粘度・レオロジー・電気特性の同時測定 レオメーター
構造が変われば電気の流れも変わる!新開発アクセサリ
基本情報
レオ・インピーダンスアクセサリ ユニークなフリクションフリーテクノロジー最小振動トルク0.3 nN.m * ペルチェ温度制御-20 ~ 100 °C 40 mmステンレス板(付属)サンプル容量<2 mL カスタマイズされた溶媒トラップ(付属)測定中の蒸発を防止 LCRデータをTRIOSソフトウェアに統合リアクタンス、抵抗、損失正接、インピーダンス、アドミタンス、 静電容量、導電率、誘電率、感受性;ナイキストプロット、 ボードプロット 対応LCRメーター周波数電圧 HIOKI – IM35364 Hz ~ 8 MHz0.01 V ~ 5 V Keysight – E4980AL20 Hz ~ 1MHz0.001 V ~ 2 V Keysight – E4980A20 Hz ~ 2 MHz0.005 V ~ 20 V *最小トルクは計器の型によって異なります
価格情報
詳細は弊社営業よりご案内させていただきます。 お問い合わせフォームよりお気軽にご質問ください。
納期
型番・ブランド名
Rheo-IS
用途/実績例
【用途】 ☆熱分析/ガラス転移・結晶化・熱分解重量・硬化反応・膨張率・熱伝導率・収縮率・水分の影響 etc. ☆粘弾性測定(レオロジー・レオメータ)/粘弾性・弾性率・粘度・応力緩和・クリープ・マスターカーブ・残留歪・分子量・分子量分布etc. ☆熱量測定(カロリーメーター)/分子間相互作用・結晶化・非晶性・凝集/沈殿・分散性・溶解性・相溶性・ぬれ性・安定性・ 吸着性etc. 【実績例】 ■航空宇宙 ■アスファルト ■自動車 ■セラミックス ■エラストマー ■電気 ■食品 ■パーソナルケア ■生物医学 ■ペイント・コーティング ■インク ■石油製品 ■医薬品 など
関連動画
この製品に関するニュース(2)
-
5月開催!電子材料分析ウェビナー
開催日時 2024年5月16日(木) 詳細・申し込みは下のリンクから! https://pages.waters.com/2024-05-31-WBN-TAJP-Electronicmaterialsseminar_LP-Registration1.html 13:00~14:30 【題目】応力と吸湿が起こす半導体電子部品の不具合事例と実装材料特性の評価について 【講師】半導体関連実装プロセスサイド専門コンサルティング会社 G.J.Tech(Grand Joint Technology Ltd.)社 マネージングダイレクタ 大西 哲也 氏 14:30~14:45 【題目】水分吸脱着重量測定装置Discovery SAのご紹介 【講師】TAインスツルメント アプリケーション課 前田 美奈子 14:45~15:00 【題目】温度・湿度変化下における膨張、粘弾性の測定装置と測定事例 【講師】TAインスツルメント アプリケーション課 大塚 康城
-
4月開催!バッテリー分析ウェビナー
開催日時 2024年4月18日(木) 詳細・申し込みは下のリンクから! https://pages.waters.com/2024-04-18-WBN-TAJP-BatteryWebinar_LP-Registration1.html 13:00~14:00 【題目】リチウムイオン電池における材料粉体の役割と評価技法 【講師】株式会社ダイネンマテリアル 奥井 一 氏 14:00~14:20 【題目】回転型レオメーター用パウダーアクセサリを用いた電池用粉体材料評価 【講師】TAインスツルメント アプリケーション課 高野 雅嘉 14:20~14:40 【題目】粉体から電極へつなぐスラリー分析の新手法レオ・インピーダンス測定 【講師】TAインスツルメント アプリケーション課 川田 友紀 14:40~15:00 【題目】基礎的な粉体物性測定装置(Micromeritics社製)最新モデルのご紹介 【講師】島津サイエンス東日本株式会社 弘松 勇志 氏
取り扱い会社
ティー・エイ・インスツルメント・ジャパンはTA Instruments100%出資による日本法人です。 熱分析・レオロジー・マイクロカロリーメーターと力学解析の装置販売、メンテナンスサポート、デモンストレーション測定、技術セミナーを行っており、材料の最新情報を皆様にご提供し、また材料測定の技術開発に取り組んでおります。 【主要取扱装置】 ☆熱分析/示差走査熱量計(DSC)、熱重量測定装置(TGA)、熱重量示差熱分析装置(SDT/TG-DTA)、蒸気吸脱着装置(Q5000SA) ☆粘弾性測定(レオロジー)/回転型レオメーター(DHR・ARES)、動的粘弾性測定装置(RSA・DMA・EF3200)、ゴム試験用キュアメーター(RPA) ☆微小熱量測定(カロリーメーター)/等温滴定熱量計(ITC)、微小熱量測定装置(NanoDSC)、等温熱量測定装置(TAM) ☆熱物性測定装置/熱伝導率測定装置(DTC・FOX)、熱拡散率測定装置(DLF、DXF)熱膨張率測定装置(TMA,DIL)、光学式熱膨張率測定装置(ODP、HM) ☆疲労試験機/ElectroForceシリーズ・BioDynamicシリーズ