取り扱い製品カテゴリ
注目製品
製品・サービス(59件)
ニュース一覧
-
第35回西日本食品産業創造展'25 出展のお知らせ
食品やメディカル分野の包装で世界的な実績を誇るMULTIVAC社(本社:ドイツ)の日本法人であるムルチバック・ジャパンは、 マリンメッセ福岡にて開催される「第35回西日本食品産業創造展'25」に出展いたします。 【会期】2025年5月14日(水)~16日(金) 【時間】10:00~17:00 【会場】マリンメッセ福岡 真空包装やガス置換包装(MAP)、スキンパックの製造にお使いいただける深絞り包装機やトレーシーラーのほか、 生産現場にて原料加工の省人化に貢献する食品加工機械もご紹介予定。 食品の加工~包装までの一連の流れを、分かりやすくライン展示いたします。 その他、環境に配慮したエコ資材や成型可能なアルミ包材をはじめ、様々な機能性に特化した包装資材も多数ご紹介。 省人化、歩留りUP、ロングライフ化、販路の拡大、パッケージの魅力向上、プラ使用量削減など、 現在お持ちの課題についてどうぞお気軽にご相談ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
FOOMA JAPAN 2025 出展のお知らせ
食品やメディカル分野の包装で世界的な実績を誇るMULTIVAC社(本社:ドイツ)の日本法人であるムルチバック・ジャパンは、 東京ビッグサイトにて開催される「FOOMA JAPAN 2025」に出展いたします。 【会期】2025年6月10日(火)~13日(金) 【時間】10:00~17:00 【会場】東京ビッグサイト 真空包装やガス置換包装(MAP)、スキンパックの製造にお使いいただける深絞り包装機やトレーシーラーのほか、 生産現場にて原料加工の省人化に貢献する食品加工機械もご紹介予定。 食品の加工~包装までの一連の流れを、分かりやすくライン展示いたします。 その他、環境に配慮したエコ資材や成型可能なアルミ包材をはじめ、様々な機能性に特化した包装資材も多数ご紹介。 省人化、歩留りUP、ロングライフ化、販路の拡大、パッケージの魅力向上、プラ使用量削減など、 現在お持ちの課題についてどうぞお気軽にご相談ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
2025札幌パック 出展のお知らせ
食品やメディカル分野の包装で世界的な実績を誇るMULTIVAC社(本社:ドイツ)の日本法人であるムルチバック・ジャパンは、 アクセスサッポロにて開催される「2025札幌パック」に出展いたします。 【会期】2025年6月25日(水)~27日(金) 【時間】10:00~17:00 ※最終日は16:00まで 【会場】アクセスサッポロ 真空包装やガス置換包装(MAP)、スキンパックの製造にお使いいただける深絞り包装機やトレーシーラーで生産できるパックを多数ご紹介。 その他、環境に配慮したエコ資材や成型可能なアルミ包材をはじめ、様々な機能性に特化した包装資材も多数ご紹介。 省人化、歩留りUP、ロングライフ化、販路の拡大、パッケージの魅力向上、プラ使用量削減など、 現在お持ちの課題についてどうぞお気軽にご相談ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
JAPAN PACK 2025 出展のお知らせ
食品やメディカル分野の包装で世界的な実績を誇るMULTIVAC社(本社:ドイツ)の日本法人であるムルチバック・ジャパンは、 東京ビッグサイトにて開催される「JAPAN PACK 2025」に出展いたします。 【会期】2025年10月7日(火)~10日(金) 【時間】10:00~17:00 【会場】東京ビッグサイト 真空包装やガス置換包装(MAP)、スキンパックの製造にお使いいただける深絞り包装機やトレーシーラーで生産できるパックを多数ご紹介。 その他、環境に配慮したエコ資材や成型可能なアルミ包材をはじめ、様々な機能性に特化した包装資材も多数ご紹介。 省人化、歩留りUP、ロングライフ化、販路の拡大、パッケージの魅力向上、プラ使用量削減など、 現在お持ちの課題についてどうぞお気軽にご相談ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
電子部品をはじめとしたデリケートな工業製品の自動包装ニーズが高まっています!
機能性フィルムを使用したムルチバックの包装ソリューション『深絞り包装機』は、 静電気防止・防湿・防塵・緩衝効果等の機能により、デリケートな電子部品の包装に好適です。 各種電子部品や基盤の真空包装の他、接着剤やインクカートリッジの包装などにも採用。 ■完全防塵性を要する電子デバイスも、高度な包装技術・機能性フィルムで保護 ■最適サイズの梱包で、梱包材の削減/輸送・ストック時のスペースを削減 → コストカットを実現 ■自動包装機の導入は、人手不足への対応の大きな一手 『深絞り包装機』とは 梱包する製品・部品の形状に合わせて個別に作成した金型で機能性フィルムを熱成型し、 ワークを投入後、真空引きやガス置換を行い、熱シールで密封、カット後に送り出されます。 ムルチバック・ジャパンでは、お客様の「パックの形状」「求める特性」「輸送時・ストック時や販売時の環境」「生産予定数」などをヒアリングし、包材専門部署がテスト包材の材質や厚さを決定し、深絞り包装機でのサンプルパック作成テストを承ります。 ぜひ、製品カタログにて詳細をご確認ください!

ムルチバック・ジャパン株式会社について
本社、つくば本社工場、北海道支店、東北支店、名古屋支店、大阪支店、広島支店、九州支店
食や医療・工業を支える包装・加工技術。 ムルチバック・ジャパンの技術力・提案力で、 衛生的でサステナブルな社会へ。
ムルチバック社は、1961年ドイツのバイエルン州で誕生した包装・加工機械メーカー。現在世界160ヶ国以上に普及し、包装機械だけでなく食品加工機械も取り揃えた代表的なグローバル企業です。 ムルチバックグループの製品は、日本でも大手食品会社をはじめ多くの企業に導入され、「真空包装といえばムルチバック」と広く認知されています。 そして、ムルチバック・ジャパン株式会社は、1973年に設立された東京食品機械株式会社を前身とし、商社としての知見や経験も豊富です。 ムルチバックグループ製品だけでなく、多岐にわたるメーカーの製品に精通しています。 食品や医療・工業・電子部品等の品質を衛生的に保つ真空包装や、ガス置換包装はもちろん、パンやソーセージなどの加工技術が高い機械も取り揃え、加工からパッケージまで一連のラインで完結するソリューションも提供しています。 特にソリューション提案においては、貴社の品質・生産性向上のために最適な設備や資材の組み合わせを、自社・他社製品問わず、 誠実にご提案できる貴重な存在であると自負しております。 どうぞお気軽にご相談ください。