株式会社シンキーのロゴ 株式会社シンキー 本社、大阪営業所、名古屋営業所、福岡営業所 公式サイト

あわとり練太郎 ARE-312〈二次電池展〉

撹拌力、脱泡力が向上、専用アプリで撹拌・脱泡処理のIoTを実現する自転・公転ミキサー二次電池展にてデモ実施いたします!

自転・公転式ミキサー ARE-312 は撹拌力、脱泡力をパワーアップさせ、PC 接続でログを保存、撹拌条件の検討がスムーズになりました。 また、専用アプリケーションの使用で撹拌脱泡の制御ができ、IoT化を実現すると共に、見やすい操作パネルや衝撃センサーを搭載し、使いやすさ、安全性も向上しております。 ■展示会情報 BATTERY JAPAN(二次電池展)に出展いたします! 【開催日時】2025年2月19日(水)~21日(金) 【開催会場】東京ビッグサイト 東展示棟 【ブース番号】4ホール E47-38 新製品 撹拌・脱泡機 ARE-312を展示いたします! この機会にぜひお立ち寄りください! ※只今、無料デモ予約を受付中です。  詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください!

シンキーホームページ

基本情報

BATTERY JAPAN(二次電池展)に出展いたします! 【開催日時】2025年2月19日(水)~21日(金) 【開催会場】東京ビッグサイト 東展示棟 【ブース番号】4ホール E47-38 撹拌・脱泡機 ARE-312を展示いたします! この機会にぜひお立ち寄りください!  ■ポイント ・撹拌力、脱泡力が向上 ・PC接続でログ保存。条件の検討がスムーズに ・新機構により、本体の温度上昇を抑制

価格帯

納期

型番・ブランド名

あわとり練太郎 ARE-312

用途/実績例

※詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください!

撹拌力・脱泡力が向上 自転公転ミキサーあわとり練太郎 ARE-312

製品カタログ

自転・公転ミキサー『あわとり練太郎』総合カタログ

総合カタログ

取り扱い会社

株式会社シンキーは、自転と公転の2つの回転を組み合わせる発想で、攪拌と脱泡の同時処理を実現しました。 材料処理のプロセスでは長らく別々の工程としか考えることができなかった「攪拌」と「脱泡」、相反するこの2つのプロセスを同時かつ短時間に処理できる装置として、自転・公転ミキサー「あわとり練太郎」は誕生しました。 現在、あわとり練太郎は、ラボ向けの卓上サイズの小型機種から大型の量産対応機種まで、多彩なラインナップに成長。国内外の様々な分野から数多くの引き合いをいただくまでになりました。 シンキーは、これからも材料処理の課題解決と量産化への土台づくりを、独自の材料処理技術とノウハウでお手伝いしてまいります。

おすすめ製品