シュレーディンガー株式会社 公式サイト

次世代ポリマー設計を加速する デジタル化学プラットフォーム

材料開発DXを加速! 高機能素材Week東京に出展します。

分子シミュレーション技術の進化により、原子・分子レベルの現象をコンピュータ上で再現・解析できる時代が到来しています。さらに、機械学習と組み合わせることで、実験データが限られていても、高精度な材料予測・設計が可能になってきました。シュレーディンガーは、最先端の分子シミュレーションとAI/ML技術、そしてそれらを融合した独自のデジタルプラットフォームにより、お客様の解析力向上と研究開発の効率化を強力に支援します。本展示ブースでは、これらの技術の概要や活用事例について、専門スタッフがわかりやすくご紹介し、ご質問にもお答えします。 ※会期中、弊社展示ブースにてセミナーを開催いたします。 場所: 弊社展示ブース テーマ: 機械学習と原子レベルシミュレーションで加速する!次世代ポリマー材料開発

先着100名様限定! VIP来場登録はこちら(課長職以上の方限定)

基本情報

※展示会情報 展示会名:高機能素材Week内 第14回高機能プラスチック展 会期:2025年11月12日(水)~14日(金)10:00 ~ 18:00(最終日のみ17:00終了) 会場:幕張メッセ 1~3号館 小間番号:15-10

価格帯

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください。

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

【日本語パンフレット】シュレーディンガーの材料開発支援製品をわかりやすく紹介します。

製品カタログ

【日本語パンフレット】ポリマー・樹脂の物性値予測支援ツール

製品カタログ

【日本語資料】材料科学向け高度な物理ベースモデリングおよびAI/機械学習ソフトウェア

会社紹介資料

【日本語資料】シュレーディンガーの材料科学向けプラットフォーム

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

シュレーディンガー株式会社は、アメリカ・ニューヨークに本社を置く、Schrödinger Inc. の日本法人です。Schrödingerは、マテリアルズ・サイエンスとライフ・サイエンス分野を中心に、化学とコンピュータ・サイエンスの先進技術を融合させたソフトウエアの開発に約30年の歴史を持ち、創薬、バイオロジクス、材料研究開発に高度なソリューションを提供します。