光学式3D表面粗さ・形状測定機『VIKING(バイキング)』
様々な表面で、高速かつ広範囲な非接触/非破壊測定を実現
SOLARIUS VIKING(ソラリウス・バイキング)は、小型で軽量な光学式3D表面粗さ・形状測定機です。 センサーを使用した測定により、顕微鏡とは異なる測定アプローチが可能です。 ウェーハ、リチウムイオン電池セパレーターなど、表面が薄く柔らかで傷がつきやすい素材の表面粗さ測定や厚さ測定に課題をお持ちのお客様にも好適です。 先端センサー技術を使用し、3D表面トポグラフィーマップおよび国際規格に準拠した測定結果を迅速に提供します。 また、コンパクトな設計で省スペースを実現。容易なセットアップと高い操作性により、3D光学検査プロセスをすばやく設定でき、作業者の負担軽減に寄与。短時間でより多くの測定が可能になります。 【このような課題をお持ちのお客様に好適です】 - 目視作業やマニュアル測定を改善したい - 誰にでも使いやすい機器がほしい - 機械的位置合わせ(傾斜またはずれ) - 測定の詳細把握やデータ管理をしたい - カスタマイズが必要な特別なアプリケーションを探している *サンプル測定のご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。
基本情報
セットアップ:デスクトップシステム 横方向測定範囲 / 移動範囲:150 mm x 150 mm ステージ平坦度:± 5 μm 許容荷重:最大 10 kg 垂直移動範囲:25 mm 寸法 [W x D x H]: 475 mm x 450 mm x 434 mm 重量:29 kg 電源電圧:100-240 V, 50-60 Hz ファイル形式:SUR, TXT, CSV コンピューター:デスクトップ (モニター付き) ソフトウェア:SolarScanNT, SolarMap
価格情報
ご相談ください
納期
型番・ブランド名
SOLARIUS VIKING(ソラリウス・バイキング)
用途/実績例
代表的なアプリケーション ・輪郭 ・3D表面粗さ ・層の厚さ ・体積 ・形状 ・真直度 ・断面積 ・平面粗さ ・摩耗と破損 ・平面度 ・面積 *各アプリケーションは、パラメトリック結果データのほかに、測定された表面の光学的なイメージや、平面やレンダリングなど、さまざまな分析が可能です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
-
SEMICON JAPAN 2024 出展のご案内
弊社は2024年12月11日(水)より東京ビッグサイトで開催される 「SEMICON JAPAN 2024」 に出展いたします。(ブース番号:2705) 本展示会では、日々進化を遂げる半導体製造プロセスの信頼性、半導体性能の向上に寄与する半導体産業専用アプリケーション及び非接触式測定器をご紹介いたします。 是非弊社のブースにお立ち寄りの上、ぜひご覧頂きたくご案内申し上げます。 展示製品: ・非接触式厚さ測定ゲージ(インターフェロメトリ技術) ・接触式/非接触式(コンフォーカル技術)ハイブリッドアプリケーション ・光学式3D表面粗さ・形状測定器 ・プローブカード検査向けハイエンド3D表面計測 ・ダイシング工程向けビジュアルブレード検査システム
-
JIMTOF 2024 出展のご案内
弊社は11月5日(火)より11月10日(日)までの6日間、東京ビッグサイトにて開催される「JIMTOF 2024」に出展いたします。(ブース番号:E7107,東7ホール) 本展示会では、「e-モビリティ時代の検査/計測機器」をコンセプトとし、工作機械業界向け最新アプリケーションおよびEVにおける検査/計測という2つのゾーンにカテゴライズし最新技術をご紹介いたします。 展示予定製品: ・研削盤用シングルケーブル・マシンネットワークシステム ・マシン、工具、およびプロセスモニタリングシステム ・CCDカメラ搭載非接触工具測定装置 ・NVHギア解析装置 ・電気モーター機能テストシステム ・研削盤用シングルケーブル・マシンネットワークシステム ・工作機械用工具およびプロセスモニタリングシステム ・高精度機上計測装置 ・フレキシブル非接触式測定器 ・ダイカスト金型表面温度モニタリングシステム 他 弊社ブースにてお目にかかれますことを、心よりお待ち申し上げております。
-
MECT 2023 出展のご案内
弊社は2023年10月18日(水)より10月21日(土)までの4日間、ポートメッセなごやで開催される「MECT 2023」 へ出展いたします。(ブース番号:3A09) 本展示会では、工作機械向け最新アプリケーションおよびEV生産サイクル全体の品質とプロセス管理を保証する最新測定検査技術を、国内初展示製品含め幅広くご紹介いたします。 展示製品: ・NVH歯車解析装置(国内初展示) ・アレイ型超音波センサー坪量測定システム(国内初展示) ・研削盤用砥石バランシングシステム ・工作機械用工具およびプロセスモニタリングシステム ・高精度機上計測装置 ・フレキシブル非接触式測定 ・ベンチトップ型レーザーマイクロメータ ・ダイカスト金型向け赤外線サーマルビジョンシステム 他 なお、本展示会の入場には事前登録の上、入場証が必須となっております。下記リンク先よりご登録を済ませ、入場証を印刷の上会場へご持参ください。 弊社ブースにてお目にかかれますことを、心よりお待ち申し上げております。
-
SEMICON JAPAN 2022 出展のご案内
弊社は2022年12月14日(水)より東京ビッグサイトで開催される 「SEMICON JAPAN 2022」 に出展いたします。(ブース番号:1517) 本展示会では、半導体製造プロセスの信頼性と性能の向上に関係する半導体産業専用アプリケーション及び非接触式測定器を主に展示いたします。 弊社ブースにてお目にかかれますことを、心よりお待ち申し上げております。 展示製品: ・非接触式厚さ測定ゲージ(インターフェロメトリ技術) ・非接触式距離/膜厚測定器(クロマティックコンフォーカル技術) ・接触式/非接触式ハイブリッドアプリケーション(新製品・世界初展示) ・砥石計測アプリケーション(非接触カメラ撮像式ビジュアルツールセッター ・プロセスモニタリングシステム
-
JIMTOF 2022 出展のご案内
弊社は11月8日(火)より11月13日(日)までの6日間、東京ビッグサイトにて開催される「JIMTOF 2022」に出展いたします。(ブース番号:E7119,東7ホール) 本展示会では、「進化を続けるマーポス」をコンセプトとし、マーポスデジタルプラットフォーム、工作機械業界向けアプリケーション、EVにおける検査/計測という3つのゾーンにカテゴライズしデモンストレーションを行います。 展示予定製品: ・マーポスデジタルプラットフォーム(国内初展示) ・モジュール式センサーネットワーク(国内初展示) ・3D精密測定/検査ソリューション(国内初展示) ・ギア検査用レーザーシステム(国内初展示・参考出品) ・電気モーター機能テストシステム ・研削盤用シングルケーブル・マシンネットワークシステム ・工作機械用工具およびプロセスモニタリングシステム ・高精度機上計測装置 ・フレキシブル非接触式測定器 ・ダイカスト金型表面温度モニタリングシステム ・ベンチトップ型レーザーマイクロメータ 他 弊社ブースにてお目にかかれますことを、心よりお待ち申し上げております。
取り扱い会社
マーポス株式会社は、世界のものづくりのパートナーを目指すイタリアのマーポスグループの日本法人として1970年に設立されました。 製造工程における機械加工中、加工後に使用する精密測定、検査及びプロセス管理システムを国内50年以上にわたりご提供しています。 ICE(内燃機関車)およびEV(電気自動車)ともに大手自動車メーカーのメインサプライヤーであり、半導体、航空宇宙、医療分野、エネルギー、家電業界へもサービスを展開しています。 お客様の規模や業種にかかわらず、品質向上、合理化、フレキシブル化、生産性向上のためにマーポスの技術とノウハウをもって果敢に貢献しつづけます。さらに、マーポスの企業理念に則りトータル・クオリティの向上を追い求め、ISO 9001:2015の認証を受け、日本での設計、製造、組立も行っています。 国内に6ヶ所、海外に2ヶ所の拠点があり、地域のお客様に密接したサービスを提供しています。