カートリッジヒーター(棒ヒーター)

カートリッジヒーター(棒ヒーター)
カートリッジヒーターとは、片側にリード線を有する棒状ヒーターです。シース(金属パイプ)が発熱体となるニクロム線を覆い、その形状から“棒ヒーター”や“ヒーター棒”とも言われています。 大きな電気容量を必要とする急速な昇温や、高温での使用にも適した製品です。 取付け、取り外しが容易で簡単に施工が可能。メンテナンスにも手間がかからないため、被加熱物の形が複雑な金型や治具、自動包装機等の被加熱部などに広く使用されています。
1~5 件を表示 / 全 5 件
-
【事例】カートリッジヒーターによるウェルドライン消し
発熱部は先端20mm!ウェルドラインは無くなり、製品を作れるようになった事例
最終更新日
-
【事例】カートリッジヒーターによる血液パックの解凍
早く、軽く適正なヒーターの熱量を提供!医療現場で活躍している事例
最終更新日
-
【事例】P.C.Dφ40の溝に入るリング状カートリッジヒーター
φ4という細さとP.C.Dφ40という制限!2~3週間で納める事ができた事例
最終更新日
-
カートリッジヒーター『RAMAROD』
豊富な在庫で、即納にも対応!絶縁に優れた高温カートリッジヒーターのご紹介
最終更新日
-
カートリッジヒーター
貴社御指定仕様品も製作!多種多様な用途に適したカートリッジヒーターをご紹介!
最終更新日