湿式灰化装置『B-440』
灰化処理に苦労されていませんか?処理にかかる手間と時間を大幅に削減します!
『B-440』は、湿式分解器とスクラバーで構成された湿式灰化装置です。 製薬分野の強熱残分試験法、食品分野の重金属測定の前処理など、 灰化処理試験を簡単に効率的におこなうことが可能。 各プログラムは最大5段階の時間・温度設定ができ、またハロゲンランプを 使用していますので、設定温度に素早く到達して加熱を開始します。 【特長】 ■ハロゲンランプの使用で、素早い昇温 ■9種類のプログラム設定が行える ■各プログラムは最大5段階の時間・温度設定ができる ■突沸の軽減 ■ガラスフードを通して、サンプルの状態を目視可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【その他の特長】 ■ガラスフードとスクラバーにより、酸性蒸気から室内環境の汚染を防止 ■最大6個のルツボを同時に灰化処理 ■日本薬局方や食品添加物公定書に対応 ■IQ/OQに対応 ■ドラフトチャンバーを傷めない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
-
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
応相談
型番・ブランド名
B-440
用途/実績例
【用途】 ■強熱減量試験法(日本薬局方、食品添加物公定書) ■強熱残分試験法(日本薬局方、食品添加物公定書) ■重金属試験法(日本薬局方、食品添加物公定書) ■栄養成分表示の灰分測定 ■原子吸光やICPでの、元素分析の前処理 ■カドミウムや鉛の分析の前処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
【2025年7月9日(水)~7月11日(金)】「ファーマラボExpo」出展のご案内
2025年7月9日(水)より東京ビッグサイトで開催されます、 インターフェックスWeek内、ファーマラボExpoに出展いたします。 医薬品の研究・開発に関連する製品を多数展示しますので、ぜひお立ち寄りください! 【展示製品】 ・ロータリーエバポレーター R-300 ・真空ポンプ V-303Pro ・ミニスプレードライヤー S-300 ・凍結乾燥機 Lyovapor ・分取クロマトグラフィーシステム Pure ・ケルダール蒸留装置 K-375 ・融点測定装置 M-565 ・湿式灰化装置 B-440 ・近赤外分析計 N-500 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
【2024年7月9日(火)】『薬局方ウェビナーDay』開催のご案内
ビュッヒでは、日本薬局方の中の4種類の試験にご利用いただける装置を取り扱っています。 今回の『薬局方ウェビナーDay』では、この試験に関連する技術、生産性向上や事例をテーマにしたウェビナーを配信いたします。 テーマ(1) 生産性向上 テーマ(2) 近赤外分析 テーマ(3) 融点測定 日々の分析業務にお役立ていただける課題解決に向けた内容も含まれますので、ぜひご活用ください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
おすすめ製品
取り扱い会社
ビュッヒ社は 1957年に世界で初めてロータリーエバポレーターを製品化して以来、高精度な分析を支える前処理技術で世界をリードしてまいりました。 近年では、近赤外分析による医薬・食品原料の検査、成分分析の分野でも着実に実績を伸ばしております。私たち日本ビュッヒは、常にお客様のことを第一に考え、付加価値を提供する高品質の製品、システム、ソリューション、アプリケーション、そしてサービスをお届けすることによりお客様のビジネスを支援いたします。