湿式灰化装置『B-440』
灰化処理に苦労されていませんか?処理にかかる手間と時間を大幅に削減します!
基本情報
【その他の特長】 ■ガラスフードとスクラバーにより、酸性蒸気から室内環境の汚染を防止 ■最大6個のルツボを同時に灰化処理 ■日本薬局方や食品添加物公定書に対応 ■IQ/OQに対応 ■ドラフトチャンバーを傷めない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
-
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
応相談
型番・ブランド名
B-440
用途/実績例
【用途】 ■強熱減量試験法(日本薬局方、食品添加物公定書) ■強熱残分試験法(日本薬局方、食品添加物公定書) ■重金属試験法(日本薬局方、食品添加物公定書) ■栄養成分表示の灰分測定 ■原子吸光やICPでの、元素分析の前処理 ■カドミウムや鉛の分析の前処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
取り扱い会社
ビュッヒ社は 1957年に世界で初めてロータリーエバポレーターを製品化して以来、高精度な分析を支える前処理技術で世界をリードしてまいりました。 近年では、近赤外分析による医薬・食品原料の検査、成分分析の分野でも着実に実績を伸ばしております。私たち日本ビュッヒは、常にお客様のことを第一に考え、付加価値を提供する高品質の製品、システム、ソリューション、アプリケーション、そしてサービスをお届けすることによりお客様のビジネスを支援いたします。