- 企業ニュース
2025年2月4日 鉄鋼新聞に当社の記事が掲載されました「ナビエース:段ボール梱包で物流をリード」

ナビエース株式会社
当社独自の強化段ボール「ナビエース」を使用した環境にやさしい包装で、 今後もトータル物流費の削減と、カーボンニュートラルの実現を目指してまいります。 梱包に関するご相談もお気軽にお問合せください。 ※鉄鋼新聞掲載の記事はPDF(出典:鉄鋼新聞社)をご確認ください。
- 開催日時
- 会場
- 参加費
関連資料
関連リンク
梱包ご相談窓口関連製品情報
-
段ボール包装『機能包装』
様々な機能を付加!自動車用ヘッドライト包装をはじめとした機能包装
【その他ラインアップ】 ■衣料搬送専用ケース(ハンガーボックス) ・引越時タンスから出しそのままタンスにしまえるオール段ボール製ケース ・ハンガーを掛ける部分も段ボール製なのでまとめて廃棄できる ・衣類をつるしたまま運べるのでしわにならない ■簡易ロック(キャベツ) ・フラップ部の簡易ロックで蓋を閉じるだけで簡単に封緘可能 ・数回の開封が可能 ・ステープル不要で、商品に傷をつけない ・特許取得 ■鮮度保持(水入り花ケース) ・花の鮮度を保つため箱の中に水を入れ しかも漏れないように低コストのビニール袋と輪ゴムを使用 ・部材手数が少なく箱の組み立ても容易 ・花の出し入れがしやすい工夫がなされている ■緩衝包装 プロジェクションボックス ・1枚のパットを折り曲げることにより 外箱に投入した時に6面に空間ができる ・緩衝性をもたせ商品を保護 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
-
【包装事例集進呈】2025年問題の人手不足を段ボール包装で改善!
超高齢化社会で近い未来に起きる人手不足問題を包装改善で対策! 作業人員削減・作業時間短縮を実現した包装改善事例集を進呈中
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2500万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
木枠の段ボール化で年間180tのCO2削減も!包装改善事例集進呈
CO2排出量の少ない段ボール包装材を活用して環境目標をクリア!梱包時間削減の効果も
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2500万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
物流費40%削減・作業時間半減も!段ボール包装改善事例集進呈中
包材の段ボール化や仕様変更でコスト対策!成功事例5選を無料進呈中
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 愛知県を主体に、北関東・南関東・関西方面の様々な業界のメーカー様と直接取引を行っています。 お客様に直接鍛えられた提案力で、VA(価値分析)から生産性や輸送の効率向上を 図る手法でお客様から支持をされております。 また、段ボールという環境特性の強い素材を活かした提案で、他素材から段ボール包材に切り替える事で CO2削減など環境負荷低減を実行し、評価をいただいています。 ■ナビエースの「強み」 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2500万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「トータル物流コストダウン提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
強化段ボール包装で調達や包材の破棄時におけるCO2排出量削減!
改善事例掲載!Scope3のCO2排出量の削減に有効な強化段ボール包装
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2500万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
包装改善で一製品あたりの輸送費をダウン!【事例紹介】
スチール梱包から段ボール梱包への切替! コンテナ積載量増加で一製品あたりの輸送費削減に成功!
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2500万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
段ボールパレットの軽さ強さを体感しよう【関西物流展2024出展】
4月10日~12日インテックス大阪にて開催! 採用された包装の展示・強化段ボールパレット「ナビパレット」の体感ブースも!
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2500万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
物流費削減に一役!強化段ボール包装【関西物流展2024展示一覧】
関西物流展に展示した累計2500万の販売実績を誇るナビパレット・数百キロから1トンの重量物の段ボール包装をご紹介!
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
段ボール切替で効率化を実感!関西物流展2024に出展します
4月10日~12日インテックス大阪にて開催! 採用された包装の展示・強化段ボールパレット「ナビパレット」の体験ブースも!
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
北関東進出で生産能力2倍!木材・プラから段ボール切替でメリット
物流コストに強度・CO2削減!常に段ボールのベストを設計してきた東海圏発65年ベテラン梱包材メーカー
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
EU輸出プラ規制に!強化段ボールパレット「ナビパレット」のご提案
当社のお客様もプラスチックパレットから強化段ボールパレットへの切替を検討される方が増えています
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
【改善事例】26品種を3種類に集約!ロール品宙吊り包装
累計15,000セットの実績。26種類を3種類に集約!日東電工様での包装設計成功事例。【※2017年 ロジスティクス賞 受賞】
ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて「トータル物流コストダウン」をご提案いたします。 創業65年を超え、設計技術の技をさらに磨いています。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。
-
【梱包改善】カーボンニュートラル・SDGs対策に『ナビエース』を
[年間180トンのCO2削減実績あり!]強化段ボール『ナビエース』による梱包改善で、お客様のCO2削減に貢献します
「ナビパレット」は木製・樹脂製・スチール製パレットからの切替実績が多数あります! 累積販売数1800万パレット以上、採用企業は200社以上で積極採用されています。 ■採用実績 大手電機メーカ様 ;電機部品、産業用モータ 大手自動車部品メーカ様;自動車部品、それらの集合包装 大手化学メーカ様 ;液晶原材料(ロール状、シート状) 大手精密機器メーカ様 ;大型複写機 ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて「トータル物流コストダウン」をご提案いたします。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、 保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。
-
カーボンニュートラル・SDGsに貢献する段ボール包装|梱包改善例
木材や樹脂製の物流資材からの代替は、再利用資源の効率化・CO2排出量削減などのメリットが多数!梱包改善事例のご紹介
【その他の成功事例】 ■ロール製品のオール段ボール宙吊り包装 ・リサイクル率100%を実現 ・包装材重量を40%減らしたことで、輸送燃料を削減 ■大型重量物木枠包装からのオール段ボール包装化 ・脱木材を達成 ・トータル物流費20%削減 ■大型プリーツ形状製品の集合包装 ・ラベル材料代ゼロ化 ・重量と部材が減り、女性でも作業可能になった ■大型複写機用包装の紙製ジョイントロック改善 ・開封時間50%減 ・破損がなくなった
-
段ボールパレット「ナビパレット」大型ロール製品の宙吊り梱包!
木パレット、木製側板からの切替でコストダウン。ロール/フィルム製品の宙吊り梱包!800kgでもOK!オール段ボールで組立時間短縮
ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて『トータル物流コストダウン』をご提案いたします。 創業65年を超え、設計技術の技をさらに磨いています。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して 梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで 物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。 ●ナビエース株式会社● ★改善事例 https://nabiace.co.jp/index.php/product-introduction/#HP ★会社案内 https://nabiace.co.jp
-
脱木材!脱プラ!高強度段ボールパレット「ナビパレット」
【事例集2冊をまとめて進呈中】木製・樹脂パレットからの改善に! 大手企業からも問い合わせ殺到!累計1800万枚の製造販売実績。
「ナビパレット」は木製・樹脂製・スチール製パレットからの切替実績が多数あります! 累積販売数1800万パレット以上、採用企業は200社以上で積極採用されています。 ■採用実績 大手電機メーカ様 ;電機部品、産業用モータ 大手自動車部品メーカ様;自動車部品、それらの集合包装 大手化学メーカ様 ;液晶原材料(ロール状、シート状) 大手精密機器メーカ様 ;大型複写機 ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする 強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて「トータル物流コストダウン」をご提案いたします。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、 保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。
-
2024年問題を解決 選ぶなら強化段ボール製『ナビパレット』
2024年問題。トラックドライバー雇用の法改正まであと11か月。毎日使うパレットなら累計販売実績2000万枚の『ナビパレット』
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
強化段ボール「ナビエース」を使った、カーボンニュートラル提案
Scope3対応:重量物包装や輸出梱包などの設計提案による物流の効率化で、CO2排出量を削減!
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
強化段ボール『ナビエース』を使用した、カーボンニュートラル提案
【カーボンニュートラルならナビエースへ】Scope3対応:重量物包装や輸出梱包等の改善提案による物流効率化でCO2排出量を削減!
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
【国際物流総合展2022】展示内容ふりかえり資料
★ご来場を頂きましたお客様向けに展示内容の纏め資料を作成致しました★足を運べなかった方にも参考に出来る内容の資料になっております
ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 ■ナビエースが考える「カーボンニュートラル提案」とは? 1.段ボールは素材としてCO2排出量が少なく、木・プラスチック・金属製の梱包材からの切り替えで、CO2排出量削減が可能。 2.段ボールは設計の自由度が高い素材で、梱包材のコンパクト化などの輸送効率の向上で、さらにCO2排出量を削減可能。 3.上記から、包装設計を見直し、素材の置き換えや輸送効率の向上を図ることで、お客様のCO2排出量削減に貢献。 ■ナビエースの考える「カーボンニュートラル提案」の実現に向けて 1.従来比160%以上の強さを誇る強化段ボール「ナビエース」 2.累計2000万枚販売の「ナビパレット」 3.パッケージングコンテスト入賞多数の「包装設計技術力」 →私たちの強みを生かし「カーボンニュートラル提案」を実現します。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 お気軽にお問い合わせください。
-
木製・樹脂パレからの代替に! 段ボールパレット『ナビパレット』
木製・樹脂パレットからの切替に!豊富な経験と実績で進化し続ける段ボール製パレット。 各業界のリーディングカンパニーにも採用多数!
ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて「トータル物流コストダウン」をご提案いたします。 創業65年を超え、設計技術の技をさらに磨いています。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。 ●ナビエース株式会社● ★改善事例 https://nabiace.co.jp/index.php/product-introduction/#HP ★会社案内 https://nabiace.co.jp
-
トータル物流に革新を!強化段ボール『ナビエース』
従来段ボール比160%以上の圧縮強度!強さ・軽さを兼ね備えた強化段ボール!※TBS系列がっちりマンデー!!にて紹介されました!
ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて「トータル物流コストダウン」をご提案いたします。 創業65年を超え、設計技術の技を更に磨いています。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。 《用途》 医薬品や医薬原材料、ゴム、樹脂関係、火薬など 公益社団法人 日本包装技術協会主催の「日本パッケージングコンテスト」でも10回以上の受賞があり、 重量物包装を中心に梱包設計実績豊富です。
-
強化段ボール『ナビエース/ナビエースプラス』
抜群の強さが包装を変える!物流を変える!強化段ボール『ナビエース/ナビエースプラス』
ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする 強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて「トータル物流コストダウン」をご提案いたします。 創業65年を超え、設計技術の技をさらに磨いています。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して 梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで 物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。 ●ナビエース株式会社● ★改善事例 https://nabiace.co.jp/index.php/product-introduction/#HP ★会社案内 https://nabiace.co.jp
-
包装材SDGs成功例:再利用資源の効率化-兼用化・再利用資源切替
包装材種類の削減で管理も容易に!26種類の製品を3種類の段ボールで包装した事例等をご紹介します。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
包装材SDGs成功例:段ボール包装に切替-生産性・積載効率を向上
ナビエースの集合包装でトータル30%のコストダウン!段ボール包装のメリットを多数掲載
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
脱木材!脱プラ!高強度段ボールパレット「ナビパレット」
【事例集2冊進呈中】木製・樹脂パレットからの改善に!SDGs推進に! 大手企業の使用実績多数、累計1800万枚の製造販売実績。
「ナビパレット」は木製・樹脂製・スチール製パレットからの切替実績が多数あります! 累積販売数1800万パレット以上、採用企業は200社以上で積極採用されています。 ■採用実績 大手電機メーカ様 ;電機部品、産業用モータ 大手自動車部品メーカ様;自動車部品、それらの集合包装 大手化学メーカ様 ;液晶原材料(ロール状、シート状) 大手精密機器メーカ様 ;大型複写機 ナビエース株式会社は重量物梱包や集合包装の輸出梱包/包装設計を得意とする 強化段ボールメーカーです。 重量物包装、輸出梱包設計を通じて「トータル物流コストダウン」をご提案いたします。 【「トータル物流コストダウン」とは?】 ■一般的な物流コストの内訳 輸送費 … 60% 保管/荷役 … 27% 包装材 … 5% 管理費その他… 8% と言われております。 ただ単純に包装材コストの削減を追求するのではなく、包装材の設計を通して梱包作業工数の削減、輸送/積載効率の向上、 保管の効率化、開梱性、廃棄のしやすさまで物流トータルでのコストダウンをご提案できるよう努めております。