ニュース一覧
最新のニュース
【1/30 WEBセミナー】 ヘルスケア業界の教育管理、進化の時:課題から見える解決のヒント
昨今働き方の変化が進む中、人材育成や教育管理のデジタル化はますます注目されています。 ヘルスケア業界における「教育管理」はGMP/QMS省令でも明記されるほど 重要な位置づけにあります。下記のような課題に直面したことはありませんか? 「教育対象者が期限通りに受講完了できず出欠管理が大変」 「監査で教育管理の改善を指摘されたことがある」 「CSVに対応した教育管理システムを探している」 今回…
91~120 件を表示 / 全 311 件
-
【4/19~4/21開催】Medtec Japanに出展いたします
2023年4月19日(水)~21日(金)に東京ビッグサイトで開催される『Medtec Japan』に本年も出展いたします。 当日は医療機器業界のお客様に向けて、文書管理システム『文書デザイナー for GxP』を中心に、 「製造記録書の発行・回収管理」オプションなど、文書管理に特化したご提案をいたします。 また、CAPA管理や不適合管理のような品質イベント管理ができる『品質デザイナー for GxP』や、 教育の実施と管理の一括サポートを実現をする『教育デザイナー』などもご紹介いたします。 大変ご多忙かと存じますが、皆様のご来場をお待ち申し上げます。
-
【WEBセミナー】現場でのDI対応に向けて 発行/回収管理の業務改善
今回もセミナーのご紹介です。是非皆さんの業務改善の参考にしてください! 発行依頼から印刷までをシステム化し、監査証跡として記録することが可能です。 手書きサイン・穴あけ機を使用している企業様必見です! 当セミナーにて『回収機能』までご紹介させていただきますので 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。 <セミナー内容> ・DI対応における課題 ・発行、回収機能のご紹介 <セミナー対象者> ・DI対応にお困りの方 ・製造記録書の発行管理に課題を感じている方 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】手軽に始められる!クラウドサービスで品質管理業務を電子化
インターフェックスWeek大阪直前特集として、直近でご好評の「クラウドサービスのご紹介」 セミナーを、先週から引き続きお送りいたします! ※内容は、先週と同じ内容となります。 GMP省令の改正を皮切りに、DX(電子化)による業務改善を進められる企業が増えてきている昨今…。 アナログ対応では負荷の高い、品質管理や文書管理における業務改善において 新たにクラウドサービス(月額利用)でのご提案ができるようになりました! 素早く確実に、CSV/DIに対応した業務の電子化を実現したい方には必見の内容です。 <セミナー内容> ・品質デザイナー for GxPのご紹介 ・文書デザイナー for GxPのご紹介 ・オンプレミス/クラウドサービスの違い ・クラウドサービス活用をお勧めの企業 <セミナー対象者> ・品質管理業務を効率化したい方 ・文書管理業務を効率化したい方 ・少人数のチームで費用を抑えてシステム化したい方 ・サーバー等の環境構築、管理を避けたい方 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【3/8~3/10開催】インターフェックス大阪2023に出展いたします
本年も「第9回インターフェックス大阪」に出展いたします。 2023年3月8日(水)~10日(金)の3日間、インテックス大阪にて開催されることになりました。 当ブースでは医薬品・医療機器業界様向けへ品質管理システムである 『品質デザイナーforGxP』を中心に、「製造記録書の発行管理」の機能など、 品質管理業務に特化したご提案をいたします。 またお手頃価格で始められる『品質デザイナーforGxP』と『文書デザイナーforGxP』のクラウド版をリリースいたしました。 その他、教育の実施と管理の一括サポートを実現をする「教育デザイナー」なども紹介いたします。 大変ご多忙かと存じますが、皆様のご来場をお待ち申し上げます。
-
【WEBセミナー】手軽に始められる!クラウドサービスで品質管理業務を電子化
GMP省令の改正を皮切りに、DX(電子化)による業務改善を進められる企業が増えてきている昨今…。 アナログ対応では負荷の高い、品質管理や文書管理における業務改善において 新たにクラウドサービス(月額利用)でのご提案ができるようになりました! 素早く確実に、CSV/DIに対応した業務の電子化を実現したい方には必見の内容です。 <セミナー内容> ・品質デザイナー for GxPのご紹介 ・文書デザイナー for GxPのご紹介 ・オンプレミス/クラウドサービスの違い ・クラウドサービス活用をお勧めの企業 <セミナー対象者> ・品質管理業務を効率化したい方 ・文書管理業務を効率化したい方 ・少人数のチームで費用を抑えてシステム化したい方 ・サーバー等の環境構築、管理を避けたい方 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】2024年1月必達!電子帳簿保存法対応セミナー
以前より大変ご好評をいただいております、 電子帳簿保存法対応セミナーのご案内です。 ついに今年、2023年12月31日をもって、 改正電子帳簿保存法の「電子データ保存の義務化」に対する 2年間の猶予期間が終了します。 「改正電子帳簿保存法」は2022年1月に施行されましたが、 対応に戸惑いを持った方も多かったかと思います。 また、施行後に2年間の猶予期間がもうけられましたが、 これから準備しようと考えておられる企業様も いらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、改めて改正内容を読み解き、対応のご提案をさせていただきます。 更に、社内で根強く残る紙運用の電子化も 電子帳簿保存対応を機に図れる商品のご紹介もさせていただきます。 <セミナー内容> ・電子帳簿保存法とは?(基礎知識) ・電子帳簿保存法に向けた対応策(一例) ・電子帳簿保存法に対する運用事例のご紹介 <セミナー対象者> ・電子帳簿保存法について理解を深めたい方 ・電子帳簿保存法の対応について、どうすれば良いか?お困りの方 興味を持たれた方は、下記の開催情報をご覧ください!
-
【WEBセミナー】Quality Cultureの醸成に向けた業界動向と対応策
昨今も、医薬品業界においては「大規模な自主回収」や、 「GMPからの逸脱の判明」が相次いでおり、影響が広がっています。 こうした中、注目が高まっているのが 規制の有無に関わらず、品質を重視する思考や行動が伴ったコミュニティを目指す 【Quality Culture(品質に関わる企業文化)】です。 今回は、Quality Cultureとは何なのか?という基礎から Quality Culture醸成に向けた業界動向と対応策について お話をさせていただきますので、是非参考にしてください。 <セミナー内容> ・Quality Cultureとは?(基礎知識) ・Quality Culture醸成に立ちはだかる問題点 ・Quality Culture醸成に向けた対応策(一例) <セミナー対象者> ・Quality Culture醸成に向けて、どうすれば良いか?お困りの方 ・Quality Cultureについて基礎から学びたい方 興味を持たれた方は、下記の開催情報をご覧ください!
-
【2/13~2/17 開催】BAC バーチャル展示会 2023へ出展いたします
貴社にベストなアライアンスチャンスを! 5日間限定のバーチャル展示会を特別開催いたします。 DXに悩まれているお客様の課題を解決! BACのITソリューションがメタバース上に集結し、 コロナ禍でも安心なVRでのイベント開催となりますので 是非とも、この機会に弊社ブースにお立ち寄りください! 【ブースNo】B19 【展示物】 品質管理システム『品質デザイナーfor GxP クラウド』 文書管理システム『文書デザイナーfor GxP クラウド』 教育管理システム『教育デザイナー』 その他デザイナー製品 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■日程 2023年2月13日(月)~17日(金) ■会場 WEBブラウザで参加可能 ■参加費 入場無料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
【WEBセミナー】「基礎から学ぼう、コンピュータ化システムバリデーション(CSV)対応」
あけましておめでとうございます。 今年も新たな情報や必要な知識、業界の動向などを中心に、 定期的なセミナーを実施していきますので、是非ご期待ください! 今年、一回目のお題は『CSV対応の基礎』になります。 初歩的な内容から、具体事例まで。基本の「き」をご紹介する内容となります。 <セミナー内容> ・CSV対応の「基本」と考え方 ・各ステップの対応について ・コンピュータ化システムの特色毎の対応について <セミナー対象者> ・コンピュータシステム導入をご検討の方 ・部署移動で初めてCSV対応に触れられる方 ・CSVの基礎を改めて理解したい方 興味を持たれた方は、下記の開催情報をご覧ください!
-
【WEBセミナー】CSV対応を復習!基礎編から実践編迄のダイジェストセミナー
『医薬品・医薬部外品製造販売業者等におけるコンピュータ化システム適正管理ガイドライン』が 世に出て早10年。皆さんの会社での対応状況はいかがでしょうか? 「既に対応は万全」という方から、「何とかはやってはいるけど…」といった方などなど。 今回は復習の意味も込めて、CSV対応の基礎から実践までをダイジェストでお届けします! <セミナー内容> ・CSV対応とは? ・対応の基礎 ・各ステップの考え方と実施時のポイント <セミナー対象者> ・コンピュータシステム導入をご検討の方 ・部署移動で初めてCSV対応に触れられる方 ・CSVの基礎を改めて理解したい方 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】『職務記述書』の管理運用を実現!~教育デザイナー新機能のご紹介~
日頃から弊社セミナーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、以前に数回ご紹介させていただいていた弊社製品「教育デザイナー」における 新機能をご紹介させていただきます! 今話題の『職務記述書』の管理を行う新機能となりますので、是非ご視聴ください。 。 <セミナー内容> ・『職務記述書』(Job Discription)の管理とは? ・教育デザイナーで行う、『職務記述書』とアサイン管理 ・そもそも、教育デザイナーとは? <セミナー対象者> ・教育管理の電子化を検討されている企業の方々 ・海外(特に欧米)との取引を行われている企業の方々 ・人財の「力量管理」から、組織内でのアサイン管理を行っている方々 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】「設備、機器の保全や校正管理業務の改善提案 第二弾」
設備、機器管理業務をテーマにしたセミナーの第二弾です。 今年10月に開催しました『設備、機器の保全や校正管理業務の改善提案セミナー』で お話した内容に加え、校正管理ラベルについて提案中のお客様よりお聞きした 最新情報をお届けします。 設備や機器の管理業務の負荷を減らしたい!とお考えの方は、ご参加ください。 <セミナー内容> ・設備、機器管理におけるお客様の声 ・設備、機器管理における弊社の改善提案のご紹介 ・品質デザイナー for GxPのご紹介 <セミナー対象者> ・設備、機器管理業務の負荷にお困りの方 ・品質デザイナー for GxPをもっと広く活用したいお客様 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】『電子帳簿保存法がこう変わる!! 2022年1月改正のポイント解説と電子帳簿保存法改正による業務改善事例のご紹介』
昨年より数度開催しご好評いただきました『電子帳簿保存法の改正』のセミナーを 改めて、開催させていただきます。 ついに今年(2022年1月)から施行されました。 しかし、直前になり「電子保存の義務化」の2年間猶予といった内容が通達され、 戸惑いを持った方も多いかと思います。 また施行日まで改正対応の検討ができなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、改正内容(運用ルールの大幅緩和)に加え、猶予についての説明、 また弊社で取り組んでいる運用事例なども合わせてのご紹介となります!! Withコロナの中、規制緩和対応から社内外の紙を一掃し、 皆さまも業務改善に着手してみませんか? 本セミナーでは、抑えるべきポイントは何なのか、どんな改善が可能なのかなど わかりやすくご説明いたします。 ご興味のある方は是非ともお気軽にご参加ください。
-
【WEBセミナー】クラウドサービスで品質管理業務の電子化!
改正GMP省令から約1年たちましたが、皆さま対応状況はいかがでしょうか。 8月に新しくクラウドサービスのご提供が始まりました! 今年9月に開催しました『デザイナークラウドご紹介セミナー』でお話した内容に加え、 クラウドサービスのご提案ならではのメリット・デメリットについて解説させていただきます。 <セミナー内容> ・クラウドサービスの概要 ・クラウドサービスのメリット・デメリット ・『デザイナークラウド』の紹介 <セミナー対象者> ・品質管理業務を効率化したい方 ・文書管理業務を効率化したい方 ・少人数のチームで費用を抑えてシステム化したい方 ・サーバー等の環境構築、管理を避けたい方 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【当社登壇】BAC主催ウェビナー DXレポート 2.2 徹底ディスカッション
2022年11月8日に開催される「DXレポート 2.2 徹底ディスカッション 『なぜ進まない 中堅・中小企業のDX!DXは必要無いのか?』」にて、 弊社の常務取締役である下川原が登壇いたします。 本Webセミナーは無料でご視聴いただけますので、ぜひご参加ください。 【概要】 DXレポート2.2 徹底ディスカッション 「なぜ進まない 中堅・中小企業のDX!DXは必要無いのか?」 【テーマ】 DXレポート2.2の解説 DXレポートディスカッション 【登壇内容】 DXレポート2.2が2022年7月に公表されました。 当ウェビナーでは、「具体的にどのような取り組みが必要なのか」「ITベンダーとの共創の実現方法」などについて、 経済産業省商務情報政策局 情報産業課 沖藤氏に解説いただき、更にITベンダーと徹底的にディスカッションします。 【プログラム】 1:オープニング(約5分) 2:DX2.2レポートの説明(約30分) 3:ディスカッション(約50分) 4:エンディング(約5分)
-
【WEBセミナー】「メッセナゴヤ2022直前 製造業界様向け 品質管理業務の効率化 ~ISO9001の視点を交えて~ 」
11月に日本最大級異業種交流展示会「メッセナゴヤ2022」が開催されます。 リアルとオンラインのハイブリッド開催で、リアル開催場所である「ポートメッセなごや」では第1展示館が新しくオープン。 出展者数:800社・団体、1,000小間の大規模展示会となります。 当社ブース(第1展示館1D-53)では、多くの製造業のお客様からお声をいただいている品質管理システムを中心に 文書管理システム、教育管理システムなどを展示いたします。 今回のセミナーでは、製造業界様向けにメッセナゴヤ2022で展示予定の製品をISO9001の視点を交えてご紹介いたします。 <セミナー内容> ・そもそもISOって? ・ISO9001の品質マネジメントシステムで求められていること ・品質デザイナー、文書デザイナー、教育デザイナーのご紹介 <セミナー対象者> ・製造業全般の業務の電子化や効率化をお考えのお客様 ・品質管理、文書管理、教育訓練などの業務で課題をお持ちのお客様 ・品質デザイナー 、文書デザイナー、教育デザイナーをもっと広く活用したいお客様 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】「設備、機器の保全や校正管理業務の改善提案」
改正GMP省令から約1年たちましたが、皆さま対応状況はいかがでしょうか。 弊社ではアナログ対応では負荷の高い、品質管理業務や文書管理業務のご提案を行っておりますが、 最近、設備や機器の管理業務の負荷を減らしたい!といったお声を多数いただいております。 今回は、弊社がお客様からいただいたお声に対する改善提案の事例を、ご紹介いたします。 <セミナー内容> ・設備、機器管理におけるお客様の声 ・設備、機器管理における弊社の改善提案のご紹介 ・品質管理デザイナー for GxPのご紹介 <セミナー対象者> ・設備、機器管理業務の負荷にお困りの方 ・品質デザイナー for GxPをもっと広く活用したいお客様 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【11/1~11/30 展示会】メッセナゴヤ2022へ出展いたします
この度、日本最大級のビジネス展示会であるメッセナゴヤ2022に出展いたします。 展示会場では、製造業の"品質業務"をトータルサポートします「品質デザイナー」、 教育に関する情報を一元管理し、教育の実施によってスキル/資格の自動認定・スキルマップの作成まで可能な「教育デザイナー」、 申請業務のスピードアップ、社内文書・資料の共有で作業の効率化とコスト削減を実現するワークフローシステム「業務デザイナー」を展示いたします。 業務の適正化をお考えの企業様、是非ともこの機会に弊社ブースにお立ち寄りください。 <主な出展製品> ・品質管理システム 品質デザイナー ・文書管理システム 文書デザイナー ・教育管理システム 教育デザイナー 【リアル開催】2022年11月16日(水)〜2022年11月18日(金) 【オンライン開催】2022年11月1日(火)〜2022年11月30日(水)
-
【10/21 展示会】Pit-Nagoya marketへ出展いたします
この度、第2回目の開催となります、 あらゆる業種とマッチするIT展示商談会「Pit-Nagoya Market」に出展いたします。 展示会場では、申請業務のスピードアップ、社内文書・資料の共有で作業の効率化と コスト削減を実現するワークフローシステム「業務デザイナー」や、 製造業様向け品質管理システム「品質デザイナー」、 社内教育の見える化を実現する「教育デザイナー」など、 多数の製品を展示いたします。 是非ともこの機会に弊社ブースにお立ち寄りください。 <主な出展製品> ・品質管理システム 品質デザイナー ・文書管理システム 文書デザイナー ・教育管理システム 教育デザイナー
-
【10/28 展示会】クラウド・ITビジネスメッセ2022へ出展いたします
この度、東海地区最大級のIT専門展示会「クラウド・ITビジネスメッセ2022」に出展いたします。 展示会場では、製造業界向けの品質業務のトータルサポートを可能とする 品質管理システム「品質デザイナー」、 社内文書の最新版管理をシステムでサポートする文書管理システム「文書デザイナー 」、 社内教育の見える化をシステムでサポートする教育管理システム「教育デザイナー」を展示いたします。 是非、弊社ブースにお立ち寄りくださいませ。 <主な出展製品> ・品質管理システム 品質デザイナー ・文書管理システム 文書デザイナー ・教育管理システム 教育デザイナー
-
【WEBセミナー】「手軽に始められる!クラウドサービスで品質管理業務を電子化」
改正GMP省令から約1年たちましたが、皆さま対応状況はいかがでしょうか。 アナログ対応では負荷の高い、品質管理業務や文書管理業務。 これらに対して、新たにクラウドサービス(月額利用)でのご提案ができるようになりました。 手軽にシステム化したい方は必見です。 <セミナー内容> ・品質デザイナー for GxPのご紹介 ・文書デザイナー for GxPのご紹介 ・オンプレミス/クラウドサービスの違い ・クラウドサービス活用にお勧めの企業 <セミナー対象者> ・品質管理業務を効率化したい方 ・文書管理業務を効率化したい方 ・少人数のチームで費用を抑えてシステム化したい方 ・サーバー等の環境構築、管理を避けたい方 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【北関東企業様向け特別セミナー】改正GMP省令集中セミナー
改正GMP省令から約1年たちましたが、皆さん対応状況はいかがでしょうか。 『販社からの監査指摘が厳しくなった』『見直しの中で、どのように対応していくか』等々 このような中で日々業務に取り組まれていることと思います。 今回は皆さんの業務の一助になればと思い、北関東企業様限定のセミナーを実施いたします。 現地参加とオンラインでのハイブリッド開催となっております! <セミナー内容> ・改正GMP省令ついて ・データインテグリティの基礎 ・今求められている“Quality Culture”とは 上記のセミナー内容となっております。 <セミナー対象者> ・品質保証業務に従事されている方 ・企業全体の文化の改善をお考えの方 ・経営層の方 などが対象となっております。 ※北関東に企業をお持ちのお客様限定のセミナーとなります。 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。 ※現地開催の詳細につきましては下記よりご確認お願いいたします。 https://www.utc-net.co.jp/topics/20220922_1
-
【WEBセミナー】データインテグリティ(DI)への対応~記録書やSOPの発行と回収の実現~
今回のセミナーのメイン内容は、 『データインテグリティ(DI)への対応~記録書やSOPの発行と回収の実現~』です! 発行依頼から印刷までをシステム化し、監査証跡として記録することが可能です。 手書きサイン・穴あけ機を使用している企業様必見です! 『回収機能』までご紹介させていただきますので 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】Quality Cultureの醸成に向けた業界動向と対応策
改正GMP省令から約1年たちましたが、皆さん対応状況はいかがでしょうか。 PIC/S加盟からここ5~6年、年々「組織としての品質への対応」が求められてきています。 そんな中、殊更聞こえてくる「文化の醸成」の声。 今回はQualityCultureについて、参考となる情報をご提供いたします。 <セミナー内容> ・品質文化が求められている背景について ・今求められている“Quality Culture”とは ・文化の醸成に必要な活動の事例紹介など 上記のセミナー内容となっております。 <セミナー対象者> 品質保証業務に従事されている方、 企業全体の文化の改善をお考えの方、 経営層の方などが対象となっております。 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】データインテグリティの基礎・及び対応事例
昨今、よりいっそう データインテグリティへの関心が高まってきています。 ALCOA?CCEA?データの取り扱いに対する基準は多く、対応の仕方にも理解が必要です。 今回はデータインテグリティとは 何なのか?という基礎から、 品質管理における「データインテグリティ対応事例」のお話をさせていただきますので、 是非ご参考にしてください。 <セミナー内容> データインテグリティとは?(基礎知識) ALCOA+の基礎知識 データインテグリティ対応、他社事例(文書管理 / 発行管理) <セミナー対象者> データインテグリティ対応について、どうすれば良いかお困りの方 DI対応で現場にかかる作業負荷を、システム化することで軽減したい方 データインテグリティの基礎を学びたい方 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】ご質問への回答セミナー!【CSV/DI対応編】
日頃から弊社セミナーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 今回は少し趣向を変え、今までのセミナーで皆様からいただきましたご質問を纏め、 回答させていただく”だけ”のセミナーを開催いたします! 具体的なご質問への回答などもございますので、是非ご参加ください。 <セミナー内容> ・CSV対応セミナー時にいただいたご質問への回答 ・DI対応セミナー時にいただいたご質問への回答 ※過去の開催時の回答と同内容となる場合もございますので、ご了承ください。 お申し込み時、コメントにご質問いただけましたら、そちらに関しても回答させていただきます。 <セミナー対象者> ・CSV対応をご検討、または実施のご担当者様 ・DI対応をご検討、または実施のご担当者様 ・他社で発生したお困りごとやその対応方法など、具体的な内容を知りたい方 興味を持たれた方は、下記の開催情報をご覧ください!
-
【WEBセミナー】CSV対応を復習!基礎編から実践編迄のダイジェストセミナー
『医薬品・医薬部外品製造販売業者等におけるコンピュータ化システム適正管理ガイドライン』が 世に出て早10年。皆さんの会社での対応状況はいかがでしょうか? 「既に対応は万全」という方から、「何とかはやってはいるけど…」といった方などなど。 今回は復習の意味も込めて、CSV対応の基礎から実践までをダイジェストでお届けします! <セミナー内容> ・CSV対応とは? ・対応の基礎 ・各ステップの考え方と実施時のポイント <セミナー対象者> ・コンピュータシステム導入をご検討の方 ・部署移動で初めてCSV対応に触れられる方 ・CSVの基礎を改めて理解したい方 興味を持たれた方は、下記の開催情報をご覧ください!
-
【WEBセミナー】電子化の基礎にして基本。DI対応の基礎講座
電子化が進む中で、その基準となるデータインテグリティへの対応が 必須になってきています。 ALCOA?CCEA?。データの取り扱いに対する基準は多く、対応の仕方にも理解が必要です。 今回はDI対応の基礎をお伝えしますので、是非参考してください。 <セミナー内容> 電子化に求められる「ルール」 DI対応とは?(基礎知識) ALCOA+の基本解説など 上記のセミナー内容となっております。 <セミナー対象者> 監査で電子化された記録の運用/管理を指摘された方、 現場の負荷軽減をソフトウェアで実現されたい方、 CSV対応やDI対応の基礎を学びたい方などが対象となっております。 興味を持たれた方は是非!下記の開催情報をご覧ください。
-
【WEBセミナー】出荷判定にはコンピュータシステムで対応!業務課題と、改善可能なソフトウェアのご紹介
昨年改正のGMP省令においても、対応方法が細かく指示されている『出荷判定』。 市場へ商品が販売される流れの中で、品質管理にとっての”最後の砦”となる業務です。 今後もより一層、厳しい管理が必要となる本業務に対し、今回はソフトウェア(コンピュータ)を 活用した、リスクの防止と負荷軽減のご紹介をさせていただきます! <セミナー内容> ・『出荷判定』の現状と課題 ・データインテグリティ視点での改善案 ・対応可能なソフトウェアのご紹介(品質デザイナー for GxP) <セミナー対象者> ・出荷判定業務を行われている方々 ・出荷判定業務の改善に興味のある方々 ・サイト全体の品質の維持向上を行われている方々 興味を持たれた方は、下記の開催情報をご覧ください!
-
【WEBセミナー】インターフェックスジャパン直前!PQSの改善に繋がるソフトウェア3製品のご紹介
開催まであと1ヵ月を切ったインターフェックスジャパン。今回は東京ビッグサイトに会場が戻り、 より多くの方々が来場されると思います。 当社ももちろん、出展を続けて10年目となる今年も、「品質管理業務の改善」をキーワードに、 実機デモや改善事例を用意し、皆さんをお待ちしております! 今回のセミナーは、展示会場にてご紹介させていただく中の主要3製品を、カンタンにご紹介。 製品それぞれの特徴や市場から求められているポイント、導入後の改善事例などを簡潔に、 1製品15分程度でご紹介させていただきます。 こちらのセミナーでご覧いただき、興味を持っていただけましたら是非、 展示会場にてユニオンシンクのブースにお越しください! <セミナー対象者> ・品質イベント管理業務の電子化に興味のある方 ・文書管理の改善をお考えの方 ・教育訓練の管理に負荷を感じられている方 興味を持たれた方は、下記の開催情報をご覧ください。