取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(67件)
ニュース一覧
-
【8/22|名古屋】撹拌・脱泡とレオロジー技術セミナー
最先端技術を支える粉体技術において、複雑な流動挙動や分散特性を示すスラリー材料を、効率良く撹拌・脱泡する分散技術、並びに原液の状態でその流動特性・分散特性を把握することは必要不可欠です。 本セミナーでは、高濃度・高粘性材料の撹拌、脱泡に定評のある自転・公転ミキサー「あわとり練太郎」と、スラリー材料を希釈することなく原液の状態で複雑な流動特性・分散特性が評価可能な「MCRレオメータ」の最新技術を学ぶと共に、実機に触れていただくことを目的としております。 更に、現在お困りのトラブル内容や評価方法に関する相談会を開催します。 皆様のご参加をお待ちしております。
-
社内行事に伴う臨時休業ならびに夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 誠に勝手ながら、弊社は社内行事に伴い下記日程を臨時休業とさせていただきます。 ■臨時休業日時 : 2025年8月8日(金)12時より 尚、弊社は下記の期間につきまして休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 : 2025年8月9日(土)~17日(日) 休業中のお電話・FAXでのお問い合わせはお休みさせていただきます。 ホームページ、メールでいただきましたお問い合わせにつきましては、 休業明け8月18日(月)より順次対応させていただきます。 期間中はご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
【7/1~12/31】なんこう練太郎スケールアップ買い替えキャンペーン
なんこう練太郎の小型機をお持ちの方限定のキャンペーンです。 期間中(12/31締め切り)に買い替え頂くと、買い替え装置に応じた現金値引きのチャンスです! ◆概 略:対象機種をお持ちのお客様でなんこう練太郎買い替えの場合御見積価格から所定の金額を値引かせていただく下取りキャンペーン ◆対象機種:NR-50(2019年以前に出荷された装置)、NR-120、NRE-120、NRE-120A(2019年以前に出荷された装置) ◆値引き額:購入機種によりそれぞれ設定(メンテナンスのみ︓1万円) →NRE-500︓5万円 NRE-250︓3万円 NRE-120A︓2万円 ◆条 件:保有装置の引き取り(メンテナンスのみの場合を除く)及び見積時にお客様保有装置の背面に記載のシリアルNo.を提示(別図:ラベル位置参照) 営業担当者、または代理店までお気軽にお問合せください。
-
【7/20・21】第18回 日本在宅薬学会学術大会 に企業展示いたします
弊社は、「第18回 日本在宅薬学会学術大会」に企業展示いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
【7/25 | 仙台】撹拌·脱泡の原理と法定自主検査の解説セミナー
シンキーセミナーの仙台での開催が決定いたしました! 本セミナーでは、自転公転ミキサーによる撹拌・脱泡の基本原理や材料の最適化に必要不可欠なレシピ設定の他、新製品(大気圧タイプ大型機、新アプリケーション)をご紹介いたします。 【製品デモ】 ・あわとり練太郎ARE-312の撹拌・脱泡処理 ・新アプリケーションによる通信機能で実現した温度管理の方法や、分散・解砕キット セミナー後半は、遠心機械の法定自主検査等を解説いたします。 あわとり練太郎を導入検討中の方や、ユーザー様に是非受講していただきたい内容です。 ■あわとり練太郎の基本原理・レシピ設定のポイント ■撹拌の材料温度管理が可能な新アプリケーションの使用事例 ■あわとり練太郎で材料の分散・解砕が可能に!分散・解砕スターターキットのご紹介 ■新製品(大気式大型装置 4リットル×2個掛け/自動化対応コンセプトモデル)のご紹介 ■遠心機械の法定自主検査の詳しい説明 会場特設コーナーにて、製品の展示を予定しております。また、終了後は個別相談も承ります。 皆様のお申込みをお待ちしております。
企業ブログ
-
大型強力高温超電導バルク磁石の開発
シンキーでは2023年に国内の大学、研究施設、企業の研究部門等に所属する研究者の方を対象にサイエンスグラントを開催し、青山学院大学の元木貴則先生は【大型強力高温超電導バルク磁石の開発】のテーマで...
-
硫黄ポリマーで環境負荷低減に貢献 あわとり練太郎ができること
大阪大学大学院の小林裕一郎先生は、【硫黄ポリマーコンポジットの作製とその特性評価】のテーマで日々研究に取り組まれており、本テーマで、第2回シンキーサイエンスグラント(2023年)で大賞を受賞され...
-
混ぜてみました「野菜クレヨン編」
「混ぜてみました」シリーズをお届けします! あわとり練太郎 ARE-312を使って、クレヨン作りに挑戦してみました。 今回、挑戦したクレヨンは、野菜や花のパウダーを顔料代わりに使用した、すこしユ...
-
撹拌・脱泡とレオロジー技術セミナー
最先端技術を支える粉体技術において、複雑な流動挙動や分散特性を示すスラリー材料を、効率良く撹拌・脱泡する分散技術、並びに原液の状態でその流動特性・分散特性を把握することは必要不可欠です。本セミナ...
-
【注意】中古市場のあわとり練太郎シリーズについて
平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 シンキーでは、37年間で約5万台の販売実績があります。昨今、中古市場で弊社製品『あわとり練太郎シリーズ』が販売されているのを目にしま...

株式会社シンキーについて
自転・公転ミキサーのパイオニア:株式会社シンキー 研究開発と生産の現場を変えた発想と技術 攪拌と脱泡の同時処理で世界に貢献!
株式会社シンキーは、自転と公転の2つの回転を組み合わせる発想で、攪拌と脱泡の同時処理を実現しました。 材料処理のプロセスでは長らく別々の工程としか考えることができなかった「攪拌」と「脱泡」、相反するこの2つのプロセスを同時かつ短時間に処理できる装置として、自転・公転ミキサー「あわとり練太郎」は誕生しました。 現在、あわとり練太郎は、ラボ向けの卓上サイズの小型機種から大型の量産対応機種まで、多彩なラインナップに成長。国内外の様々な分野から数多くの引き合いをいただくまでになりました。 シンキーは、これからも材料処理の課題解決と量産化への土台づくりを、独自の材料処理技術とノウハウでお手伝いしてまいります。