ニュース一覧
1~30 件を表示 / 全 83 件
-
大注目!2025年はコレで決まり!! smartec次世代型ハイパワークーラントシステム #切粉除去 #クーラント #実質省エネ
【大反響】Aeroforce(TM) 本格始動! smartc次世代型ハイパワークーラントシステム『Aeroforce(TM)』 高圧ポンプを使用することによる電力使用量=CO2排出量が目下の懸案事項となっていませんか? 『Aeroforce(TM)』は、クーラントと共にエアーの供給も行うため、0.3Mpa前後のサイドクーラントポンプ圧であっても十分に強力なクーラント供給が可能です。高圧ポンプを使用せずとも効果的な位置に十分なクーラントが供給できるため、もちろんCO2削減の問題に限らず、本来のクーラント供給の目的である『切削条件の向上』、『サイクルタイム短縮』、『機械稼働コスト削減』、『工具寿命の向上による工具費削減』といった課題も同時に解決できます。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=4929 カタログはこちら https://toolde.co.jp/?p=5098
-
【OSL 成功事例】15-5PH削り出し 工具交換回数8割削減! 他社比 >>工具寿命 約5.5倍 向上に成功 #可変芯厚エンドミル『S554-3.0FX』
現場にプラスをもたらしたエンドミル成功事例! 【テスト内容・課題と目的】 工具費削減(工具寿命改善による) ※現行使用品との寿命比較テスト 【加工内容】 ポケット加工(複雑形状の削り出し ae:1~20mm/ap:2mm) 【被削材】 15-5PH 結果はこちらよりご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=5433
-
【保存版・成功事例集】現場で実証済★切削工具の実力!切粉対策・高能率化etc…
こちらのページでは、これまでの現場での貴重な事例を保存版としてまとめた「成功事例集アーカイブ」をご紹介します。 加工改善のヒントや、次の工程への展開アイデアとなれば幸いです! 1.【ステンレス/C1面取り】 工具寿命8倍に! 2.【仕上がり比較】~超硬 VS スチール・ホルダー別~ 3.【モミツケ】ハイスドリル比・工具寿命30倍! 4.【SS400/Φ50穴あけ】⼯具集約★加⼯時間50% 削減 5.【SS400/Φ52・A6061/Φ45穴あけ】切粉対策・加工時間1/5に! 6.【SUS316L★Φ25×85L穴あけ】★加工動画アリ!加工時間8分に! 7.【SUS420★溝加工】工具寿命3.6倍! 8.【SS400 側面加工】工具寿命 約2.3倍! 9.【S25C 側面加工】工具寿命 1.6倍!工具費240万円削減 10.【S50C・4D刃長/トロコイド加工】★加工動画アリ! 11.【15-5PH削り出し】 工具寿命 約5.5倍 UP!工具交換回数8割削減! 詳細はこちらよりご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=5633
-
成功事例【SUS316L★Φ25×85L穴あけ】★加工動画アリ!加工時間8分に! #Nine9 NCヘリックスドリル
溝加工、穴あけ加工と言えば… 何かと気になるのが 『切くず』処理ではないでしょうか?切りくずが絡んだり、詰まったり、溶着したり。工具寿命や精度、切削条件に影響を及ぼしてしまうことも。そんな『切くず』の課題を解決し、工具寿命UP・加工時間短縮等に成功したユーザー様事例をご紹介します! 多品種小ロットの加工が多く、今回紹介の事例Φ25以外にも様々なサイズの穴あけ加工がある中で工具集約を第一の目的としてNine9社NCヘリックスドリルによるヘリカル穴あけを実施。結果として、工具集約はもちろん当初、ハイスドリルを使用していた時に比べて加工時間の短縮、工具寿命UPの実現にも成功。 SUS316L【Φ25×85mm穴あけ加工】 ハイスドリル切り替え >>工具寿命UP/工具集約/加工時間短縮に成功 詳細はこちら https://toolde.co.jp/?p=5483#study2 ツールドインターナショナルでは、このほかにも『切くず』対策、工具寿命UP、加工時間短縮などに有益な優れた商品を多数ご用意しております!!気になる製品がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ♪
-
成功事例【Nine9 NCヘリックスドリル】SS400/Φ52・A6061/Φ45穴あけ 切粉対策・加工時間1/5に!
Φ13~Φ65 の穴あけ、これ1本で1発加工OK!穴の寸法ごとに工具を用意したり、下穴をあけてから繰り広げをしたりする必要なし! ※仕上げ面精度要求の高い穴の場合、別途リーマーやボーリング加工が必要です。 加工時間8割削減 20分→4分に!加工時間従来比1/5 従来使用工具:3種類(センタードリル+ドリル+エンドミルにて繰り広げ) 加工時間:20分 ↓↓ NCヘリックスドリルに変更したことで… ↓↓ 使用工具:1種類に工具集約 (NCヘリックスドリル 外部給油式:99321-025-3050/NC5072) 加工時間:4分 従来の加工時間から、8割削減に成功!(1/5に短縮) 詳細はこちら https://toolde.co.jp/?p=4427
-
成功事例【7leaders_E144-4.0X】S50C・トロコイド加工★ #7leaders E144-4.0X-10
キレッキレ!刃長をフルに活かしたトロコイド加工で効率UP 7leaders E144-4.0X-10 ―――――――――――――――― ・超硬4枚刃/不等分割エンドミル ・不等リード:43°/48°(ハイヘリ仕様) ・刃径:Φ10 ・刃長:40mm(4Dタイプ) ―――――――――――――――― 【加工方法/時間】 トロコイド加工 粗加工:16分21秒 +ゼロカット ―――――――――――――――― ******* 詳細はこちらをご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=4528 *******
-
成功事例【Nine9 ACEスポットドリル】工具寿命ハイスドリル比30倍!高速・高精度・無駄のない高能率加工
まさに第4のスポットドリルと言っても過言ではない、高速・高精度・無駄のない高能率加工を推進する最新のインサート式スポットドリル。ACEスポットドリルは、超硬2枚刃のインサート式です。 従来インサート式のスポットドリルと言えば1枚刃タイプでしたがこちらは2枚刃であるため、1枚刃に比べ加工スピードUPが可能。※ハイスセンターに比べて加工速度が各段に向上することは言うまでもありません。 面取り加工、モミツケ加工、カウンターシンク加工、これ1本でOK! 工具の廃棄量削減にも◎ ******* 詳細はこちら https://toolde.co.jp/?p=4172 *******
-
成功事例&Q&A【Nine9_TDチャンファーミル】裏バリ取り加工事例★ホルダー比較検証 ~超硬とスチールで仕上がりはどれくらい違うのか?~
特に軸ものなど曲面への穴あけには「バリの発生と処理」が課題になりがち… そこで今回はNine9社TDチャンファーミルで裏バリ取りをしているユーザー様でのホルダー材質別(超硬とスチール)送り量別での加工面比較をご紹介いたします! 詳しくはこちら https://toolde.co.jp/?p=5191
-
成功事例【Nine9 TDチャンファーミル】工具寿命8倍!? C1面取り #Nine9 TDチャンファーミル
【Nine9 注目の製品 TDチャンファーミル】 ■ インサートは6枚刃仕様(最小径は、なんと5mm!) 二次バリが発生しにくく、加工速度も上げられます! ■ 角度は 90°と60° の2種類 60°タイプなら同じインサートでねじ切り加工もできちゃう優れもの。 60°/90°いずれも同じホルダーに取付可能で工具集約に最適です! ■ さらに工具寿命にも定評アリ! 実際、ソリッドタイプを使用しステンレス加工をされていたお客様で、 このTDチャンファーミルに変えた結果…工具寿命が8倍になった事例も。 ■ そして最後に…やはり、気になるのは価格! なんと、こちらもソリッドに比べて安いんです!! インサート式なら超硬の使用量を減らすことができSDGs の観点でも優秀! 加工効率UP!工具集約!寿命UP!工具費低減! メリットだらけのTDチャンファーミル 詳しい型番や価格等はカタログよりご確認ください。 ******* 詳細はこちら https://toolde.co.jp/?p=3876 *******
-
★効率化するならこちらもおススメ★穴の表・裏面取り+ねじ切り「TDチャンファーミル」 #刃先角度は90°&60°タイプ
【注目の新製品 TDチャンファーミル】 刃先角度は90°&60°タイプをラインナップ 穴の入り口側の面取りをしたあと、そのまま穴の中を通って 穴の抜け側(裏側)の面取りを行うことができます。 さらに60°タイプは同じインサートでねじ切り加工も可能です。 ******* 詳細はこちら https://toolde.co.jp/?p=3876 *******
-
大好評!【7leaders】大解剖!新開発『FXコーティング』って何ですか?
そもそもFXコーティングって何?どんなメリットがあるの? 一言で言えば・・・ こちらの新コーティングによって得られるメリットは以下の3点! ・工具寿命改善 ・加工条件改善 ・切粉排出性改善 *********************** 続きはこちら https://toolde.co.jp/?p=4858 *********************** ツールドインターナショナル株式会社
-
【7leaders 成功事例】他社比 >>工具寿命 約2.3倍 向上に成功 #マルチスマートエンドミル『A40FX』
現場にプラスをもたらしたエンドミル成功事例! 【目的と内容】 ⼯具寿命を延ばし⼯具費を削減したい。(工具寿命改善) ※現行使用品との寿命比較テスト 【加工内容】 側面加工(ae:2mm/ap:32mm) 【被削材】 SS400 結果はこちらよりご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=5398 ********************** こんなご時世だからこそ、削りの新時代を切り拓くー。 性能・コスト・寿命…『差』がつくエンドミルを選びませんか? 『7leaders』 https://toolde.co.jp/product/7leaders この機会にぜひお試しください!
-
何がどう違う?Nine9 ACEスポットドリル&NCスポットドリル
Nine9のインサート式スポットドリル何がどう違うのか? 角度や形状などのバリエーションが豊富で一体、 どれを選んだら良いのか…? というわけで、以下のページでは動画や比較表を用いて 製品特徴の違いをご紹介しています。 ぜひお気軽にご覧くださいませ♪ ******* 詳細はこちら: https://toolde.co.jp/?p=3155 *******
-
【7leaders 成功事例】他社比 >>工具寿命1.57倍/ 年間工具費240万円削減に成功 #ハイブリッドラジアス『E227FX』
現場にプラスをもたらしたエンドミル成功事例! 【目的と内容】 工具費削減(工具寿命改善による)とサイクルタイム短縮 ※複数社によるコンペ形式での寿命比較テスト 【加工内容】 側面加工(荒+仕上げ) 【被削材】 S25 C 結果はこちらよりご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=4847 ********************** こんなご時世だからこそ、削りの新時代を切り拓くー。 性能・コスト・寿命…『差』がつくエンドミルを選びませんか? 『7leaders』 https://toolde.co.jp/product/7leaders この機会にぜひお試しください!
-
【必見!ステンレス加工特集】 溝/穴あけ★気になる切粉処理も良好! 7leaders&Nine9ユーザー様事例のご紹介
溝加工、穴あけ加工と言えば… 何かと気になるのが 『切くず』処理ではないでしょうか?切りくずが絡んだり、詰まったり、溶着したり。工具寿命や精度、切削条件に影響を及ぼしてしまうことも。 そんな『切くず』の課題を解決し、工具寿命UP・加工時間短縮等に成功したユーザー様事例2選をご紹介します! 1.SUS420【Φ5溝加工】 他社比 >>工具寿命 約3.6倍 向上に成功 2.SUS316L【Φ25×85mm穴あけ加工】 ハイスドリル切り替え >>工具寿命UP/工具集約/加工時間短縮に成功 詳細はこちらをご覧ください。 https://toolde.co.jp/?p=5483 ツールドインターナショナルでは、このほかにも『切くず』対策、工具寿命UP、加工時間短縮などに有益な優れた商品を多数ご用意しております!!気になる製品がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ♪
-
【加工動画】荒加工から仕上げまでマルチに対応!#7leadersマルチスマートエンドミル #A40FXシリーズ
超硬4枚刃不等分割・等リード 荒加工から仕上げまでマルチに対応! 【新商品】マルチスマートエンドミルA40FX (超硬4枚刃/不等分割・等リード:40°・刃径/刃長:Φ10/30mm) ----------------------------------------------------- ★潤滑性の高い『新開発のFXコーティング』採用! ★再研磨に対応しやすい等リード仕様 ★鉄系~ステンレス、チタン系まで幅広い被削材に対応 ******* 加工動画はこちら https://youtu.be/Oo7TOHXxtWQ ******* ツールドインターナショナル株式会社
-
【新商品】7leadersマルチスマートエンドミル『A40FX』(スペック詳細ご覧いただけます)
マルチスマートエンドミルA40FX (超硬4枚刃/不等分割・等リード:40°・刃径/刃長:Φ10/30mm) ----------------------------------------------------- ■ ここがポイント1.『新コーティングの採用』 【耐摩耗性と潤滑性にさらなる威力を発揮】 今回新たに開発されたFXコーティングを採用! 一般鋼~ステンレス/荒加工~仕上げまでマルチにスマートに使えます! ■ ここがポイント2.『等リード仕様』 刃先デザインはビビリを防ぐ不等分割でありながら、 再研磨した際にもリードの角度が変わらず使い勝手の良い 『等リード』仕様となっております。 ******* スペック詳細はこちら https://toolde.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/09/30fa7c71fe321d98f934ef5da7c8f1d1.pdf *******
-
【アニメde紹介シリーズ】ERgo編 Part.1 #Nine9「都度の突き出し量調整不要! ERgoは狭いワークスペースに最適なんです!」
再研磨後に工具長が変わると、その都度、突き出し量調整をする必要があり、セッティングの「手間」がかかりますよね。ERgoなら、その「手間」が省けて、非切削時間を含めたサイクルタイム短縮が可能となるんです。 ■ERgoは、コレットを使用せず機械に取り付けられる インサート交換式の「一体型ERテーパーシャンクカッター」です。 ■「一体型高密着構造」により振れが少なく高剛性が維持でき、 高精度な加工が可能となるのが最大の特長です。 ■スイス型自動旋盤など限られたワークスペースに最適 ERgoの全長は26mm、33.5mm、56.5mmの3種類の定尺に限定されて おり、且つ最大Φ32のミーリングカッターが使用できるため作業能率の 向上に貢献します。 ******* アニメde紹介動画はこちら: https://youtu.be/MEK3Vs8pSQM 製品詳細はこちら: https://toolde.co.jp/product/nine9/ergo *******
-
【1分動画】◎S45C 傾斜面◎『Nine9 スーパードリル』で斜め穴をあける
======== 被削材:S45C 工具メーカー:Nine9 使用工具:スーパードリル 99313-14(Φ14インサート式ドリル) ======== 【スーパードリル3つの特長】 ◎最小加工径Φ10mm~ ◎4コーナー使用で経済的 ◎傾斜面や曲面への穴あけにGood ******* 1分動画URLはこちら https://www.youtube.com/watch?v=eF5GEhe-B6E ******* Φ13以上の穴径を加工される場合には Nine9 NCヘリックスドリルもおススメです!
-
★NEW!!★『Nine9スーパードリル』#インサート式ドリル最小加工径Φ10mm~
インサート式ドリル 最小加工径:Φ10mmから! 工具費削減・SDGs環境負荷低減の取り組みにも◎ ■ Nine9 インサート式スーパードリル 3Dタイプ【10mm~12.5mm】 工具管理の効率化、工具費削減はもちろん、SDGsへの取り組みから環境負荷低減などを見据え、インサート式ドリルに変えていきたいとお考えのお客様、必見です★ Nine9 インサート式ドリルは最小加工径Φ10mm~ご用意しております! 対応被削材:炭素鋼、合金鋼、鋳鉄、ステンレス、HRC50までの焼き入れ鋼 ◎ソリッドやヘッド交換式だと工具コストが気になる…インサート式でコスト低減したい ◎傾斜面や曲面など不安定な箇所への穴あけに ◎インサートは4コーナー使用が可能で経済的 ◎外刃と内刃は同一インサートでOK 詳しい型番や価格等はカタログよりご確認ください。 ******* 詳細はこちら https://www.ipros.jp/product/detail/2001214319 ******* Φ13以上の穴径を加工される場合には Nine9 NCヘリックスドリルもおススメです!
-
研磨不要!インサート式刻印ツールでトータルコストダウン!
当てはまることはありませんか? ☑現在、刻印加工をしている ☑加工時間を短縮したい ☑刻印時に工具がポキポキ折れて困っている ☑刻印加工時にバリが出て困っている ☑イノベーションしたい ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ☆そんなアナタに… 世界初!Nine9“インサート式刻印カッター“をおススメします☆ ◎サイクルタイム短縮!研磨要らず! 世界初となるインサートタイプの刻印カッターです。 超微粒子超硬の採用と最新のコーティングで高能率な高速加工を実現します。 詳しくはコチラから!実際の加工動画もご覧いただけます!!! https://toolde.co.jp/product/nine9/engrave
-
【工具寿命比較】i-Center(モミツケ用インサート) vs 超硬ソリッドセンタードリル
インサート式センタードリル【i-Center(アイセンター)】 普通の超硬センタードリルと比べてどのような 優位性があるのでしょうか? 1.再研磨が不要 インサート式なので再研磨が不要となり、再研磨費が削減できます。 2.セッティングと工具管理が効率的 工具管理も工具セッティングも楽になるため、例えば 新入社員の方が担当することになったとしても、セッティング方法や 管理面での指導も効率化することができます。 …ということで、 一般的な超硬ソリッドセンタードリルとの 工具寿命比較をしてみました! ******* 続きはこちら: https://toolde.co.jp/?p=2253 *******
-
【軸もの・シャフトなど】円筒状ワーク支持のためのセンター穴に!精度の高いセンター穴加工をマシニングで
インサート式センタードリル【i-Center(アイセンター)】 他メーカーにはないNine9の【特許製品】です! ハイスのソリッドセンタードリルと比べて アイセンターにはどんなメリットがあるのかまとめてみました。 1.穴あけ前の位置決めのための「モミツケ」として使用するケース 2.円筒状のワークを旋削加工する際のワーク支持用に端面に「センター穴を加工」するケース この「2」のケースでセンター穴加工を行う場合、 専用機を使用しているという方もいらっしゃるかと思いますが・・・ 機械の進化に伴い、生産ラインを最大に有効活用するために 端面のセンター穴加工も専用機ではなく、マシニングセンタで行う という、現場も増えてきています。 アイセンターは、特にこのようなケースにおいて高能率加工を推進し お客様の生産性向上に貢献しています。 ******* 詳細はこちら: https://toolde.co.jp/?p=2323 *******
-
【ランニングコスト比較】i-Center(モミツケ用インサート) vs 超硬ソリッドセンタードリル
「i-Center(アイセンター)」vs「超硬ソリッドセンタードリル」 1コーナーあたりの刃物コストを比較すると・・・ リーズナブルなことがおわかりいただけます。 また、一度ホルダーを購入してしまえば、インサートを 交換するだけで良いため再研磨費が削減できる点においても、 ランニングコスト面で大幅にリードしています。 ■ 再研磨が不要である まず第一にインサート式なので、再研磨が不要となり、 再研磨費が削減できます。 ■ セッティングと工具管理が効率的である インサートを交換するだけで良いため、 工具管理も工具セッティングも楽になります。 マシニングセンター、旋盤どちらでも使用可能な 通常ホルダーと、ERgoタイプの2種類をご用意しております。 ******* 気になる「コスト比較」続きはこちら: https://toolde.co.jp/?p=2301 ******* ※2022年4月に公開した内容になります。 最新の製品価格につきましては、お問合せ下さい。
-
【加工比較動画】音にも注目!ACEスポットドリルでの高速・高精度モミツケ(short version)
Nine9社 ACEスポットドリルは、 2枚刃仕様のインサート式スポットドリルです。 Wクランピング仕様で剛性が高く、より切削抵抗が抑えられるため、 高能率で高精度な加工が可能! こちらの動画では、従来のNCスポットドリルに比べ、 送り7倍でモミツケを行っても音が静かなのがおわかりいただけます! ******* 加工比較動画はこちら: https://youtu.be/2xWQrw9Kb2I *******
-
深穴加工前に〇〇〇〇?モミツケ・面取り・溝入れ・刻印コレ1本
深穴加工の際にドリルが斜めに入ってしまった… といったご経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで本日はドリル加工前の『モミツケ』提案です! 穴あけ加工時、最初からドリル加工に入るのではなく、まずNCスポット ドリルでモミツケ加工をしてみませんか? モミツケをしてから穴あけすると…… ▶ 中心位置精度が向上する ▶ ドリル寿命が向上する ▶ 高送りが可能になる といったメリットが得られます。 ドリルの真直性が上がるだけでなく、穴あけ時の抵抗が軽減されるため、 現在お使いのドリル自体の寿命が長持ちするというのも嬉しいですよね。 しかも、Nine9のNCスポットドリルは、インサート交換式なので 再研磨不要で工具管理も楽々♪インサートは4コーナー使えてコスパ面も◎ さらに「モミツケ」だけでなく これ1本で面取り、溝入れ、刻印加工まで、できてしまうのです!
-
【30秒de診断】あなたにぴったりのエンドミルはどれ!?#エンドミル選定ガイド #もう一つの選択肢
今、お使いのエンドミルは、どのような観点で選定されましたか? ものづくりに欠かせない工具の1つと言える『エンドミル』 本当にこれでいいのか?他の選択肢はないのだろうか? 気になる方はぜひチェックしてみてください♪ --------------------- Q1. 相次ぐ値上げラッシュの中… 今、購入時に気になるのはイニシャルコストだ --------------------- 加工方法や必要な工具は千差万別。 必要なものは自分たち自身で選択する時代―。 だからこそ、ツールドインターナショナルでは、 こんな工具があったのか! こんな方法があったのか! こんなサイズも標準在庫品なのか! というような みなさまの課題解決に向けた『もう一つの選択肢』 となるものを提供したいと考えています。 発見する喜び。選べる自由。 発想を変えると、工具が変わる 工具が変わると、加工が変わる 加工が変われば、未来も変わる ******* 詳細はこちら: https://toolde.co.jp/?p=2498 *******
-
【加工動画】え?『これ1本でOK』って本当ですか? #面取り #バリ取り #ねじきり #Nine9 TDチャンファーミル #期間限定キャンペーン
Nine9 インサート式チャンファーミル (表裏面取りカッター) TDチャンファーミル 表裏面取り&ねじきりを1本で! 高能率加工で生産性UP! Φ0.5~32mmまで様々な径や深さに対応可能な バリエーションを展開しております★ ******* 加工動画はこちら: https://youtu.be/5DATV66pF7Y 製品カタログはこちら: https://toolde.co.jp/catalog ******* 表裏面取り+ねじ切りの革命児=欲張りチャン!? お試しシングルセット発売! 【期間限定:2025年1月31日まで】 ホルダー1本+インサート1ケ https://toolde.co.jp/?p=4684
-
【SUS304トロコイド加工動画】VAN HOORN(バンホーン)VHTRシリーズ #難削材加工用エンドミル
オランダVANHOORN社の超硬エンドミルによる SUS304のトロコイド加工動画です。 トロコイド加工は、切れ刃の長さを全て使って加工を行うため、 1か所に負荷をかけることなく加工ができます。 耐熱合金鋼などの難削材加工において工具寿命を延ばしたい方に お勧めの加工法です。 VANHOORN ■VHTR シリーズ 【5枚刃 Φ6 刃長:4Dタイプ】VHTR 5 060 064 06 03 L ******* 加工動画はこちら: https://youtu.be/gCioYZyydFY 製品詳細はこちら: https://toolde.co.jp/news/topics/post_id=2589 *******
-
形状や仕様などはどう違う?Nine9 ACEスポットドリル&NCスポットドリル
Nine9のインサート式スポットドリル何がどう違うのか? 角度や形状などのバリエーションが豊富で一体、 どれを選んだら良いのか…? コスト面、効率面、精度面を各ポイント別に比較してみました! ******* 詳細はこちら: https://toolde.co.jp/news/topics/post_id=3155#hikaku *******