ニュース一覧
最新のニュース
【1/30 WEBセミナー】 ヘルスケア業界の教育管理、進化の時:課題から見える解決のヒント
昨今働き方の変化が進む中、人材育成や教育管理のデジタル化はますます注目されています。 ヘルスケア業界における「教育管理」はGMP/QMS省令でも明記されるほど 重要な位置づけにあります。下記のような課題に直面したことはありませんか? 「教育対象者が期限通りに受講完了できず出欠管理が大変」 「監査で教育管理の改善を指摘されたことがある」 「CSVに対応した教育管理システムを探している」 今回…
31~60 件を表示 / 全 311 件
-
【展示会出展】第26回 インターフェックスWeek 東京に出展いたします
本年も「インターフェックスWeek 東京」に出展します。 2024年6月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビッグサイトでの開催です。 当ブースでは、医薬品・医療機器製造業など薬事業界向けの品質管理システム「品質デザイナー for GxP」、 文書管理システム「文書デザイナー for GxP」を中心に、品質管理に特化したご提案をいたします。 そのほか、今年登場した薬事業界向けの教育管理システム「教育デザイナー for GxP」についてもご紹介します。 ご多忙のこととは存じますが、皆さまのご来場をお待ちしております。 【イベント詳細】 会 期: 2024年6月26日(水)~28日(金) 会 場: 東京ビッグサイト 開 場 時 間: 10:00~17:00 出 展 場 所: 受託製造ゾーン/小間番号:19-20 主 催: RX Japan株式会社 詳 細: https://www.interphex.jp/tokyo/ja-jp.html
-
【6/13 WEBセミナー】 初心者様向け! 春のCSV基礎講座【2024年度版】
入社や部署移動など、人が多く動く4月から早2か月 新たな環境でスタートされた方も、業務に慣れられたころだと思います。 そこで、毎回ご好評をいただいております「CSV対応の基礎講座」を開催させていただきます。 今回は、特に「初めて”CSV”というものに携わっている」方や「これから初めて経験する」方に 向けて、より簡潔に、判り易くをポイントに置いた解説講座を実施します。 CSVの”成り立ち”や”やるべきこと”はもちろん、”何故、必要なのか”という根本の考え方に 重点を置いて、今後のバリデーション活動に活かしていただける内容となっております。 「初心者様向け」とさせていただいておりますので、すでにCSVに関わられてきた方々には、 物足りないかもしれませんが、基本の復習という意味でもご活用いただけるかと。 内容も、2024年度版にバージョンアップ(資料は刷新)しています、 皆様お時間のご都合がよければ是非、ご参加ください!
-
【5/23 WEBセミナー】 DXセミナー「ISO運用をシステム化するためのヒント」
市場での競争において必須となってきている国際基準『ISO』。 製品やサービス、企業に対する価値や信頼感を高く保つために、取得されている企業様も多いと思います。 この「ISOの維持管理において」切っても切り離せないのが「PDCAサイクル」です。 また、最近ますます目にするようになった 『DX =デジタルトランスフォーメーション』という言葉。 ユニオンシンクでは、この「ISOの維持管理(PDCA)」に「DX」の考えを 取り入れることによって、「効果的な変革」と「持続的な成長」を 実現することが出来ると考えています。 今回は、業界問わず対応が必須となってきた 「情報セキュリティ」に関わる国際規格【ISO27001(ISMS)】を例に 「PDCA × DX」の運用事例を紹介させていただきます。 これからISOの取得検討している企業様や既に取得している企業様の 維持/運用に対してシステム化にご興味のある方は是非ともご参加ください。
-
【導入事例】品質管理システム「品質デザイナー for GxP」導入事例を公開しました。
「品質デザイナー for GxP」導入事例を新たに公開いたしました。 詳細はリンクからご覧ください。 【品質デザイナー for GxP】導入事例 実績あるテンプレートの提案で業務の見直しだけでなく当事者意識の醸成に https://www.utc-net.co.jp/case-study/case_kokando/
-
【5/9 WEBセミナー】版下チェック業務をシステムで効率化~お困りごとと、解決策のご提案~
今回は、弊社製品「版下チェックデザイナー」を ご紹介するセミナーを開催いたします。 多くのメーカー様が行われている、製品、容器包材のデザイン版下確認業務。 誤記載があれば、製品回収や事故等に繋がる可能性がある為、手間と労力がかかっていませんか? 「版下チェックデザイナー」は、デザイン版下確認業務をシステムでサポートすることを目的に、 お客様より、実際にご教示いただいたご要望を元に、自社開発したソフトウェアです。 本セミナーでは、「版下チェックデザイナー」を 実機でのデモンストレーションも含め、わかりやすくご紹介させていただきます。 また、製品のご紹介だけではなく、 お客様から頂いた「お悩み事」や「改善したい内容」のご紹介と共に、 ユニオンシンクが考える改善案のご提案もさせていただきます。 お客様のご要望から生まれた製品であるからこそ、 自信をもってご紹介できる製品となっております。 少しでもご興味ございましたら是非ともご参加ください。
-
【4/18 WEBセミナー】薬事向け・教育管理業務のお悩みに対するユニオンシンクからのご提案
4月になり、新入社員や異動してきた方に向けた教育が増え、 教育訓練のご担当者様におかれましては、お忙しい時期かと思います。 弊社でも教育に関するお問い合わせが増えてきており様々なお悩みを伺っております。 貴社の教育現場でも、以下のようなお悩みはございませんでしょうか。 「教育対象者や実施頻度が多く、時間がかかって大変」 「複数のカリキュラム(文書改訂、外部研修など)が存在しており管理が大変」 「監査で教育管理の改善指摘をされたことがある」 「CSVに対応した教育管理システムを探している」 本セミナーは、薬事業界の皆様からお聞きした教育管理でのお悩みを元に、IT化による改善策をご提案いたします。 よろしければセミナー申し込み時に 教育に関してお困りになられていることなどがございましたらお聞かせいただけると幸いです。
-
【展示会出展】第4回 デジタル化・DX 推進展 ODEXに出展いたします
本年も【第4回 デジタル化・DX 推進展 ODEX 東京会場】に出展いたします。 2024年5月30日(木)~31日(金)の2日間、東京ビッグサイトでの開催です。 本展示会は、デジタル化を推進したい自治体と、新たなセールス方式の構築、 社内DXによる業務効率化、テレワーク×オフィスワークのハイブリッドワークを実現したい企業に向けたBtoB展示会です。 企業・自治体・団体の各部門・各プロジェクトのDX化を進めるために必要な、あらゆる製品・サービスが一堂に出展いたします。 会場は5月「東京会場」、6月「オンライン会場」、11月「大阪会場」と3か所にて開催されます。 また、8つの専門展示会も同時開催される予定です。 日々の業務のシステム化から、DXへ向けたデータ活用など、役立つ情報をご紹介させていただきます。 大変ご多忙かと存じますが、皆さまのご来場をお待ちしております。
-
【展示会出展】 第34回 西日本 食品産業創造展’24に出展いたします
本年も「食品産業創造展」に出展します。 2024年5月15日(水)~17日(金)の3日間、マリンメッセ福岡A館・B館での開催です。 本展示会は、食の宝庫九州にて、優れた衛生‧品質管理に裏打ちされた新たな食の生産技術の発信と、 さまざまな課題解決に挑む食品製造現場の最新情報が一堂に展示されます。 「新たな食の未来」を開き、そして出会い、創る場として、食にかかわる多くの来場者に有益な情報を提供する、 ⻄日本地域における食品産業の発展を目的とした展示会です。 日々の業務のシステム化から、DXへ向けた取り組みなどご紹介させていただきたいと存じます。 大変ご多忙かと存じますが、皆さまのご来場をお待ちしております。
-
【導入事例】ワークフローシステム「業務デザイナー」導入事例を公開しました。
「業務デザイナー」導入事例を新たに公開いたしました。 詳細はリンクからご覧ください。 【業務デザイナー】導入事例 コロナ禍で直面した紙運用と進捗管理の問題を電子化で解決し業務がシームレスに https://www.utc-net.co.jp/case-study/case_tax-sos/
-
【5/17 特別WEBセミナー】薬事業界事例解説 ~Non-GMP取引先への監査対応について~
●元監査担当者から「GMP対象外の供給者への対応」を学ぶ 医薬品製造業・製造販売業において、「品質の維持担保」は患者の身体を守るために必要不可欠であり、 製造管理や品質管理に関しては定期的に監査が行われています。 また省令改正後より強化が求められている「供給者監査」では、監査する側・対象となる側の双方とも日々対応に追われているかと存じます。 そういった最中に当社でもお伺いするようになったのが「GMP対象外の供給者への監査」です。 原薬以外の原料等の供給者は、必ずしもGMP管理のもとで品質システムが構築されているとは限らず、 「GMPの話が伝わらない」「どのように要求し、対応してもらえばいいか分からない」などが課題となっています。 このたび当社は、神奈川県の薬務課や保健所などで長年にわたり医薬品製造業の許認可、審査、指導を経験され、 現在はGMPコンサルタントとして活躍している、ネオクリティケア製薬株式会社・中川原愼也氏を特別講師としてお招きし、 「当局はどのような姿勢で監査しているか」「GMP対象外の供給者監査での実態と対策」を解説いただきます。
-
【出展情報】インターフェックスジャパン大阪2024(3/13~3/15開催)
株式会社ユニオンシンクは、本年も「インターフェックスジャパン」(3/13~3/15 インテックス大阪)に出展します。 当社ブースでは、医薬品・医療機器製造業など薬事業界向けの品質管理システム「品質デザイナー for GxP」、文書管理システム「文書デザイナー for GxP」を中心に、品質管理に特化したご提案をいたします。 そのほか、今年登場予定である、薬事業界向けの教育管理システム「教育デザイナー for GxP」のご紹介も予定しています。 13日(水)には「業務の電子化とDI~これからのDXについて~」と題してセミナーも開催します。 【イベント詳細】 会期:2024年3月13日(水)~15日(金) 開場時間:10:00~17:00 会場:インテックス大阪 出展場所:受託製造・原料ゾーン/小間番号:15-2 主催:RX Japan株式会社 詳細:https://www.interphex.jp/osaka/ja-jp.html 交通手段:https://www.interphex.jp/osaka/ja-jp/visit/access.html
-
【導入事例】品質管理システム「品質デザイナー for GxP」導入事例を公開しました。
「品質デザイナー for GxP」導入事例を新たに公開いたしました。 詳細はリンクからご覧ください。 【品質デザイナー for GxP】導入事例 増加する記録書類の電子化を進めデータ集約を容易に https://www.utc-net.co.jp/case-study/case_muromachi-chemicals/
-
年次照査報告書の電子化、紙の現在とシステム化における効果についてご紹介
近頃ではDX(電子化)による業務改善を検討される企業様が増えている中、 GMP省令の要求事項として年次照査報告書を作成される際には、 MESやLIMSなどの様々なシステムから人力で情報を抽出して作成されているとのお声をお伺いします。 今回は以下の課題に焦点を当て 「品質デザイナーforGxP」による解決方法をご紹介いたします。 ・作成するのが手一杯で年次照査報告書の作成までが目的となってしまっている ・逸脱/回収管理/品質情報など、業務情報を紙で管理している為、データ化するのに大きな負担がある 年次照査報告書を作成する上での現状の問題点から どのように電子化を進めることで、効率的に年次照査報告書を作成し、分析まで繋げていけるのか、 詳しくご紹介いたします。 ご興味がある方は是非、無料セミナーにご参加くださいませ。
-
品質保証業務の電子化について~電子化のハードル、CSV対応など~
昨今の医薬品製造企業の問題の影響もあり、 品質保証業務における負荷は近年さらに高まっています。 次第に電子化対応していく企業様が増える一方で、 まだまだ手作業の企業様も多いのが現状です。 そういったお客様からもURS(要求仕様書)やPQ(適格性評価)など CSVへのハードルが高いといったお声をお聞きします。 今回のセミナーでは、 ・CSVの基本的な概要や対応方法 ・実際に導入をする際にどのような準備・作業が必要なのか ・導入から本番運用に掛かる期間(他社事例) このような内容をご紹介させていただきます! 実際にお聞きした担当者様のお声をもとにしておりますので 導入や検討の際のへのイメージを持っていただけるかと思います。 よろしければセミナー申し込み時に 業務を電子化する上で懸念されていること、ご質問など皆様のご意見をお聞かせください! <セミナー申込み> https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20240222_1/
-
医薬・医療機器製造業様向け「文書管理の変革」
今週は、紙の書類の発行から回収迄を一括管理、医薬・医療機器製造業様向け「文書管理の変革」セミナーを開催いたします! 文書管理における様々な課題、例えば ・旧版手順書での作業によるミス ・配付・回覧・回収の手間 ・有効期限の管理 ・関連文書との紐づけ ・発行後の不正防止策の負荷が大きい そんなお悩みを解決する方法をご紹介します! 今後の拡張機能として、印刷された文書の【コピー防止への対応として、地紋印刷の組み込み】を検討しております。 こちらの構想もご紹介させていただきます。 また、直近で皆様からお聞きした「文書管理の悩み」にお答えしていこうと思います。 よろしければセミナー申し込み時に「お困りになられていること、ご意見・ご質問」として 皆様のご意見やお悩みをお聞かせください! <セミナー申込み> https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20240208_1/
-
【導入事例】品質管理システム「品質デザイナー for GxP」導入事例を公開しました。
「品質デザイナー for GxP」導入事例を新たに公開いたしました。 詳細はリンクからご覧ください。 【品質デザイナー for GxP】導入事例 幅広く関連業務を網羅したシステムでPQS/QMS業務が迅速かつ、最新版管理が確実に https://www.utc-net.co.jp/case-study/case_environmental_technical/
-
【導入事例】建設業様における導入事例を公開しました。(教育デザイナー)
教育デザイナー」導入事例(建設業様)を新たに公開いたしました。 詳細はリンクからご覧ください。 ●【教育デザイナー】 導入事例 時間や場所を問わず受講できる体制を実現し教育の質と効率が大きく向上 https://www.utc-net.co.jp/case-study/case_nakatani-enetec/
-
【1/25 WEBセミナー】QualityCulture醸成に向けた取り組み
当セミナーでは、実際に企業の中で行われている『Quality Culture』への対応や事例は勿論、 自社の文化醸成に向けた問題点や抑えるべきポイント、 改正GMP省令のポイントとなる『経営層の関与』についてもご紹介いたしますので、 過去に『Quality Culture』テーマのセミナーにご参加いただいた方も、 お楽しみいただける内容となっております。 QualityCultureの中心となる経営層の方々、 同僚や上司、部署の方々もお誘いの上、是非ご参加ください。 <セミナー概要> ・『Quality Culture』とは ・『Quality Culture』への対応や事例など ・『Quality Culture』醸成に向けた問題点や抑えるべきポイントなど <セミナー対象者> ・『Quality Culture』というキーワードにあまり馴染みのない方 ・『Quality Culture』というキーワードにご興味がある方 <セミナー申込み> https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20240118_1/
-
【1/18 WEBセミナー】 品質管理業務のDX推進(医薬品、医療機器、化粧品業界向け)
最近『DX(デジタルトランスフォーメーション)』が話題になっている中、 薬事業界の皆様からもこのようなお声をいただきます。 ”上層部から今あるシステムを活用してDXを進めていこうと言われているがどうしよう” ”DXを実現したいけど何から始めたら良いか分からない” 今回はそんな皆様に、『薬事業界のDX』をテーマとして、”何から始めれば良いのか?”など、 今後のDX推進に役立つ内容をご紹介いたします。 <セミナー概要> ・薬事業界におけるDXの現状 ・DX検討のためのポイント ・DX推進に向けたご提案 <セミナー対象者> ・DXと業務改善に興味がある方 ・既に電子化しており、更なる拡張を考えられている方 ・「DXによる業務改善」の指示を受けられている方 <セミナー申込み> https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20240118_1/
-
【導入事例】医薬品製造業様における導入事例を公開しました。(品質デザイナー for GxP・教育デザイナー)
「品質デザイナー for GxP」及び「教育デザイナー」導入事例(医薬品製造業様)を新たに公開いたしました。 詳細はリンクからご覧ください。 ●【品質デザイナー for GxP】【教育デザイナー】 導入事例 品質保証業務のマネジメント効率アップが従業員エンゲージメントの向上にも貢献 https://www.utc-net.co.jp/case-study/case_nipponseika/
-
【1/17 開催】 「Pit-Nagoya Market」に出展いたします
「Pit-Nagoya Market」に出展いたします。 当社ブースでは、「デザイナーシリーズ」から主に5製品を紹介いたします。 ・ワークフローシステム「業務デザイナー」…申請業務の効率化 ・教育管理システム「教育デザイナー」…社内教育の実施と管理 ・文書管理システム「文書デザイナー」…社内文書の一元管理 ・品質管理システム「品質デザイナー」…電子帳票を使った品質管理 ・版下確認システム「版下チェックデザイナー」…原稿とデザイン版下の自動比較 多種多様な製造業の方にご利用いただけるソフトウェアを幅広く展開しております。 ご多忙かと存じますが、皆様のご来場をお待ちしております。 イベント詳細: https://pit-nagoya-market.nagoya-cci.or.jp/
-
【導入事例】「見積デザイナー」導入事例を公開しました。(見積デザイナー)
「見積デザイナー」の導入事例を 新たに公開いたしました。 詳細はリンクからご覧ください。 https://www.utc-net.co.jp/case-study/case_yusen-logistics/
-
【12/21 WEBセミナー】 品質保証業務の電子化について~電子化のハードル、CSV対応など~
GMP省令の改正を皮切りに、近年ではDX(電子化)による 業務改善を進める企業が増えている中、従来のアナログな手法での 品質管理や文書管理における業務改善は負荷が高く、 課題を抱えている企業様は少なくありません。 そこで、お客様からの要望に応えし、弊社からクラウドを活用した 品質管理システムが登場しました。 従来版と比べて手軽に導入することができ、 月額料金で利用することが可能です。 本セミナーでは、システムを活用した品質管理体制での業務改善事例や、 クラウドサービス導入のメリットをご紹介の予定です。 素早く確実に、CSV/DIに対応した業務の電子化を実現したい方には 必見の内容です。 <セミナー概要> ・システムを活用した品質管理体制のご紹介 ・業務改善事例 ・クラウドサービス活用をお勧めの企業 <セミナー対象者> ・品質管理業務を効率化したい方 ・少人数のチームで費用を抑えてシステム化したい方 ・サーバー等の環境構築、管理を避けたい方
-
【11/30 WEBセミナー】文書管理の基本の「き」と、新機能「地紋印刷オプション」のご紹介
業務マニュアルや製品標準書、製造記録書の「文書の管理」に お悩み事はありませんか? ・ 文書の申請から承認に時間がかかっている ・ 関連文書のひも付けが手作業管理のため煩雑となっている ・ 旧版の手順書で作業をしてしまいヒヤリハットがあった ・製造記録書発行後に不正なコピーを防止するため、 製造記録書に1枚1枚サインをしたり、QAの負担が大きい そんなお悩みを解決する方法をセミナーでご紹介します! 「文書デザイナーforGxP」を活用した電子化のポイントやメリットや、 製造記録書などで利用可能な発行管理機能のご紹介 また、新機能の「地紋印刷」もご紹介いたします! <セミナー内容> ・電子化のポイントとメリット ・「文書デザイナー for GxP」の活用方法 ・製造記録書等で利用可能な発行管理機能 ・新機能「地紋印刷」のご紹介 <セミナー対象者> ・品質管理/品質保証部門の方 ・文書管理の担当者の方 ・各種電子化を進められている方 ・業界の動きについて御興味のある方
-
紹介動画を公開しました
デザイナーシリーズ紹介動画を公開いたしました。ぜひご覧ください。 他製品に関しても順次作成・追加の予定です。 ※音が出ますので、音量にご注意ください。 ●品質管理システム「品質デザイナー」YouTube https://www.youtube.com/watch?v=4pPPmuU23cY&t=7s ●文書管理システム「文書デザイナー」YouTube https://www.youtube.com/watch?v=VjOBTJn_zEI&t=4s ※音が出ますので、音量にご注意ください。
-
【11/9 WEBセミナー】 文書管理の電子化のこれから - 電子化と紙運用の共存と求められる仕組み作り -
薬事業界を中心に、SOP(業務マニュアル)や製品標準書等の 「文書の管理」に対する電子化の波が広がってきています。 電子化することによる最新版の管理や検索の迅速化など、 モノづくりにおける重要な改善ポイントとして、各企業様で検討が進んでいる管理業務となっています。 今回のセミナーでは、当社製品「文書デザイナー for GxP」をベースに、電子化のポイントや どのように業務が変わっていくのか、また変わった後の効果の事例などなど。 さらには、『どうしても紙での運用が必要』な場合に求められる管理の仕組みについて、 事例を交えながらご紹介させていただきます。 <セミナー内容> 文書の電子化で必要なポイント 電子化イメージと改善効果 『紙運用』との共存(発行管理) DI対応で必要な”コピー防止”のご紹介 <セミナー対象者> 品質管理/品質保証部門の方 文書管理の担当者の方 各種電子化を進められている方 業界の動きについて御興味のある方
-
【11/22 特別セミナー】 医薬品製造業者・原料等供給業者・外部委託業者などのサプライヤー管理について
医薬品製造業・製造販売業界において、品質の維持担保は欠かすことのできないテーマとして 各社対応を進められていますが、管理の不備やコンプライアンスの低下等の要因により、 行政処分事例が発生しているのも事実です。 そのような中で、今「サプライヤー管理」の徹底が求められており、医薬品製造販売業者の 方は勿論、サプライヤーとなる医薬品製造業者・原料等供給業者・外部委託業者の方々に おいても、“どのように対応していくべきか”を、日々検討し、 業務改善に努められているとの声を多くお聞きしています。 今回この「サプライヤー管理」に関し、京都府健康福祉部薬務課の田中様を講師にお招きし、 サプライヤー管理の重要性や考慮すべきポイント、厚労省にて研究・報告された 「医薬品の製造販売業者による品質管理の体制構築に向けた調査研究」の解説を通し、 今後の品質管理業務の改善に向けたご参考にしていただける内容となっております。 詳細は以下URLをご覧ください。 https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20231122_1/
-
【11/2 WEBセミナー】 迅速なシステム化を実現!クラウドサービスで品質・文書管理業務の効率化!
DXによる業務改善を進められる企業が増えてきている昨今…。 紙や人力の対応では負荷の高い、品質管理や文書管理でお困りごとはありませんか? そのお困りごとに対して、今回はクラウドサービス(月額利用)でのご提案や、 今、なぜここまでクラウドサービスが世に浸透してきているのか。 そういった背景もご紹介いたします。 実際にクラウドサービスを導入したお客様の改善事例もご紹介しますので、 クラウドサービスを活用し、CSV/DIに対応したシステムを検討されている方、 クラウドサービスがどんなものなのか知りたい方には必見の内容となっています。 ご興味ある方はぜひ、無料セミナーにご参加くださいませ。 <セミナー内容> ・システムを活用した品質管理体制のご紹介 ・業務改善事例 ・オンプレミス/クラウドの違い ・昨今クラウドが流行ってるのはなぜか ・どんな企業様にオススメできるのか <セミナー対象者> ・品質管理業務を効率化したい方 ・文書管理業務を効率化したい方 ・少人数で費用を抑えてシステム化したい方 ・サーバー等の管理業務を避けたい方
-
紹介動画をUPしました(RPAデザイナー/OCRデザイナー)
デザイナーシリーズ紹介動画を公開いたしました。ぜひご覧ください。 他製品に関しても順次作成・追加の予定です。 ※音が出ますので、音量にご注意ください。 ●業務自動化システム「RPAデザイナー」紹介動画(YouTube) https://youtu.be/0XIm1JUl2Wo?si=-yYvhnj5mmmTR8l9 ●文字認識システム「OCRデザイナー」紹介動画(YouTube) https://youtu.be/yt8ZvuDKejY?si=cXx61q2c95xuEe6w ※音が出ますので、音量にご注意ください。
-
【11/1~11/2開催】 第3回 デジタル化・DX推進展 (ODEX) に出展いたします
ユニオンシンクは「社内業務効率化 EXPO」へ出展し、 内部統制を目的としたワークフローシステム「業務デザイナー」を活用した ISO27001/ISMS運用の効率化のご紹介を予定しております。 今回は、ISMS運用の効率化および、ISMS運用をスムーズにシステム移行するための 業務デザイナーで利用可能な「専用テンプレート」をご用意させていただきました。 ISMS主任審査員の監修テンプレートですので、 「これから取り込みを考えている企業様」「現在の運用を効率化したい企業様」が、 すぐに取り組める内容をご紹介させていただきます。 また皆様からは、ISMS運用/維持をする上でのお困りごとやご要望といったご意見なども 頂戴できればと考えておりますので、是非ともこの機会に弊社ブースまでお立ち寄りください。