ニュース一覧
31~45 件を表示 / 全 79 件
-
「岡山県 男女共同参画社会づくり県知事表彰」受賞のお知らせ
この度、タカヤ株式会社は「岡山県男女共同参画社会づくり」の推進に貢献した事業者として、岡山県より県知事表彰を受賞いたしました。 本表彰は 岡山県内において 男女共同参画社会づくりの実現に向けて積極的に取り組み その成果が顕著であると評価された個人・団体に贈られるものです。 令和6年度の表彰では、多くの優れた取り組みが選出される中、当社の活動が認められました。 11月に岡山県庁で行われた表彰式では、伊原木県知事より表彰状を拝受いたしました。 全ての社員が自分らしく能力を発揮できる職場づくりや、働きやすい環境を目指した取り組みが今回の表彰に繋がったことを、大変嬉しく思っております。 これを機に、より一層、男女共同参画社会の実現に向けた活動に取り組み、地域社会へ貢献してまいります。
-
【新卒】12月採用イベント出展のお知らせ
皆様のご参加をお待ちしております。 ■阿南高専生のための企業研究セミナー 日時:12月6日(金)13:30~16:00 ■キャリタス就活フォーラム 岡山会場 日時:12月7日(土)12:00~16:00 場所:杜の街グレース ■岡山県立大学情報工学部 合同企業業種説明会 日時:12月7日(土)10:00~ 15:00 ■マイナビ インターンシップ&キャリア発見フェア 日時:12月8日(日)13:00~ 17:00 場所:岡山コンベンションセンター ■広島大学キャンパスフォーラム 日時:12月14日(土)12:00~16:00 ■中四国地区合同企業研究会 日時:12月15日(日)10:00~ 12:00 場所:ZOOM ■山口大学企業研究プラットフォーム対話会 オンライン 日時:12月17日(火)15:00~ 17:00 ■広島工業大学 学内業界研究会 日時:12月18日(水)13:40~16:55 場所:広島工業大学 五日市キャンパス ■香川大学キャンパスフォーラム 日時:12月26日(木)13:00~17:00
-
2025年度 内定式を実施しました。
2025年度 内定式を実施し、内定証書の授与式を行いました。 内定者同士の情報共有やコミュニケーションの大切さを学ぶグループワークに取り組んだのち、懇親会を行い、役員や先輩社員と一緒に食事をしながら交流を深めました。 内定者の皆さんのご入社を心から楽しみにしております。 *採用に関する様々な情報はインスタグラムでも公開しております。そちらも是非ご覧ください。
-
2024年 秋冬インターンシップを実施いたします。
このインターンシップは、学部学科不問・文理不問で参加いただける内容です。 1日でタカヤの4つの事業のモノづくりを1度に知ることができます。 モノづくりやシステムに興味のある方、ぜひご参加ください。ご予約はマイナビ2026より受付中です。 ●1day仕事体験オープン・カンパニー● 実施期間 2024年11月20日(水)、12月11日(水) 2025年01月17日(金)、01月22日(水) 2025年02月07日(金)、02月13日(木)、02月19日(水)、02月27日(木) 実施時間 10:00~15:00 実施場所 タカヤ株式会社 本社(岡山県井原市井原町661-1) 実習内容 ・会社概要及び4つの事業紹介 ・4つの事業の仕事見学 ・希望の職種の業務体験(設計開発・システムエンジニア・生産技術・サービスエンジニア の中から1つ選択) ・若手社員との座談会 ※当社規程にて交通費を支給いたします(上限15,000円)
-
岡山理科大学 学科内企業研究会 に参加しました。
学生の皆様に タカヤの会社概要と秋冬インターンシップの情報をお話しさせていただきました。
-
【新卒】11月採用イベント出展のお知らせ
何でも気軽にご質問いただけますので、ぜひお越しください。 ■高梁川流域合同企業説明会 日時:11月8日(金)15:00~16:30 場所:倉敷市民会館 ■マイナビ インターンシップ&キャリア発見フェア 岡山会場 日時:11月9日(土)13:00~17:00 場所:コンベックス岡山(岡山県総合展示場) ■鳥取大学学内合同企業研究会 日時:11月10日(日)14:20~ 16:40 場所:鳥取大学 第1体育館 ■2024年度広島大学工学系ジョブフェス 日時:11月12日(火)12:30~ 16:00 場所:広島大学 東広島市キャンパス内「東体育館」 ■Web版おかやまインターンシップマッチングフェア2024 日時:11月16日(土)09:00~09:30 場所:ZOOM ■中国職業能力開発大学校 企業研究会 日時:11月27日(水)13:45~ 16:00 場所:中国職業能力開発大学校 体育館 ■キャリタス就活フォーラム 広島会場 日時:11月30日(土)12:00~ 16:00 場所:広島県立広島産業会館 西展示場
-
創業130周年を記念しオリジナルのバッグを作成いたしました。
おかげさまで、タカヤグループは創業130周年を迎えました。 これを記念して、グループ会社のタカヤ商事株式会社にて オリジナルのバッグを製作いたしました。 バッグについている赤いタグは、当社社員が特別にデザインしたものです。
-
第38回 エレクトロニクス実装学会 春季講演大会 優秀賞を受賞しました。
2024年3月13日(水)~15日(金)東京理科大学開催「第38回 エレクトロニクス実装学会 春季講演大会」にて、タカヤ株式会社が行った講演発表「JTAG検査とフライングプローブテスタを組み合わせたハイブリッド検査システムの最新動向」が、同大会の優秀賞を受賞しました。 2024年9月12日、愛知県 大同大学開催「MES2024シンポジウム」にて授賞式が行われ、記念の盾を贈呈いただきました。
-
井原おしごと体験フェスに参加させていただきました。
2024年8月10日(土)に井原市内の芳井生涯学習センターで開催された「井原おしごと体験フェス」に当社も参加させていただきました! 当日は井原市内の子どもたちが保護者の方と一緒に様々な「おしごと」を体験できるワークショップがありました。 タカヤでは、RF事業部の製品を使って「身近な電波のひみつ体験」をしました。 自分たちの住んでいる地域に『トップシェアを持つNo.1企業』があることを初めて知った方も多くいらっしゃいました。 少しでも当社の魅力や事業を知っていただけて、とても嬉しかったです。 夏休み中にもかかわらず、お越しいただきありがとうございました。
-
1weekインターンシップを実施しています。
8/26~30日 5日間 のインターンが始まりました。 初日は、事業部説明や会社見学をしました! 一緒に頑張っていきましょう。よろしくお願いします!
-
井原市立高校の生徒様がインターンシップに来られました。
実際の工場内に入っていただき、製造体験をしてもらいました! 初めてで難しいこともあったかと思いますが、真剣に取り組んでくれました。 ありがとうございました。
-
1day インターンシップ を実施しました。
先輩社員に密着して実際の業務を体感していただきました。 今回の経験を今後の就活に役立ていただけると嬉しいです! ありがとうございました。
-
インターンシップを行いました。【倉敷市立工業高校様】
7月21日~23日の3日間、倉敷市立工業高校の学生様 2名が インターンシップに参加してくれました。 どんなことにも熱心に取り組んでいただき、とても嬉しかったです。 タカヤで学んだことを、今後の就職活動に役立てていただければ幸いです。 学生の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。
-
広島県立福山工業高等学校で開かれた進路ガイダンスに参加しました。
タカヤの紹介や、秋に実施するインターンシップの仕事内容、スケジュールについてお話しさせていただきました。 今回の話をインターンシップまでの企業研究に役立てていただければ幸いです。
-
【企業訪問】井原高校生徒の皆様に来ていただきました。
岡山県立井原高等学校の2年生10名が、引率の先生1名と一緒に「井原市企業訪問」として、本社を訪問してくださいました。 産業機器事業部、ソリューション事業部、RF事業部を見学し、会社概要説明の際には、学生たちは熱心にメモを取り、興味深そうに話を聞いていました。 工場見学では、初めて見る機械に驚きながらも、若手社員の説明を真剣に聞いてくれました。この訪問が皆さんの進路選択に役立てば幸いです。 ご来社ありがとうございました!