構造検索エンジン『JChem Base』
様々なクライアントからアクセスが可能!高速かつ高度な構造/反応検索をサポート
『JChem Base』は、高速な検索アルゴリズムを搭載した構造検索エンジンです。 完全一致検索、部分構造検索、類似構造検索、スーパーストラクチャー検索、 反応検索、マーカッシュ(Markush)構造のハンドリングをサポート。 また、これらの検索時にはアトムリストをはじめ、ノットリスト、スーパーアトム、 水素数、芳香族/脂肪族原子などの複雑なクエリーを用いることができます。 【特長】 ■高速かつ高度な構造/反応検索をサポート ■様々なリレーショナルデータベースをサポート ■開発効率の高いAPIを提供 ■様々なクライアントからアクセスが可能 ■化学的パラメータの組み合わせ(ケミカルターム)による検索 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【使用可能なクリエー】 ■SMARTSのサポート ■アトムリスト、ノットリスト、スーパーアトム ■チャージ、アイソトープ、ラジカル ■水素数、芳香族/脂肪族原子 ■リングサイズ、コネクティビティー ボンドタイプ、リング/チェイン ■Rグループ ■ステレオケミストリー ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連動画
この製品に関するニュース(2)
-
Chemaxon社 新CEO Richard Jonas氏の就任を発表
ライフサイエンス研究向けのケムインフォマティクスソフトウェアの開発を牽引するChemaxonは、Richard Jonesを最高経営責任者(CEO)に任命したことを発表しました。Richardは、オーナーのFerenc (Csizi) Csizmadiaに続いて、この役職に就任しました。 Csiziは創業者としての役目を維持しつつ、デジタル時代の健康と福祉に焦点を当てたAncestralizeの設立に力を注ぎます。 またRechard氏の就任と同時期に、Chemaxonブダペストのオフィスは、ドナウ川の東側に新しく建設された環境配慮型のオフィスパーク・Váci Greensに移転しました。さらに、新しいロゴとスペルも発表しています。 詳細は、下記のリンク先から弊社のホームページのニュース記事をご覧ください。
-
日本糖鎖科学総合データベース(JCGGDB)にJChem Baseが採用されました
文部科学省のライフサイエンス総合データベースプロジェクト(LSDB)の一環として産業技術総合研究所が推進する、日本糖鎖科学総合データベース(JCGGDB:http://jcggdb.jp)の化学構造検索エンジンにChemAxon社のJChem Baseが採用されました。 GlycoChemExplorer → http://jcggdb.jp/GlycoChemExplorer/ JChem Baseは化学構造の蓄積と検索を実現するケムインフォマティックスアプリケーションの開発ツールです。 JChem Baseは様々なリレーショナルデータベース管理システムと組み合わせることにより、高速な構造検索を実現します。