テカンジャパン株式会社 公式サイト

分注直交ロボット(交軸ロボット)テーブルトップをサイトでデザイン

直交ロボットのデザインをシミュレーションできます!

※下記のデザイン用リンクでご希望の仕様のアームのデザインを体験できます! https://apps.kaonadn.net/5463001/robot/index.html#;5 ※詳しい仕様については「カタログをダウンロード」をクリック。 ラックやポンプなどの他のオプション選択はこのサイトではできません。弊社にお問い合わせください。 1)画面下側のMain axis(X-Axis)をクリック。左側のRangeのところでXアームの長さをクリックして決定 2)同画面でNumber of armsでY軸アームの本数を決定 3)同画面でOptionsからXアームのカバーなどの有無を選択 4)画面下側のArm1(Y-Axis)をクリック。1本目のYアームについての情報を選択していきます。   RangeでYアームの長さ、OrientationでZアームを付ける位置(左右)、Optionsでキャップの有無や色を選択。 5)画面下側のArm1(Z-Axis)をクリック。Zアームに付けるものを選択していきます。 続きは基本情報欄(↓)より

Build your Cavro Omni Flex

基本情報

6)Pipetting with single tipやPipetting with two tipsなどでZ軸に何個の使い捨てチップヘッドやプローブを付けるか決めていきます。Moving plateやMoving tubeでプレートやチューブを移動させるためのグリッパーも選択できます。 7)Main Axis (X-Axis)の画面でNumber of armsのところでDual armを選んだ場合(Y軸2本)は画面下のタブのArm1(Y-Axis)とArm1(Z-Axis)で上記4)~6)の選択をお好みに合わせて行ってください。 8)最後に画面下側のBill of Materialsで必要な部品の一覧が掲示されます。

価格情報

数量によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

型番・ブランド名

Cavro Omni ロボット デザインサイト

用途/実績例

主に自動液体分注装置、核酸精製装置、サンプル前処理装置、体外診断薬用自動分析装置など

関連動画

1台でもカスタム化できるOEM用液体分注システム テカンのOmni Flex

製品カタログ

新製品 短時間で臨床検査分析装置・前処理装置が完成 テカンのCavro Omni Flex

製品カタログ

小ロットの分析装置開発に時間をかけない方法。 テカンのCavro Omni Flex

製品カタログ

血液サンプル自動分取・分注や前処理に Magni Flex.でさらに短時間で開発が可能に

製品カタログ

Cavro Omni ロボット 液体のためのOEM用専用ロボット

製品カタログ

【導入事例】液体分注ロボットOmniFlexの自動分析装置での活用例

技術資料・事例集

【導入事例】液体分注ロボットOmniFlexとXCaliburポンプのCDスペクトロメーターサンプル自動調装置での活用

技術資料・事例集

【導入事例】シリンジポンプXLP6000と液体分注ロボットOmniFlexで多様なオーダーメイドシステムを簡単に構築した活用例

技術資料・事例集

取り扱い会社

Tecan は1980 年にスイスで設立されたライフサイエンス研究支援機器の製造・開発を手がける会社です。多くのお客様に支えていただき、日本においては2022 年に創立30 周年を迎えることができました。 テカンジャパンは、2 つのビジネスを展開しております。 エンドユーザーの皆さまに自動分注機やマイクロプレートリーダー等のテカンブランドの製品をお届けするライフサイエンス・ビジネスと、パートナー企業にお使いいただくコンポーネントや機器をOEM 製品としてお届けするパートナリング・ビジネスです。 お客様は、疾患研究、ドラッグディスカバリー、バイオテクノロジー関連をはじめ、臨床検査(がん診断、感染症診断、検査センター等)、科学分析、ロボティックサージェリー分野に至るまで多岐にわたります。 私どもの意義、人々の暮らしと健康をよりよくすること ー テカンジャパンは、お客様の日々の活動をサポートすることを通じ、ライフサイエンス業界から診療所に至るまで、ヘルスケアイノベーションが世界規模となっていくことに貢献することを目指します。

おすすめ製品