テカンジャパン株式会社 公式サイト

生細胞の決定的瞬間を捉えるプレートリーダー Spark Cyto

生細胞のタイムラプスイメージングが可能なマイクロプレートリーダーです

「接着性がん細胞を剥がさずに解析したい」 「接着細胞(ストローマ細胞)と浮遊細胞白血病細胞との共培養を行っており  剥がして解析できない」などでお困りの方へおすすめです。 独自のリアルタイムイメージング機能で接着性細胞を剥がさずに 細胞周辺の環境を損なうことなくアッセイできます。 Flow Cytometoryのように細胞を剥がしてアッセイする必要もありません。 実験結果はHeat plotとして出すことが可能です。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

Spark Cyto 製品ページ

基本情報

【特長】 ●リアルタイムイメージング機能 Real-Time Experimental Control (REC) 細胞の状態や蛍光イメージングなどのデータを解析しながら実験することで、適切なタイミングでアッセイを行うことが可能です。 また、プレートリーダーとして分子間相互作用の状態なども同時に解析することにより、全細胞情報を包括的に取得できます。 ●ウェル全体のクリアーイメージング 6~384ウェルプレートまでの1ウェル全体のイメージを撮影することが可能です。 1ウェル内に存在する細胞の情報が得られるのでデータの信頼性が高まります。 また、独自のタイリング機能により切れ目なく視野どうしを結合させて、1枚の画像にできクリアーな画像を作成することが可能です。 液面のメニスカス効果を最小限にすることで、ウェル全体の明るさを均一にして撮影できます。 ●オートフォーカス 特許出願中のLEDベースのオートフォーカスシステムを使用して、高画質の画像取得を可能にするとともに、スキャンのスピードを高速維持できます。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格帯

納期

用途/実績例

・接着性がん細胞を剥がさずに解析したい。 ・接着細胞(ストローマ細胞)と浮遊細胞白血病細胞)との共培養を行っており,剥がして解析できない。 ・生命現象を蛍光イメージングで可視化 (Dox誘導での遺伝子発現など)して,抗がん剤や阻害剤の効果を評価したい。 ・蛍光標識したがん細胞と腫瘍浸潤T細胞との共培養で,がん細胞を殺傷するT 細胞クローンを調べたい。

詳細情報

関連動画

ラインアップ(4)

型番 概要
Spark Cyto 300
Spark Cyto 400
Spark Cyto 500
Spark Cyto 600

リアルタイムイメージング搭載プレートリーダー Spark Cyto 簡易カタログ

製品カタログ

テカンのリアルタイムイメージング搭載プレートリーダー Spark Cyto 基本仕様

仕様書

ウェル全体のクリアな画像撮影 リアルタイムイメージング搭載プレートリーダーSpark Cyto 

製品カタログ

予算申請用の参考価格を掲載 プレートリーダ、プレートウオッシャー製品ガイド

総合カタログ

テカン微量分注機器D300eとイメージングによる更なる細胞分析

アプリケーションノート

迷っていませんか?機種選定!科研費など研究費採択後のプレートリーダー機種選定に便利なTecan製品ガイド

総合カタログ

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

Tecan は1980 年にスイスで設立されたライフサイエンス研究支援機器の製造・開発を手がける会社です。多くのお客様に支えていただき、日本においては2022 年に創立30 周年を迎えることができました。 テカンジャパンは、2 つのビジネスを展開しております。 エンドユーザーの皆さまに自動分注機やマイクロプレートリーダー等のテカンブランドの製品をお届けするライフサイエンス・ビジネスと、パートナー企業にお使いいただくコンポーネントや機器をOEM 製品としてお届けするパートナリング・ビジネスです。 お客様は、疾患研究、ドラッグディスカバリー、バイオテクノロジー関連をはじめ、臨床検査(がん診断、感染症診断、検査センター等)、科学分析、ロボティックサージェリー分野に至るまで多岐にわたります。 私どもの意義、人々の暮らしと健康をよりよくすること ー テカンジャパンは、お客様の日々の活動をサポートすることを通じ、ライフサイエンス業界から診療所に至るまで、ヘルスケアイノベーションが世界規模となっていくことに貢献することを目指します。

おすすめ製品