テカンジャパン株式会社 公式サイト

【無料】Tecan Plate Reader ユーザーフォーラム

是非、ご参加ください!

日頃より弊社プレートリーダーをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 さてこのたび、Tecan Plate Reader ユーザーフォーラムを開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。 ユーザーの皆さま同士で知識やノウハウを共有していただいたり、今後のプレートリーダーに期待することなどを話し合っていただく場となれば幸いです。 日時:2025年8月27日(水)13:00~18:30 会場:テカンジャパン川崎オフィス(神奈川県川崎市) 対象者:Tecan社製プレートリーダーをご使用の方、またはご興味のある方 参加費:無料(事前登録制) 定員:30名 申込み締切:2025年8月19日(火)

お申込みはこちらから

基本情報

【プログラム 概要】 ご講演 Sparkの内部構造見学 プレートリーダーに関する意見交換会 最新 自動分注機見学 交流会

価格帯

納期

型番・ブランド名

【登録受付中!】2025年8月27日(水)13:00~18:30開催

用途/実績例

【演題および演者】 グアニン四重鎖を標的とした創薬基盤研究とケミカルバイオロジー   東京農工大学大学院 工学研究院 生命機能科学部門 准教授 寺 正行先生 フェムトグラム感度TDP-43検出mSAAと細胞内侵入型RAS阻害タンパク質—診断と創薬   岐阜大学大学院 連合創薬医療情報研究科 准教授 本田 諒先生

分子間相互作用研究に最高の一台 マルチモードプレートリーダー Spark

製品カタログ

高感度な物理化学実験を可能にする最高の1台 Sparkマルチモードプレートリーダー

製品カタログ

モジュール方式でアップグレード可能 テカンのマルチモードプレートリーダー Spark

製品カタログ

予算申請用の参考価格を掲載 プレートリーダ、プレートウオッシャー製品ガイド

総合カタログ

迷っていませんか?機種選定!科研費など研究費採択後のプレートリーダー機種選定に便利なTecan製品ガイド

総合カタログ

取り扱い会社

Tecan は1980 年にスイスで設立されたライフサイエンス研究支援機器の製造・開発を手がける会社です。多くのお客様に支えていただき、日本においては2022 年に創立30 周年を迎えることができました。 テカンジャパンは、2 つのビジネスを展開しております。 エンドユーザーの皆さまに自動分注機やマイクロプレートリーダー等のテカンブランドの製品をお届けするライフサイエンス・ビジネスと、パートナー企業にお使いいただくコンポーネントや機器をOEM 製品としてお届けするパートナリング・ビジネスです。 お客様は、疾患研究、ドラッグディスカバリー、バイオテクノロジー関連をはじめ、臨床検査(がん診断、感染症診断、検査センター等)、科学分析、ロボティックサージェリー分野に至るまで多岐にわたります。 私どもの意義、人々の暮らしと健康をよりよくすること ー テカンジャパンは、お客様の日々の活動をサポートすることを通じ、ライフサイエンス業界から診療所に至るまで、ヘルスケアイノベーションが世界規模となっていくことに貢献することを目指します。

おすすめ製品