膜厚計測向け非接触式測定ソリューション『IRIX』
クロマティックコンフォーカル技術を使用した非接触式センサーで、白色光が透過するさまざまな材料の距離と厚さを測定します。
さまざまな測定範囲、機械的寸法、測定仕様の多様な光学プローブファミリーとコントローラーを組み合わせることで、多様なアプリケーションニーズに応えることができます。 1チャンネルの「CPS1」と2チャンネルの「CPS2」の2モデルをご用意しています。 <特徴> ・白色光を反射できるさまざまな材料(例:金属、ガラス、プラスチック、塗膜、液体)の測定が可能 ・対象に触れずに測定の必要があるすべての場合で非接触式測定が可能 ・1つの光学プローブで最大5層の透明層を同時に測定可能 ・高い測定精度 ・交換可能なセンサー(最大32のマップを保存、好適なプローブを使用可能) ・7インチの一体型ディスプレイ ・熱や電気的ノイズの影響を受けないパッシブ光学プローブ ・SDKおよびプロトコルコマンドを使用することで、どのシステムにも簡単に統合可能 ・測定スポットの低減 ・エンコーダーと同期した測定(空間同期)により動的収集が可能 ・粗さの測定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【カタログ掲載内容(抜粋)】 <光学ペン> ■測定範囲 ■動作距離 ■物体の最大傾斜 ■軸方向モデル ■半径方向モデル ▼マーポスEVバーチャルショールームで展示中!ぜひご来場ください▼ https://www.marposs.com/vs/ev/jpn/index.htm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問合せください
納期
型番・ブランド名
IRIX
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(11)
-
EV・HV・FCV技術展(オートモーティブワールド)出展のご案内
弊社は2024年1月24日(水)より東京ビッグサイトで開催される「EV・HV・FCV技術展(EV JAPAN)」 へ出展いたします。(ブース番号:E70-42) 本展示会では、最新製品である「電極材向け超音波式坪量測定システム」を中心に、EV 生産現場の最新測定検査技術をご紹介いたします。 ぜひ弊社ブースにお立ち寄りの上、ご覧いただきたくご案内申し上げます。 展示製品: ・電極材向け超音波式坪量測定システム ・電極材向け距離/厚さ非接触式測定器 ・プレス加工工程モニタリングシステム ・電機モーター機能テストシステム ・二次電池/次世代電池/燃料電池向け各種リークテストシステム 下記URL より、入場用バッジの登録を行い、入場用バッジを事前にカラー印刷出力の上、会場にお越しください。* https://www.nepconjapan.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=0928277343869496-JEL * 来場は「事前登録制」です。
-
SEMICON JAPAN 2023 出展のご案内
弊社は2023年12月13日(水)より東京ビッグサイトで開催される 「SEMICON JAPAN 2022」 に出展いたします。(ブース番号:2105) 本展示会では、日々進化を遂げる半導体製造プロセスの信頼性、半導体性能の向上に寄与する半導体産業専用アプリケーション及び非接触式測定器をご紹介いたします。 弊社ブースにてお目にかかれますことを、心よりお待ち申し上げております。 展示製品: ・非接触式厚さ測定ゲージ(インターフェロメトリ技術) ・非接触式距離/厚さ/膜厚測定器(クロマティックコンフォーカル技術) ・接触式/非接触式ハイブリッドアプリケーション
-
二次電池展(バッテリージャパン) 出展のご案内
弊社は2023年3月15日(水)より東京ビッグサイトで開催される「二次電池展(バッテリージャパン)」 に出展いたします。(ブース番号:35-40) 本展示会では、二次電池製造プロセスの信頼性と性能の向上に関係する各種検査/精密測定機器を展示いたします。 是非弊社ブースにてご覧ください。 展示製品: ・二次電池(LIB、全固体電池、次世代電池)用 - 電極向け厚み測定システム - ケース製造工程向けモニタリングシステム - 膨張率測定ベンチ ・二次電池/ 次世代電池/ 燃料電池向け各種リークテストシステム ・燃料電池セパレータ/BPP 向けヘリウムリークテストシステム 他 ◆◇ e-招待券 ◆◇ https://www.wsew.jp/spring/ja-jp/visit/e-ticket-ex/bj.html?BJS1-0674_ml ※お一人様一枚必要です。人数分プリントアウトして頂くか、画面をお見せください。
-
SEMICON JAPAN 2022 出展のご案内
弊社は2022年12月14日(水)より東京ビッグサイトで開催される 「SEMICON JAPAN 2022」 に出展いたします。(ブース番号:1517) 本展示会では、半導体製造プロセスの信頼性と性能の向上に関係する半導体産業専用アプリケーション及び非接触式測定器を主に展示いたします。 弊社ブースにてお目にかかれますことを、心よりお待ち申し上げております。 展示製品: ・非接触式厚さ測定ゲージ(インターフェロメトリ技術) ・非接触式距離/膜厚測定器(クロマティックコンフォーカル技術) ・接触式/非接触式ハイブリッドアプリケーション(新製品・世界初展示) ・砥石計測アプリケーション(非接触カメラ撮像式ビジュアルツールセッター ・プロセスモニタリングシステム
-
二次電池展(バッテリージャパン) 出展のご案内
弊社は2022年3月16日(水)より東京ビッグサイトで開催される「二次電池展(バッテリージャパン)」 へ出展いたします。(ブース番号:E42-39) 本展示会では、リークテストソリューションを中心に二次電池製造プロセスの信頼性と性能の向上に関係する各種検査/精密測定機器を展示いたします。 是非弊社ブースにお立ち寄りの上、ぜひご覧頂きたくご案内申し上げます。 ぜひ弊社ブースにお立ち寄りの上、ご覧いただきたくご案内申し上げます。 展示製品: ・ヘリウムリークテスト機 ・エアリークテスター ・金型成形用インプロセスモニタリングシステム ・スモールサイズ部品用高精度測定ユニット ・レーザー式外径測定ゲージ ・距離/厚さ非接触式測定器(クロマティックコンフォーカル技術使用)他 ◆◇ e-招待券 ◆◇ https://www.batteryjapan.jp/doc_inv_ex_tokyo/ ※お一人様一枚必要。人数分プリントアウトして頂くか、画面をお見せください。
取り扱い会社
マーポス株式会社は、世界のものづくりのパートナーを目指すイタリアのマーポスグループの日本法人として1970年に設立されました。 製造工程における機械加工中、加工後に使用する精密測定、検査及びプロセス管理システムを国内50年以上にわたりご提供しています。 ICE(内燃機関車)およびEV(電気自動車)ともに大手自動車メーカーのメインサプライヤーであり、半導体、航空宇宙、医療分野、エネルギー、家電業界へもサービスを展開しています。 お客様の規模や業種にかかわらず、品質向上、合理化、フレキシブル化、生産性向上のためにマーポスの技術とノウハウをもって果敢に貢献しつづけます。さらに、マーポスの企業理念に則りトータル・クオリティの向上を追い求め、ISO 9001:2015の認証を受け、日本での設計、製造、組立も行っています。 国内に6ヶ所、海外に2ヶ所の拠点があり、地域のお客様に密接したサービスを提供しています。