宮原酸素株式会社 公式サイト

【動画解説】農作物の収量アップにCO2局所施用はなぜ効果的か?

トマトやイチゴなどハウス栽培での生育を促進!群落近くへ高濃度CO2を直接供給し、効率的な光合成促進で収量アップを実現します。

植物の生育に欠かせないCO2ですが、ハウス全体に充満させる方式ではロスが多く、効率的ではありません。 狙った箇所に高濃度CO2を供給できる「CO2局所施用システム」は、天窓・側窓の開閉に影響されず、通年での炭酸ガス施用が可能です。 群落周辺に必要な量を直接供給することで、生育促進と収量向上を実現します。 【特長】 ■高濃度CO₂を直接供給し、光合成を効率的に促進 ■収量アップにより安定した収益確保に貢献 ■ハウス内のCO₂ロスを軽減し、投入量を削減 ■石油プラントの排ガスを利用するのでエコ&低コスト ■トマト・いちご・きゅうり・パプリカなど幅広く適用可能 CO2局所施用システムの仕組みや効果は、動画でわかりやすくご紹介していますので、ぜひご覧ください。 詳細を知りたい方はカタログをダウンロード、またはお問い合わせください。

代理店問合せ先はこちら

基本情報

局所施用制御盤 CO2センサー CO2局所施用専用チューブ CO2供給設備

価格帯

納期

用途/実績例

トマト、いちご、きゅうり、パプリカ、ブルーベリー、バラ(花き)、他

関連動画

炭酸ガス局所施用システム『ブレス』

製品カタログ

環境統合制御機器『コンチェルト OCES-1000』

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

産業ガスの様々なアプリケーションを探求していきます。 産業ガス供給から供給設備の設計・施工まで自社で取り組みます。 経営理念 『地域社会への貢献』 『地域産業を発展させる、それを実現する人間になる』