NSW株式会社 サービスソリューション事業本部 公式サイト

クラウド型IoT基盤サービス『Toami(トアミ)』

100社以上の企業が導入! IoTに必要なものが詰まっているので スピーディ且つローコストでIoTを始められます。

「Toami(トアミ)」は、ユーザー企業がM2M/IoTを活用したシステムを効率的に構築するためのクラウド型プラットフォームです。デバイスとの通信や、収集するデータの蓄積、さらにそれらの分析・活用などに個別に対処することなく、Toami自身が備える開発機能や、外部サービス連携を組み合わせて、ワンストップで対応可能です。50種類以上用意されているウィジェット(部品)のドラッグ&ドロップによる開発、ゲートウェイ/サーバー/無線機器/ルーターなどとのセキュアな連携、大量データの高速処理、外部サービスとのAPI連携など多くの特徴を備えます。 【選ばれる理由】 ★デバイス制御もシステム開発も、オールインワン!★ Toami 5つの特徴 (見る)簡単・スピーディなアプリケーション開発 (集める)多様なプロトコルに対応した情報収集の仕組み (溜める)スケーラブルなデータ蓄積基盤 (守る)物理層からアプリケーション層まで強固なセキュリティ (繋ぐ・繋げる)基幹システムや各種Webサービス/SNSとの連携 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

IoTプラットフォーム Toami

基本情報

【提供形態】 IoT/M2Mプラットフォーム上に、お客様のご要望にあった環境を構築しご提供いたします。 ■専用クラウド環境(NSW提供クラウドサービス「BlueSpider」) ■パブリッククラウド環境(Microsoft Azure/AWS) ■オンプレミス ※さまざまな環境に対応可能、詳しくはお気軽にお問い合わせください。 【その他シリーズラインアップ】 ■ToamiAnalytics ■ToamiVision ■Toami Powered By ThingWorx ■ToamiRemote ■ToamiFileAgent ■ToamiEdgeSecurity ■Toami Ready ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

型番・ブランド名

Toami

用途/実績例

【活用例】 ■(製造業)自社販売製品の稼働状況・メンテナス時期のモニタリング ■(製造業)自社製品の遠隔(リモート)操作 ■(製造業)品質向上の為の情報収集・蓄積 ■(製造業)工場の稼働整備状況をモニタリング ■(製造業)生産ラインの稼働率監視 ■(建設業)現場作業者の作業環境把握 ■(メンテナンス業)機器異常の監視・通知 ■(流通業)配車状況の監視・経費見える化 ■(流通業)冷蔵・冷凍倉庫の温度管理 ■(小売業)店舗電力のデマンド監視 【適している業界】 ■製造業 ■建設業 ■医療・福祉業 ■飲食・宿泊業 ■流通業 ■卸・小売業 ■その他機器のデータ取得、可視化を行いたい業種全般 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

1966年の創業以来、当社は事業領域をソフトウエア開発から、デバイス開発、そしてシステムインテグレーション事業、さらにデータセンター事業を中核としたクラウドサービス事業へと、時代の要請に応え、拡大してまいりました。 創業時から一貫して変わらないのは、「ビジネスの中心は常にお客様であり、お客様と一体となって仕事をする」というお客様志向の姿勢と、それを支える「社員一人ひとりの可能性を最大限に活かす」という人材重視の思想です。 また、豊かな社会の実現に向けたCSRへの取り組みも重要な使命と考えており、資源と環境保全のための活動や地域美化運動、献血、災害被災者支援などの社会貢献活動にも注力しています。 当社の企業理念“Humanware By Systemware”には、「優れたシステムにより、社会を豊かにしたい」という想いを込めております。これからも当社が持つ技術や知識、創造性などを最大限に活かし、常に新しい時代のニーズと、お客様ならびに株主の皆様、そして社会の信頼に応える「価値あるシステムウエア」を創造してまいります。

おすすめ製品