2017年03月14日
株式会社タイガーチヨダ
会期 2017年5月23日(火)~26日(金) 4日間 開催時間 午前10時~午後5時 ※最終日のみ午後4時まで 会場 東京ビッグサイト 東京都江東区有明三丁目10番地1号
コンクリート固化技術を活かしたバイオマス灰のリサイクルプラント!フライアッシュ、燃え殻、スラグ等を路盤材・再生骨材・舗装材へ再生
※詳細は『PDFダウンロード』よりご確認ください。
国内最大級フラットダイ式『FMP―1200WS型』もラインアップ。木質系をはじめ、多様なバイオマス燃料を効率良く製造!
【持続可能なプラントEXPO2024】 日程:2024年07月24日(水) ~ 2024年07月26日(金) 時間:午前10時~午後5時まで 場所:東京ビッグサイト 東7ホール 【その他の特長】 ■好適なダイス(孔形状)設計により、均一で強固なペレット造粒を実現 ■コンボストプラントとの組み合わせにより、良質な堆肥のペレットが容易に計れる ■原料を高能率に処理できるので、消費電力が少ない <用途例> ◎堆肥ペレットの製造(鶏糞・豚糞・牛糞・剪定枝・生ごみ) ◎木質ペレット(木粉)等各種バイオマス燃料 ◎木質ペレットの製造(木粉) ◎猫砂の製造 ◎家畜用飼料の製造 ◎各種肥料の製造 ◎固形燃料の製造 ◎各種産業廃棄物の減容固形化 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
使用済紙おむつを新たな燃料資源にリサイクル!
※詳細はPDFダウンロードにてご確認ください。
繊維材料・樹脂・添加物・脆弱な粉粒体。比重が極端印違う原材料等の理想的な混合が得られます。
※詳細はカタログをダウンロードください。
短時間での混合を可能にする新機構搭載。混練・造粒・解砕など幅広い用途に対応可能です!