バーチャル・コミッショニング(デジタル試運転検証ツール)
バーチャル設備モデルとRobot、PLC、CNCを接続して生産設備全体の挙動、ロジック検証やバーチャル試運転検証が可能
国際標準規約OPC-UAをサポートしており、世界各社のロボットコントローラーやPLCコントローラーとSIL & HILでダイレクト接続が可能 実際の工場設備の据付と同じコンセプトを採用したメカニカルアダプター&エレクトリカルアダプター機能を標準装備。 効果: ・実機据付後に行われていたラダープログラム、動作確認を事前にバーチャル環境で実施することが可能、設備立上げ期間の短縮を実現。 ・設備の故障・誤動作等の状況をバーチャル空間で再現させることができ、制御プログラムの異常処理プロセスを多岐にわたって検証 ・制御プログラムの不具合による実機設備の破損や事故を未然に防止する ・ロジックで制御された動くマシンを使うことで、機械エンジニアと制御エンジニアのコラボレーションツールとなり情報伝達がスムーズになる
基本情報
基本情報: •シグナルマッピングとワイヤリング •SIL (Software in Loop) サポート •HIL (Hardware in Loop) サポート •シェアード・メモリー機能の採用 •OPC-UA国際規約に準拠 •AutomationML国際規約に準拠 •挙動設備モデル(設備属性情報付与) •PLC, VRC, CNCの混在環境での高速演算処理 •デジタルツイン対応のインフラストラクチャー
価格情報
一括ライセンス費用 \3,000,000 から
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
型番・ブランド名
FASTSUITE Edition2 Automationパッケージ
用途/実績例
用途 1.多品種需要変動即応の生産に応えるために、ラインの新設、変更、設備冶具の入替、加工工程の見直検討をすばやく効率的に実施することが求められる分野 2.海外工場の設備早期立上げの為に、日本から生産技術エンジニアが出張して現地調整する必要がある分野 3、生産設備が大規模で、現場での試運転テストに膨大な時間コスト労力が必要な分野 実績 自動車車体部品メーカー 自動車電装部品メーカー ロボットシステムインテグレーター 物流装置メーカー 工作機械メーカー
関連動画
カタログ(12)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(5)
-
航空機製造のために開発された8軸ロボットシステム向けにオフラインプログラミングや仮想試運転検証をサポートするため、8軸ロボットシミュレーション機能がFASTSUITE 上で開発された。
川崎重工業株式会社航空宇宙カンパニーが開発した8軸ロボットシステム向けにテックスイートジャパンは、オフラインプログラミングや仮想試運転検証をサポートするため8軸ロボットシミュレーション機能をFASTSUITE 上で開発した。 従来の6軸垂直多関節ロボットは、空間上を最低限動き回れるものの姿勢の自由度が低いため、障害物に囲まれた動作環境において衝突を回避しながら目的位置へ到達することが困難なケースがあった。 8軸ロボットシステムの姿勢自由度には冗長性があるため、TCP(手先位置)を固定したまま姿勢のみ変更することが可能です。たとえば、教示作業中にアームが障害物と干渉しそうになった際、干渉を回避できる姿勢へ容易に変更できます。 また、6軸ロボットと比較してアームの全長が長大なため、高所から低所まで幅広い領域を1台でカバーできます。 FASTSUITE Edition2を活用した事前検証技術は、現場でのロボット教示作業時間の削減に寄与します。 このロボットシステムの実機デモ実演は、2024年7月4日~6日まで開催されたロボットテクノロジージャパン名古屋で実演されました。
-
「デジタル白書 次世代のデジタルファクトリーソリューション」 小冊子を無料提供
インダストリー4.0の実現には、次世代の3Dシミュレーションツールが不可欠であると考えております。 そのツールとは、最新のIoT基盤、最先端製造テクノロジーと斬新なコンセプトを持った生産プロセス技術が融合した「デジタルファクトリーソリューション」であると言われています。 Industry 4.0は、今までの製造業の基盤を大きく揺るがす急激な変革をもたらすと言われており、テクノロジーコンセプトとして、インダストリアル・インターネットやサイバー・フィジカルシステムなどの表現も使われております。 フレキシブルなオートメーション・テクノロジーは、将来の生産技術のコアであり、新しいソフトウェアプラットフォームや情報通信インフラの上に構築されるものです。 この白書では、デジタルファクトリーソリューションがもたらす変革が、Industry 4.0の実現に向けて重要な役割を果たすことを説明して行きたいと思います。
-
豊電子工業が自動化ラインのバーチャル試運転検証を実用化
シュトゥットガルト 2021年7月、日本を代表するロボットシステムインテグレーターである豊電子工業(愛知県刈谷市、盛田高史社長)は、自動化生産ラインのデジタルツールに関して、CENIT社のFASTSUITE Edition2 シミュレーションソフトウェアを採用してデジタルツインファクトリーを実現する。 仮想試運転機能は、豊電子工業が戦略的目標を達成するための中心的な要素の1つです。 「さまざまな機械、設備、センサー、ロボットを含む一般的な自動化システムの場合、お客様の現場で最終的な試運転テストを行うことは不可欠です。仮想試運転機能は、プロジェクトの実行において、品質、効率、収益性を向上させる明確な技術であると考えています。」 豊電子工業常務執行役員の成瀬雅輝氏は、このように述べています。 この目的のために、同社はCENIT社のFASTSUITE Edition2 デジタルツインファクトリーソフトウェアを使って2019年に実証実験を実施しました。その結果は、IREX2019(国際ロボット展2019)で発表・実演デモされ、自動車業界をはじめ多くの製造業から多くのポジティブな反響を得ることが出来ました。
-
ドイツ自動車メーカーが、産業用ロボットと5軸加工機の両方でオフラインプログラミングできるFASTSUITE Edition2 を採用
シュトゥットガルト 2021年2月、高張力鋼板部品に対するレーザーカッティング装置のオフラインプログラミングにおいて、FASTSUITE Edition2の高性能・高機能が実証されました。 2019年12月以降、FASTSUITE E2が、ドイツ国バイエルン州ディンゴルフィングにあるBMWグループの工場で使用されています。 高張力鋼板の車体部品を完全自動カッティングする装置のオフラインプログラミングソフトとして大きな成果を達成しました。 BMW社の工場では、インフィード軸を備えた2台の5軸CNC加工機と2台の6軸ロボットレーザーカッティング装置が稼働しております。工場施設内の設備効率と稼働率を向上させるために、2つの異なった機械タイプのシミュレーションとオフラインプログラミングを1つのソフトウェアで運用しています。 両方の装置の違いに対して、統一したユーザーインターフェースとツールパスの最適化のための一貫したアルゴリズムを搭載しており、プログラミングの標準化を可能にします。これにより、最高品質のカッティングプログラム作成と生産性の向上が保証され、業務立上げ時のリスクを軽減するのに役立ちます
-
株式会社スギノマシンは、CENIT FASTSUITEテクノロジーをベースにした新しい3Dシミュレーションプラットフォームを発表いたしました。
シュトゥットガルト(ドイツ)、2022年11月11日 日本を代表する工作機械メーカーである株式会社スギノマシン(日本、富山県滑川市、代表取締役社長:杉野 良暁)は、ロボットオフラインプログラミングから工作機械全体の3Dシミュレーション、バーチャルコミッショニングまでサポートする革新的なソフトウェアであるFASTSUITE Edition2をSUGINOデジタルツイン製品のプラットフォームとして採用することを発表した。この決定は、高性能な3Dシミュレーションの開発において、CENITとのコラボレーションによって実現し、FASTSUITE Edition2の高機能・高性能が高く評価された結果である。JIMTOF2022(東京ビッグサイト)において、新機種ロボット「CRb」の発表と合わせて、デジタルツインソフトウェアを使用したコンサルティングサービスの強化・拡充計画も発表された。自動車業界をはじめ多くの製造業からポジティブな反響が寄せられている。 SUGINOデジタルツイン製品は、スギノマシンとCENIT社との戦略的なパートナーシップによって実現されたものである。
取り扱い会社
株式会社テックスイートジャパンは、CENIT AG(ドイツ、シュツットガルト)の100%子会社として2011年7月1日に設立され、 2023年6月1日にCENIT AGが保有する当社株式100% が株式会社アルゴグラフィックスに譲渡されました。 今後は、CENIT AG社製品の日本におけるマスターリセーラー(総代理店)として、引き続き日本の製造業のお客様に対して、最新のロボットオフラインプログラミング及びデジタルツインファクトリー製品の販売及び技術サービスを提供してまります。 工場の自動化を推進する仮想メカトロニクス検証から、ロボットオフラインプログラミング、さらにはバーチャルコミッショニングまでのソフトウェアツールの提供とプロフェッショナル技術サービスを通して、デジタルツインファクトリーの実現を目指し、お客様の革新的な生産技術システムの構築を支援いたします。