取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(33件)
ニュース一覧
-
【4/21配信Webセミナー】GX住宅の差別化戦略セミナー 全館空調+全館空気清浄 / 北海道の家づくりから学ぶ 視聴者受付開始
本セミナーでは、断熱気密の専門家と寒冷地住宅建築のプロが「断熱等級6」の住宅建築について議論を交わします。登壇者には、東京大学名誉教授 坂本雄三氏、日本大学理工学部准教授 井口雅登氏、北海道より株式会社リッド相談役 牧克典氏を迎えトークセッションも行います。 世界的な環境意識の高まりとともに、日本においても「GX(グリーントランスフォーメーション)」を推進する動きが加速しています。特に住宅分野においては、経済産業省・国土交通省・環境省の3省は合同で、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)水準を大きく上回る省エネ住宅、「GX志向型住宅」を対象とする補助金を創設しました。 GX住宅に多くの工務店が取り組む中、いかに差別化を模索し競争に勝ち抜くかが重要です。本セミナーでは、特に全館空調や全館空気清浄といった技術の導入が、他社との差別化要素としてどのように機能するのか、また未来地図をどう描くかを深掘りします。これからの住宅づくりのヒントを得られる貴重な機会です。
-
屋外用猛暑対策システム「AQUAミストゾーナー」5月から発売 従来型装置と比較して約5倍の冷却エリアを実現
防虫エアカーテンを始め、多くのエアカーテン製品を製造・販売する株式会社トルネックス(本社:東京都中央区)は、屋外環境に特化した屋外用猛暑対策システム「AQUAミストゾーナー」を開発。2025年5月より販売開始いたします。 近年の記録的な猛暑により、屋外空間における熱中症対策の必要性が高まっています。イベント会場、アミューズメント施設、スポーツ施設、教育施設のグラウンド、工場、建設現場など、多くの屋外環境では効果的な冷却システムが求められていますが、従来型のドライミスト装置では屋外の風の影響を強く受け、冷却範囲が定まらず、限定的であるという課題がありました。 この度、株式会社トルネックスが開発した「AQUAミストゾーナー」は、高性能防水ファンとミストノズルを組み合わせた革新的な冷却システムです。従来のミスト装置では実現できなかった広範囲の冷却を可能にします。特殊設計のハニカム整流版により、ミストを最大15メートル先まで届けることができ、気温を約2~3度低減することが可能(外気温31度の場合)、ミストだけを噴霧する装置と比較して約5倍の冷却エリアを実現しました。
-
【導入事例】飲食店内に喫煙所 分煙脱臭ブースを設置(東京都中央区)
店内の分煙対策として分煙脱臭ブースをご導入いただきました。 客席の奥に設置していますが、煙が漏れないとお客様からご好評いただいており、他店舗においてもご導入が進んでいます。 飲食店における分煙対策をご提案しておりますので、お気軽に、トルネックスへお問い合わせください。
-
【導入事例】住宅に空気清浄機をビルトイン(兵庫県 住宅メーカー)
当社はYUCACOシステムやエアフローシステムを展開、この循環経路に空気清浄機ユニットを取り入れることで、より効果的な空気清浄が可能と考えました。しかし、高性能な濾過式フィルタは圧力損失が増大し、目詰まりの問題もありました。2017年頃から動きがあり、群馬県の太田モデルで設置しました。また、関西地域の黄砂問題も深刻で、空気清浄の必要性を強く感じていました。春先になると黄砂が飛来し、空がかすむほどの状況になることも珍しくなく、これにより洗濯物が外に干せないなどの問題が発生しており、室内の空気質の向上が求められていました。 そこで、圧力損失が少なく、メンテナンスも簡単で消費電力も少ない電子式集塵フィルタに魅力を感じ、ご導入に至りました。
-
【導入事例】OAフロア循環空気清浄システム(埼玉県オフィス)
“はたらく環境”をワンストップで提供 当社は、中小企業向けに通信サービスや社内コミュニケーションツール、福利厚生などあらゆる商材をワンストップで提供しています。はたらく環境が急激に変化する社会において、お客様の課題解決と持続的な成長を通じ、はたらく人とその周りの人の幸せも実現することを目指しています。 2024年3月、職場において対策が求められている感染症対策のさらなる推進のため、OAフロア循環空気清浄システムをご導入いただきました。

株式会社トルネックスについて
分煙対策から省エネ、防虫対策まで、快適な室内空気環境をトータルサポート キレイな空気をつくるトルネックスです。
株式会社トルネックスは、室内空気環境の改善を目指し、分煙対策を中心にさまざまなソリューションを提供しています。受動喫煙防止のため、業界に先駆けて『喫煙所システム(分煙機)』を開発・販売し、これまでに70,000件以上の実績を積み重ねてきました。2020年4月の改正健康増進法に伴い、基準を満たした喫煙室の提案および維持管理にさらに力を入れております。喫煙室をご提案する中で展開されたサービスとして、ヤニで汚れた喫煙室をキレイにする『喫煙所リメイク』、チェアやカーペット等のクリーニングも行っています。 また、分煙対策と建物入口の防虫・省エネ対策に効果的な『2wayエアカーテン』『防虫エアカーテン』の製造・販売を行っております。さらに、PM2.5や花粉、黄砂などの有害物質を除去する住宅用のビルトイン型空気清浄機、工場や厨房の油煙対策用オイルミストコレクター『リドエアートルネックス』、病院向けのホルムアルデヒド対策装置など、さまざまなニーズに対応した製品も提供しています。