株式会社関電エネルギーソリューション 公式サイト

大規模工場向け空調の省エネ制御

年間150万円・CO₂排出21トン削減!長時間稼働の量産工場にばっちり!空調の電力使用を最大20%削減する省エネ制御

「おまかSave-Air(セーブエアー)」は、長時間稼働する大規模量産工場の空調に特化した自動制御型の省エネサービスです。 既存の空調設備に後付け可能なこのサービスは、空調室外機をAI制御により最適運転し、省エネと環境負荷の軽減を同時に実現。コスト削減・脱炭素経営を強力に支援します。 【導入実績(一例)】 ● 某工場 ※以下の値は年間の数字となります。  <導入前>  電気料金 :2,821万円         電力使用量:1,129MWh  <削減効果> 電気料金 :150万円削減         電力使用量:48MWh削減         CO₂排出量:21トン削減 【主な特長】 ● 快適性を維持しつつ、空調運転を最適化して消費電力を削減 ● デマンド制御にも対応し、工場全体のピーク電力を抑制 ● PCやスマホで簡単に操作、省エネ効果を「見える化」 ● 初期費用0円、導入リスクなしで即スタート可能 大規模工場における省エネ対策・空調コストの見直しに、「おまかSave-Air」をご活用ください。 まずはお気軽にカタログ・資料をご覧ください。

関連リンク - https://www.kenes.jp/kenestation/service/saveair/

基本情報

【対象の空調設備】 ・電気式の個別空調  ビル用マルチエアコン、パッケージエアコン ・国内の主要メーカーに対応 ・既存の空調設備への後付けが可能(メーカー保証は継続) 【メリットの出やすい施設】 様々な業種・業態のお客さまに導入いただけますが、以下のお客さまが特に効果が期待できます。 ・電気料金 1,200万円以上 ・室外機台数 5台以上 ・冷房消費電力 180kW以上 ・年間を通して空調が稼働している

価格情報

初期費用:0円 サービス利用料:月額39,800円(税込)~

納期

用途/実績例

導入事例は、以下リンク先よりご確認ください。 https://www.kenes.jp/kenestation/results/

関連動画

空調制御サービス「おまかSave-Air」

製品カタログ

導入事例(伊東電機株式会社様)

技術資料・事例集

取り扱い会社

当社は、2001年4月に発足した総合エネルギーサービス会社です。 お客さまの電気、ガスなどの施設を設計・調達・建設して保有し、運転・保守まで一貫して行う「ユーティリティサービス」を軸に首都圏のお客さまへの電力供給サービスなど、関西電力グループの一員として電気事業で培った技術力やノウハウを活かしながら、エネルギーに関するさまざまな課題をお客さまとともに考え、ベストソリューションの提案に努めています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品