材料・部品・ガス・製品などの試験・分析サービス
川崎重工業の製品開発・品質保証を支える試験・分析ソリューションを提供。試験例を紹介した資料を進呈
当社では、45年以上にわたり、川崎重工業の製品開発・品質保証を支えてきた 実績と技術力を活かした『試験・分析サービス』を提供しています。 高分子から潤滑油、金属材料、ガスなど、幅広い分野の試験・不具合調査に対応可能。 JIS規格やISO認証に準拠した試験により、信頼性の高いデータの提供が可能です。 異物混入対策やプラスチック部品の劣化防止、腐食原因の特定など、 開発・品質保証の強化にご興味をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。 【特長】 ■年間1000件、累計4万件超の対応実績 ■高分子・金属・潤滑油・ガス・製品など幅広い試験対象に対応 ■トラブルの原因特定や品質向上につながる提案が可能 ■JIS、ISOなどの各種規格に準拠し、信頼性の高いデータを提供 ※分析技術のうち、10点を厳選して紹介した資料を無料で進呈中です。 <カタログをダウンロード>よりご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報
【こんなお悩みに】 ◎製品トラブルの原因が特定できず困っている ◎社内に試験・分析設備がない ◎不具合解析や故障・破損原因の調査に対応できない ◎信頼性のあるデータを提供できる外部のラボを探している 【分析技術10選 掲載内容】 ■ゴム・プラスチック不具合調査 ■オゾン劣化試験のご紹介 ■溶解度パラメータを用いた耐液性評価 ■潤滑油の摩耗粉診断 (SOAP 法) ■グリースの性状分析 ■燃料ガスの発熱量測定 (JIS K 2301) ■腐食調査 ~錆の成分分析~ ■2次元検出器によるX線回折分析 ■異物調査 ■調査試料のサンプリング ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
●120年の歴史を誇る川崎重工グループの研究開発支援企業 ●川崎重工業技術研究所などの研究開発部門との協調による確かな技術力 ●先端技術分野への積極的取り組み