デジタルツイン設備管理サービス「ZeugMa」【展示会出展】
デジタルツインで設備を管理!3D空間を活用した多拠点モニタリングを実現
現場へ駆けつけなくても、遠隔から現場の状態がリアルタイムで可視化ができるソリューション「ZeugMa(ジーグマ)」。 IoTセンサーなどのデータをウォークスルー・3Dモデル連携ができる、設備管理に特化したソリューションサービスです。 【特徴】 ・設備状態を一元的に確認 ・3D空間データから機器設置状況を把握 ・多拠点データを一括管理 ・画面・機能のカスタマイズ 【こんなお悩みを持たれている方におすすめ】 ・設備点検業務の効率化・省人化ができていない ・多拠点管理で管理負荷がかかる ・ボトルネックの早期発見が困難 ・アナログデータをデジタル化ができていない ・人手不足で監視体制が不十分 ■10月1日~3日、インテックス大阪で開催される「【ものづくりワールド大阪】スマートメンテナンス展」に出展します! ↓詳細は下記の基本情報をご確認ください↓
基本情報
【展示会開催要項】 出展内容:スマートメンテナンス展(ものづくりワールド[大阪]内) 日 時: 2025年10月1日(水)~10月3日(金) 10:00~17:00 会 場: インテックス大阪 ブース番号41-1 【画面機能】 ・3D空間データの表示 ・3D空間ウォークスルー ・3D空間の施設内の測量 ・各種IoTセンサーデータ表示 ・各拠点マッピング ・拠点選択でデータの切り替え ・複数拠点の統合管理 ・サーバやネットワーク監視・障害情報掲載 ・機器・設備の稼働監視
価格帯
納期
用途/実績例
・電気・機械設備室 ・製造工場 ・プラント工場 ・発電所 ・データセンター ・製造業界 ・ビルメンテナンス業界 ・エンターテイメント業界
関連動画
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
-
「第28回 ものづくりワールド[大阪] スマートメンテナンス展」出展のご案内
インテックス大阪にて開催される「第28回 ものづくりワールド[大阪]」に出展します。当社ブースでは、スマートメンテナンスの関連ソリューションを実機デモを交えてご紹介します。 スマートメンテナンス展は、工場・設備の保全・メンテナンス業務に使用される製品・サービスが出展し、製造業の工場・設備管理、保守・保全、メンテナンス、製造・生産技術、DX推進、経営部門の方々と活発に商談が行われる展示会です。 当社ブースでは、デジタルツインやスマートグラスをはじめとする最先端の技術を活用したサービスを多数展示いたします。デモンストレーションを通じて、設備の状態監視や予知保全を実現する具体的な手法をご紹介します。 ぜひ当社ブースにお立ち寄りください。 〈出展内容〉 ・デジタルツイン設備管理「ZeugMa」 ・産業用スマートグラス「RealWear」 ・アナログメーター自動点検「LiLz Gauge」 ・業務DXロボット「ugo」 ・高精度AI-OCR「NSW-OCR」 など
-
「第37回 ものづくりワールド[東京] 製造業DX展」出展のご案内
幕張メッセにて開催される「第37回 ものづくりワールド[東京]」に出展します。当社ブースでは、製造DXの最前線であるさまざまなソリューションをご紹介します。 製造業DX展は、製造現場や工場内でのDXを加速させるための最先端のIT製品やサービスが一堂に会する展示会です。 当社ブースでは、デジタル化やスマート工場を志向される皆さまに向けて、多彩なソリューションを取り揃えています。デモンストレーションや実際の事例を豊富にご紹介し、未来の製造業への道を切り開くお手伝いをいたします。 〈出展内容〉 ・製造業向けDXソリューション ・産業用スマートグラス「RealWear」 ・IoTプラットフォーム「Toami」 ・デジタルツイン設備管理「ZeugMa」 ・遠隔異常点検AIサービス「LiLz Gauge」 ・超高負荷対応VDI「Softdrive with OCI マネージドサービス」 ・データマネジメント「Databricks」 ・製品ライフサイクル管理 ・SCMソリューション ・製造DXワークショップ など
-
「Interop Tokyo 2025」出展のご案内
幕張メッセにて開催される「Interop Tokyo 2025」に出展します。当社ブースでは「Zabbix」の導入やサポートといった構築運用支援サービスや監視運用業務・IoTとの組み合わせといった各種サービスを紹介します。 Interop Tokyoはインターネットテクノロジーのイベントです。 当社ブースではZabbixを用いた革新的なデジタルツインモニタリングソリューション「ZeugMa」を展示します。またZabbix認定パートナーとして10年以上培ってきた経験を生かして監視環境の構築や製品サポートといった構築運用支援サービス、24時間365日対応の監視運用業務など、管理・監視・運用に関する各種サービスを紹介します。 〈出展内容〉 ・デジタルツインモニタリングソリューション「ZeugMa」 ・Zabbix 運用監視AIサポートサービス ・Zabbix導入支援サービス ・Zabbixサポートサービス ・監視課題解決ソリューション「Managent」 など
-
【オンラインセミナー】工場DXフォーラム2025 ~現場課題を解決する成功事例とDX推進の秘訣~
八千代ソリューションズ株式会社と株式会社シーラベルが主催するオンラインセミナーにて「設備運用を一新する次世代戦略 ~デジタルツインで変える省力化と知識伝承への挑戦~」をテーマに登壇します。 ご多忙の折恐縮ですが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。
おすすめ製品
取り扱い会社
1966年の創業以来、当社は事業領域をソフトウエア開発から、デバイス開発、そしてシステムインテグレーション事業、さらにデータセンター事業を中核としたクラウドサービス事業へと、時代の要請に応え、拡大してまいりました。 創業時から一貫して変わらないのは、「ビジネスの中心は常にお客様であり、お客様と一体となって仕事をする」というお客様志向の姿勢と、それを支える「社員一人ひとりの可能性を最大限に活かす」という人材重視の思想です。 また、豊かな社会の実現に向けたCSRへの取り組みも重要な使命と考えており、資源と環境保全のための活動や地域美化運動、献血、災害被災者支援などの社会貢献活動にも注力しています。 当社の企業理念“Humanware By Systemware”には、「優れたシステムにより、社会を豊かにしたい」という想いを込めております。これからも当社が持つ技術や知識、創造性などを最大限に活かし、常に新しい時代のニーズと、お客様ならびに株主の皆様、そして社会の信頼に応える「価値あるシステムウエア」を創造してまいります。