取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(104件)
ニュース一覧
- 
              研修に伴う臨時休業のお知らせ 2025/10/24平素よりご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら下記の日程を全社員研修に伴う休業日とさせていただきます。 2025年10月24日(金) ご迷惑をおかけいたしますがどうぞ宜しくお願いいたします。 
- 
              夏季休業期間のお知らせ7/26-8/3誠に勝手ながら、2025年7月26日(土)~8月3日(日)は夏季休業とさせていただきます。 皆さまには何かとご不便をおかけすることと存じますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、当期間にいただいたお問い合せにつきましては、8月4日(月)以降に順次対応させていただきますので、ご了承のほどお願い申し上げます。 
- 
              夏季休業期間のお知らせ7/27-8/4誠に勝手ながら、2024年7月27日(土)~8月4日(日)は夏季休業とさせていただきます。 皆さまには何かとご不便をおかけすることと存じますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、当期間にいただいたお問い合せにつきましては、8月5日(月)以降に順次対応させていただきますので、ご了承のほどお願い申し上げます。 
- 
              代表取締役交代のお知らせ拝啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 壼坂電機株式会社(本社:東京都八王子市)は、2024年7月 代表取締役 長田宏二が退任し、工場長 中西浩和が代表取締役に就任すること をお知らせいたします。 引き続き、社員一丸となって尽力してまいりますので、今後ともご愛顧賜りますよう お願 い申し上げます。 
- 
              八王子市 先端技術セミナーに講演企業として参加します!【八王子市】令和5年度第3回先端技術セミナー (テーマ:用途広がるLED ~最新の紫外LED~) 講演企業として弊社が参加します。 「光源屋から見た既存ランプからLEDへの移行」と題して発表致します。ぜひお越しください。 開催日:令和6年2月19日(月)14時 ~ 16時20分 場所:東京たま未来メッセ 第4会議室 概要 近年、省エネへの関心の高まりもあり、従来の電球・蛍光灯に代わりLED照明が多く使われるようになってきました。 LEDの広波長化、高出力化にともない信号機や車のヘッドライトに使用されるなど用途が増え、さらには、小型・軽量化、デザインの自由度にも寄与しています。 また、従来の光源と比べ寿命が長く、交換頻度が少ないため、メンテナンス性にも大きく貢献しています。最近では、紫外LEDの製品化も進んでおり、新たな可能性も広がってきました。 今回のセミナーでは工学院大学 尾沼先生によるLEDの基礎・歴史から最先端LED研究までの基調講演の他、市内企業の大陽工業株式会社様、壺坂電機株式会社様に紫外LEDを用いた具体例を御紹介いただきます。 皆様の御参加をお待ちしております。 
企業ブログ
- 
              
                2025年 夏季休業(7/26-8/3)のお知らせ誠に勝手ながら、2025年7月27日(土)~8月4日(日)は夏季休業とさせていただきます。 皆さまには何かとご不便をおかけすることと存じますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、当... 
- 
              
                ダイナミック評価光源以前お知らせしていました(https://www.tsubosaka.co.jp/archives/2598) JEITA TTR4605C対応の2画面独立の面光源が製品化されました。 製品紹介... 
- 
              
                八王子市教育情報プラットフォームに掲載していただきました八王子市が運営する市内教育プロジェクトのホームページ内に、壷坂電機の紹介が掲載されました。詳細は下記リンクよりご覧いただけます。 https://hachioji-school.ed.jp/ha... 
- 
              
                間伐材ベンチを通じて大阪万博協力宣言私たち壷坂電機株式会社は、大阪万博の会場に設置が決まっている 「間伐材ベンチ設置プロジェクト」に協力いたします! 設置予定のベンチ 森林や街路樹整備の際に処分されていた枝葉を、新製品として再活用... 
- 
              
                たま未来連携EXPO2024たま未来連携EXPO2024に出展いたします 2024年12月19日(木)・20日(金) たま未来メッセ 展示室AB (ブース番号:A-16) https://www.tamaskc.metro... 
 
              壷坂電機株式会社について
光、映像分野の測定を通して社会に貢献
デジタルカメラ用検査装置の開発製造を軸に国内外を含め半世紀の実績がございます。 壷坂電機(つぼさかでんき)のカメラ用測定器は、銀塩カメラの時代よりカメラメーカの製造ラインや研究開発部門に、生産・検査工程にてカメラ品質向上に長く貢献してきました。 評価用安定光源(輝度箱)、シャッタテスター、電子コリメーター、絞り面積計、レンズテスター、ストロボテスター、等検査器は全て取り揃えております。 ハードウェアの設計・開発から制御用ソフトウェアの開発まで、システム一体としての装置開発が自社で行えます。 主に国内外のカメラメーカで実績があり、製造品質については強い信頼をいただいております。(ISO9001を取得) 又、カメラ業界以外で光センシング技術を応用した医療器・微小変位計などの製作も手がけ、液晶カラーフィルター用のレジストインキのコントラスト値を測定するコントラストテスターを世界に販売し、高精細・高コントラストのテレビやパソコンモニターの性能の向上に貢献しています。 自社測定器の各種カスタマイズはもちろん、あなたの会社に必要な測定器を専用受注で随時、承っております。まずはご相談ください。
 
             


 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                




