プラスミドやDNA/RNA精製に!サンプル調製用自動化装置
迅速かつ簡便で人的エラーも回避できるResolvex A200で、ウイルスRNA精製を30分/96サンプル程度に短縮できます。
基本情報
• 磁気ビーズ法と比べて品質の優れているカラム法を半自動化 最低限のマニュアル操作で30分程度での運用が可能 • オープンプラットフォーム 様々なキットに対応可能なので、キットの供給リスクを回避 • クリーンベンチ内で使用可能 タッチパネルで自動化全ての操作が可能 マニュアル操作が必要になるとアラームでのお知らせと操作手順が自動表示 • チップなどのプラスチック類の消耗品が不要 • 安定の加圧式マニホールドを使用
価格帯
納期
型番・ブランド名
Resolvexシリーズ
用途/実績例
・プラスミドDNAおよびDNA/RNAの精製 ・タンパク質やペプチドサンプルから脱塩や蛍光色素除去 ・逆相あるいはイオン交換クロマトによるターゲット分子の精製 ・サンプル分画処理前のバッファー交換 ・ステロイド、カテコールアミン、TDM、DoA、ビタミン等のSPE精製 ・脂質の分画 ・様々な用途のフィルター処理
関連動画
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
テカンジャパンは1980年にスイスに設立されたTecan(Tecan Group Ltd.) の日本法人です。 Liquid Handlingの自動化で認められたTecanの技術は、創薬やゲノム・プロテオーム関連、 そして臨床・診断分野において広く応用されています。 スイス、オーストリア、アメリカにグループ製造会社を持ち、 そのネットワークは欧米・アジアを拠点に現在では52カ国に広がっています。 テカンジャパンはライフサイエンス研究におけるベストパートナーを目指します。 Always there for you -常にお客様とともに-をモットーに、テカンジャパンは 日本のライフサイエンス研究のベストパートナーを目指します。 お客様の日々の研究活動に貢献することを通して、私どもはお客様に愛される企業として進化・成長していく所存でございます。