京都電子工業株式会社 東京支店 公式サイト

屈折計

糖度・屈折率・各種濃度の測定を簡単に! 世界最高レベルの精度を実現した、フラッグシップモデル

コンパクト設計 従来モデルの1/2以下の設置面積を実現(A4サイズ以下) 臨界角イメージモード搭載 アッベ式屈折計の境界線イメージを画面上に再現。乱反射している試料の時には、画面上の境界線イメージが不明瞭になるので、測定結果の信頼性を視覚的に把握することができます。 4.7型カラータッチパネル採用 情報量が豊富な「ノーマルモード」。大きな表示で見易い「シンプルモード」を選択可能。 揮発防止ふた標準装備 揮発性の高い試料でも安定して測定することが可能です。

関連リンク - https://www.kem.kyoto/products/refract/ra620-600/

基本情報

測定項目:屈折率、BRIX、各種濃度 測定範囲:屈折率(nD)1.32000 ~ 1.58000     :BRIX    0.00 ~ 100.00% 正確さ ※1:屈折率(nD)±0.00002      :BRIX    ±0.014%相当 ※2(0~85%) 測定温度範囲:5~75℃ ※3 外形寸法:192(w)×281(D)×166(H)mm 質量:5kg

価格情報

-

納期

型番・ブランド名

RA−620/RA−600

用途/実績例

■石油製品 軽油、灯油、ガソリン等々や石油化学工業原料のシクロヘキサン、スチレン、  ベンゼン、トルエン、キシレン等々の石油製品の品質管理及び石油化学製品の製造工程での  中間製品試験で、屈折率を測定して品質の管理を行います。 ■油脂 大豆油、綿実油、ごま油、なたね油、オリーブ油、パーム油、やし油等々の植物油脂の  原油及び食用油は、日本農林規格(JAS)で25℃における屈折率を測定して、品質検査を行うよう定められています。 ■香料・医薬品 ■果実類 ■はちみつ・ジャム類 ■飲料類 ■調味液 ■焼入油・切削油 ■不凍液 ■電子部品 ■その他

取り扱い会社

京都電子工業株式会社は1961年創業以来、分析計の専門メーカーとして、先端技術を融合した独自技術を駆使して、その時代その時代のニーズにあった多種多様な研究用分析計や環境用分析計を開発し、高品質で信頼性の高い製品を提供してまいりました。

おすすめ製品