウイルス抗原・微生物抗原への吸着特性】 ・狂犬病ウイルス ・インフルエンザウイルス ・日本脳炎ウイルス ・西ナイル熱ウイルス ・デング熱ウイルス ・ネコ白血病 ・ネコカリシウイルス ・RSウイルス ・ヒトヘルペスウイルス ・ヒト麻疹ウイルス ・ヒトパラインフルエンザウイルス ・ヒトコロナウイルス(OC43) ・ヘルペス単純ウイルス gA and gB glycoprotein Subunits ・B型肝炎表面抗原 ・百日咳菌由来ヘマグルチニン ・インフルエンザウイルスヘマグルチニン ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
相談ください。
納期
型番・ブランド名
セルファイン サルフェイト
用途/実績例
ウイルス・ワクチンの精製に使用できます。 セルファインはグローバルファーマで採用実績がある日本国産のクロマトグラフィー充填剤です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。