株式会社正英製作所 本社、東京支店、名古屋営業所、大阪支店、広島支店、九州支店 公式サイト

既存炉改造による排熱回収システム【実例紹介】

既存炉はそのままに、燃料ガス使用量の低減そして低炭素化に貢献します!

既設塗装乾燥炉に熱交換器を設置し、炉の排熱を回収することにより バーナの燃焼空気を予熱します。 燃焼空気の予熱分の温度差が省エネとなります。

公式ページ

基本情報

改造内容 1)排気ダクトの途中に熱交換器を組み込みます。 2)既設燃焼エアー配管を撤去し、燃焼ブロアを移設します。 ※熱交換器の圧力損失によっては燃焼ブロアの交換が必要な場合がございます。 3)新たに予熱エアー配管を施工し、配管を保温します。 4)既設の排気ダクトに保温が無い場合は新たに保温施工します。 ※排気中のヤニ等目詰まりを考慮し、チューブ式熱交換器 もしくはプレート式熱交換器を選定いたします。 プレート式熱交換器は熱回収率が高いですが、掃除の頻度は上がります。 お打ち合わせ実施後、ご提案させていただきます。

価格帯

納期

用途/実績例

塗装乾燥炉等

取り扱い会社

株式会社正英製作所では、【水素燃焼】に挑戦中!。 そのほか「各種オリジナルバーナの設計製作」、「安全燃焼システム配管機器」、「食品加熱」、「消煙・脱臭装置」、「塗装関連・熱処理」等の工業炉、「溶解炉・保持炉」等のアルミ工業炉など、あらゆる熱設備をご提案しています。 自社開発の省エネルギー型バーナはもとより、「ガス」と「電気」の其々の特質を生かした【ハイブリッド加熱】もご相談ください。

おすすめ製品