テカンジャパン株式会社 公式サイト

薬品開発で希少なサンプルも無駄にしない デジタルディスペンサー

インクジェット機能を導入し微量希釈技術が実現したディスペンサーD300e。製薬・免疫・ウイルスなど多様なニーズに対応

HPのダイレクトデジタルペンシング技術により、DMSO溶解の低分子から 界面活性剤含有水溶液中の生体分子まで、マイクロリットル~ピコリットルの容量で どのようなウェルへも任意の量で直接アッセイプレートへ非接触分注します。 時間を節約し、貴重なサンプルの消費を最小限にし、研究を加速化します。 コロナウイルスに対する薬品開発にもご使用になれます。

Tecan D300e デジタルディスペンサー

基本情報

●アッセイプレートへのダイレクトディスペンス ●どのようなウェルへもピコリットルから10μLまで任意の量でディスペンス可能 ●それぞれの量を独立してディスペンス可能 ●D4+カセット使用でバックフィル対応 ●薬物間相互作用研究の濃度調整を数分で終了 ●薬剤のディスペンス時間を短縮 ●自動化のためのセットアップや待ち時間がないので生産性を向上 ●最少のボリュームで貴重な化合物の廃棄量を抑制 ●中間プレートを使用しないのでチップや溶媒の使用を低減

価格帯

500万円 ~ 1000万円

納期

応相談

お問合せください

型番・ブランド名

Tecan D300e

用途/実績例

相乗効果実験、用量反応曲線、PCRセットアップ、酵素プロファイル、薬物動態試験、セルベースアッセイ、バイオケミカルアッセイ

詳細情報

関連動画

テカン微量分注機 D300e デジタルディスペンサー

製品カタログ

【D300e 導入事例】MorphoSys 社

技術資料・事例集

Tecan D300e デジタルディスペンサー アッセイプレートの希釈精度を高め、準備の手間を減らすツール

製品カタログ

【D300e 導入事例】zPREDICTAは再構築臓器(r-Organ)プラットフォームを可能にする3Dテクノロジーを開発

技術資料・事例集

シングルセルのワークフローをかつてないほど簡単に Uno Single Cell Dispenser

製品カタログ

この製品に関するニュース(0)

取り扱い会社

Tecan は1980 年にスイスで設立されたライフサイエンス研究支援機器の製造・開発を手がける会社です。多くのお客様に支えていただき、日本においては2022 年に創立30 周年を迎えることができました。 テカンジャパンは、2 つのビジネスを展開しております。 エンドユーザーの皆さまに自動分注機やマイクロプレートリーダー等のテカンブランドの製品をお届けするライフサイエンス・ビジネスと、パートナー企業にお使いいただくコンポーネントや機器をOEM 製品としてお届けするパートナリング・ビジネスです。 お客様は、疾患研究、ドラッグディスカバリー、バイオテクノロジー関連をはじめ、臨床検査(がん診断、感染症診断、検査センター等)、科学分析、ロボティックサージェリー分野に至るまで多岐にわたります。 私どもの意義、人々の暮らしと健康をよりよくすること ー テカンジャパンは、お客様の日々の活動をサポートすることを通じ、ライフサイエンス業界から診療所に至るまで、ヘルスケアイノベーションが世界規模となっていくことに貢献することを目指します。

おすすめ製品