ニュース一覧
1~30 件を表示 / 全 210 件
-
【1/30 WEBセミナー】 ヘルスケア業界の教育管理、進化の時:課題から見える解決のヒント
昨今働き方の変化が進む中、人材育成や教育管理のデジタル化はますます注目されています。 ヘルスケア業界における「教育管理」はGMP/QMS省令でも明記されるほど 重要な位置づけにあります。下記のような課題に直面したことはありませんか? 「教育対象者が期限通りに受講完了できず出欠管理が大変」 「監査で教育管理の改善を指摘されたことがある」 「CSVに対応した教育管理システムを探している」 今回は2021年度の改正GMP省令のおさらいから、 これらの課題に対する弊社の「教育デザイナーfor GxP」を 活用した改善策を皆様にご紹介いたします。 「教育デザイナーfor GxP」は 多くのヘルスケア業界のお客様に導入されている実績がございます! 本セミナーの最後には「クラウド版」と「オンプレ版」を比較しながらご説明させていただききます。 それぞれのオススメポイントもご紹介いたします。 本セミナーご視聴頂き、貴社における教育管理の改善のきっかけにしていただければ幸いです。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
-
【12/19 WEBセミナー】 DX推進のファーストステップ:文書管理について徹底的に解説
「DX推進」とよく耳にするけれど、 ・何から始めればいいのかわからない ・情報収集をしろと言われても、どんな情報を集めればいいかわからない そんなDX推進にお悩みの皆様へ今回は文書管理セミナーを開催いたします! DXとは何か?といった基礎中の基礎から、 DX推進のファーストステップとしての文書管理について、 重要性や効率的な実施方法、具体的な改善イメージやよくある課題まで 徹底的に解説いたします! 皆様から事前にいただいた「DX推進のお悩み」にお答えするQ&Aコーナーもご用意しています。 セミナーお申し込み時に、皆様のお困りの事、ご意見、ご質問をぜひお聞かせください! 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
-
【1/16 WEBセミナー】 新たな年に新たな取り組みを! Quality Cultureの醸成に向けた対応のご紹介
新年最初のWEBセミナーは、ヘルスケア業界でより重要視されてきている「Quality Culture」の 解説セミナーとなります! 数年前より注目されている「Quality Culture」。既に対応をされている企業様や、 これから対策を検討される企業様など、進捗具合はそれぞれだと思います。 今回は、「そもそもQuality Cultureとは何か」という基礎的な話題から、良く言われている ”課題”、そこへの対応方法など、今後皆様が醸成に向けた活動を行う上で、 参考にしていただける内容となっております。 年明けのお忙しい時期にはなりますが、是非皆様、この機会に文化の醸成へ向けた 新たな一手に思いを馳せていただけますと幸いです。 事前にいただいたご質問にお答えするコーナーも準備いたしますので、 セミナーへの参加お申込みに合わせ、コメントに記載ください!
-
【11/28 WEBセミナー】 版下確認業務の効率化をご紹介~版下チェックデザイナーを活用した課題解決のヒント~
今回は、弊社製品「版下チェックデザイナー」をご紹介するセミナーを開催いたします。 誤記載があれば、製品回収や事故に繋がる可能性がある為、大変重要な業務となります。 確認業務におかれましては「複数メンバー・複数部署」にわたり確認を実施し、 確認漏れがないよう手間と時間をかけてご対応されていることと思います。 そこでユニオンシンクでは、 版下確認作業をサポートする製品として「版下チェックデザイナー」を リリースさせていただいております。 版下チェックデザイナーでは、版下デザインに記載されている情報の「誤字」「脱字」「衍字」や、 「画像の変更点」などをシステムが検出してくれますので、 人による「確認漏れ」のリスクを減らすことが可能です。 今回のセミナーでは、 「版下チェックデザイナー」のご紹介と、 「版下チェックデザイナー」を活用することで生まれる様々な効果をご紹介させていただきます。 また、11月末に「版下チェックデザイナー」が新しく生まれ変わるので 新しくなった「版下チェックデザイナー」をご紹介させていただきます。 少しでもご興味ございましたら是非ともご参加ください。
-
【11/14WEBセミナー】 ISOに準拠した文書管理のポイントと手順を徹底解説!
この度、ISOに準拠した文書管理ということで、 文書管理を新たな視点からご理解いただくべく、無料セミナーを開催いたします! 改めて” ISO(International Organization for Standardization) ”について情報を整理しながら、 ヘルスケア業界との関係性、文書管理でのポイントや手順をご紹介していきます。 ISOの基礎知識から取得の効果などについてもご説明させていただきますので、 既にISOに関わられてきた方々には物足りないかもしれません。 ISOと文書管理について勉強していきたい方や取得を検討されている方、 既にご存じの方でも基本の復習をされたい方にご活用いただける内容となっております。 お時間のご都合が合えば、是非ご参加ください! 皆様のご参加、心よりお待ちしております。
-
【11/7~8開催】 第4回 デジタル化・DX 推進展 ODEXに出展いたします
本年も【第4回 デジタル化・DX 推進展 ODEX 大阪会場】に出展いたします。 2024年11月7日(木)~8日(金)の2日間、インテックス大阪での開催です。 当社のブースでは、汎用性の高いワークフローシステム「業務デザイナー クラウド」など、 日々行われる業務の「効率化」、そして「DX」へ向けたデータの「運用」「維持」「管理」に特化したシステムをご提案いたします。 当社製品を用いた、産学官連携の以下の活動についてもご紹介いたします。 ・愛知県のICT活用課題解決支援事業(愛称:「AICHI X TECH(アイチ クロス テック)」)での、愛知県福祉局高齢福祉課との共同実証実験。 ・和歌山県での自治体におけるこども達の健康情報の一元管理について、和歌山県立医科大学様とともに特許を取得。 また、2日目の8日(金)には、「加速するDX:ノーコードで描く業務効率化のロードマップ」というタイトルで出展社セミナーを行いますので、ぜひ足をお運びください。 大変ご多忙かと存じますが、皆さまのご来場をお待ちしております。
-
【10/31WEBセミナー】 手軽に始められる!クラウドサービスで教育管理業務を電子化
DX(電子化)による業務改善を進める企業が増えてきている昨今…。 紙や人力の対応では負荷が高い「教育管理」でお困りごとはありませんか? 「教育対象者や実施頻度が多く、時間がかかって大変」 「複数のカリキュラム(文書改訂、外部研修など)が存在しており管理が大変」 「監査で教育管理の改善指摘をされたことがある」 「CSVに対応した教育管理システムを探している」 そのお困りごとに対してご活用いただける教育管理システム「教育デザイナー」「教育デザイナーforGxP」にて、 新たにクラウドサービス(月額利用)でのご提供ができるようになりました! クラウドサービスなら費用を抑えて尚且つ、素早い業務の電子化を実現できます。 また、CSVに対応した導入サポートも可能です! 本セミナーは、皆様からお聞きした教育管理でのお悩みを元に、IT化による改善策のご提案と、 クラウドサービスのオススメポイントをご紹介いたします。 よろしければセミナー申し込み時に 教育に関してお困りになられていることなどがございましたらお聞かせいただけると幸いです。
-
【10/17WEBセミナー】 DX実現へ!“基礎から実現へのコツを学べる”DXセミナー
近年、ますます目にするようになった、 『DX =デジタルトランスフォーメーション』という言葉。 みなさま、DX対応に向け真剣に取り組まれている最中かと思います。 その中で、“DXを実現したいけど何から始めたら良いか分からない” こんなお悩みを持たれている企業様はいらっしゃいませんか? 今回のセミナーでは今後のDX実現に向けて役立つ内容をご紹介いたします。 参考にしていただければ幸いです。
-
【10/10WEBセミナー】 版下確認業務の効率化をご紹介~版下チェックデザイナーを活用した課題解決のヒント~
今回は、弊社製品「版下チェックデザイナー」をご紹介するセミナーを開催いたします。 誤記載があれば、製品回収や事故に繋がる可能性がある為、大変重要な業務となります。 確認業務におかれましては「複数メンバー・複数部署」にわたり確認を実施し、 確認漏れがないよう手間と時間をかけてご対応されていることと思います。 そこでユニオンシンクでは、 版下確認作業をサポートする製品として「版下チェックデザイナー」を リリースさせていただいております。 版下チェックデザイナーでは、版下デザインに記載されている情報の「誤字」「脱字」「衍字」や、 「画像の変更点」などをシステムが検出してくれますので、 人による「確認漏れ」のリスクを減らすことが可能です。 今回のセミナーでは、 「版下チェックデザイナー」のご紹介と、 「版下チェックデザイナー」を活用することで生まれる様々な効果をご紹介させていただきます。 各社様での課題・悩みの解決するヒントにしていただければ幸いです。 少しでもご興味ございましたら是非ともご参加ください。
-
【展示会出展】メッセナゴヤ2024に出展いたします
当社は「メッセナゴヤ2024」に出展いたします。 2024年10月30日(水)~11月1日(金)の3日間、ポートメッセなごやで開催されるほか、 10月15日~11月29日の間は、同展Webサイト内にてオンラインでも開催します。 当社ブースでは、「デザイナーシリーズ」から主に4製品を紹介いたします。 ・版下確認システム「版下チェックデザイナー クラウド」 ・文書管理システム「文書デザイナー クラウド」 ・教育管理システム「教育デザイナー クラウド」(※リリース前) ・ワークフローシステム「業務デザイナー クラウド」 【イベント詳細】 会 期: 2024年10月30日(水)~11月1日(金) 開 場 時 間: 10:00~17:00 会 場: ポートメッセなごや 第1展示館 小間番号:A-32 詳 細: https://www.messenagoya.jp/ オンライン開催: 2024年10月15日(火)~11月29日(金)
-
【9/19WEBセミナー】 初心者様向け! 秋のDI基礎講座【2024年度版】
入社や部署移動など、人が多く動く4月から、すでに半年 皆さん、新たな部署/業務に慣れ、邁進されていることかと思います。 春(6月)に実施した「CSV対応初心者向け講座」では、250名以上の方に参加いただき、 多くのご質問をいただけるなど、ご興味いただけたセミナーとなりました。 そこで今回、アンケートでもご要望の多かった「DI対応」に関しての”基礎講座(初心者向け)”を 開催させていただきます! DIが求める基本的な考え方から、対応の目安となる「ALCOA+」の各項目の解説など、 ”なぜ必要なのか”、”何をすべきなのか”という基礎的な部分に焦点を当て、 今後の電子化におけるDI対応のチェックに活用いただける内容となっております。 「初心者様向け」とさせていただいておりますので、すでにDI(電子化)に関わられてきた方々には、 物足りないかもしれませんが、基本の復習という意味でもご活用いただけるかと。 内容も、2024年度版にバージョンアップ(資料は刷新)しています、 皆様お時間のご都合がよければ是非、ご参加ください!
-
【9/5無料WEBセミナー】 発行管理における地紋印字機能、年次照査報告書作成機能のご紹介
この度、業務効率化と品質管理の向上を目指す企業様向けに、無料セミナーを開催いたします。 DXの推進に伴い、GMP省令に基づく年次照査報告書の作成がますます重要になっていますが、 多くの企業様がMESやLIMSなどのシステムから手作業で情報を抽出し、 膨大な時間と労力を費やしているのが現状です。 今回は上記の課題に焦点を当て 「品質デザイナーforGxP」による解決方法をご紹介いたします。 紙ベースでの管理が残る逸脱管理や品質情報のデータ化にも対応し、 分析や改善活動へのリソースを確保するための具体的な方法をお伝えします。 また、印刷された文書のコピー防止策として、 地紋印字オプションを活用した透かしの機能も併せてご紹介いたします。 この機能により、重要書類の不正コピーを防止し、リスクを最小限に抑えることが可能です。 ご興味のある方は、ぜひこの機会にセミナーにご参加ください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
-
【8/22Webセミナー】GMPに基づく教育管理と訓練の最適化
このたび、弊社ではGMP(Good Manufacturing Practice)に基づく 教育管理と訓練の最適化をテーマにしたセミナーを開催する運びとなりました。 製造現場において、GMP遵守は製品の安全性と品質を確保するための基本的な要件ですが、 その基盤となるのは適切な教育と訓練です。 しかし、実際には教育プログラムの効果的な管理や、 訓練プロセスの最適化に関して多くの課題が存在します。 今回のセミナーでは、GMP教育と訓練に関する最新の知見や実践的な改善策をご紹介し、 現場におけるコンプライアンスリスクの低減と業務効率の向上を支援いたします。 また、デジタルツールを活用した革新的なアプローチや、 先進企業での成功事例も交えながら、具体的な解決策を提示します。 これにより、単なる理論にとどまらず、 現場で実際に活用できる方法を学んでいただける内容となっております。 本セミナーは、GMP遵守のための教育と訓練の質を高め、 より効果的な管理運営を目指す皆様にとって、 非常に有益な機会となることを確信しておりますので是非ご参加ください。
-
【8/29 特別WEBセミナー】医薬品における温度管理の重要性
GDPにも定められているように 医薬品販売に従事されている方は、 日々保管設備等の温度管理に気を使われていることと存じます。 医薬品製造業界などでは、ガイドラインの厳格化への対応、 業務や製品の品質の向上のため環境モニタリングシステムの導入が進んでいます。 また、昨今の酷暑も相まって保管設備等の温度管理への関心が高くなっています。 そこでこの度、講師にJTP株式会社の佐藤様をお迎えし、 『医薬品における温度管理の重要性』と題した特別セミナーを開催いたします。 JTP株式会社は環境モニタリングシステムの導入から 運用、保守を行う業界のパイオニア的存在。 これまでの知見をもとに、温度管理の重要性や事例などもお話しいただきます。 講師:佐藤裕寿 (JTP株式会社ライフサイエンス事業部) ※事前にお寄せいただいた質問にお答えするコーナーも設けます。ぜひご質問ください。
-
【8/8Webセミナー】DX実現へ!“基礎から実現へのコツを学べる”DXセミナー
DX実現へ!“基礎から実現へのコツを学べる”DXセミナー 今回は『DX』に関するセミナーのご案内をお送りさせていただきます! 急速なデジタル化により、中小企業でもDXに取り組むことが急務となってきている世の中。 昔に導入した既存システムが、専門知識を持つ人しか触れなくなっており、 その技術者方が引退し、システムがブラックボックス化してしまうとされている ”2025年の壁”まであと約5か月という現在。 各社様がIT化について真剣に取り組まれている最中かと存じます。 本セミナーはDX実現へ向けた、失敗 及び 成功事例を含め、 DXの基本を理解することから始め、実現へ向けてのコツをお話させていただきます。 是非、皆様のDX実現へのヒントにしてください。
-
【7/25無料WEBセミナー】インターフェックスWeek 東京で聞いた薬事業界のリアルなお声と課題に対する解決策のご提案
2024年6月26日(水)~6月28日(金)の3日間、「インターフェックスWeek 東京」に出展いたしました。 実際の展示会の様子や、そこで聞いた薬事業界の現状や課題についてご紹介します。 現状や課題についてどのように考えていけばいいのか、電子化について今の考えで 大丈夫なのか?そういった点にも解説を実施します。 業界として何故こういった課題があり、何故解決できないのかという”何故?”という部分に 重点を置き今後の業務改善に向けた活動にも活かしていただける内容となります。 業界について知るという意味で、新しく4月に入社された方、部署異動でまだまだ環境に慣れない方にもオススメです。 皆様のお時間のご都合がよければ是非ご参加ください。 お申込み・詳細▼ https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20240725_1/?utm_source=ipros&utm_medium=web&utm_campaign=ipros&utm_id=direct
-
【7/11 WEBセミナー】 進化した版下チェック~課題と新機能のご紹介~
今回は、弊社製品の版下チェックデザイナーの新機能をご紹介するセミナーを開催いたします。 多くのメーカー様が行われている、製品、容器包材のデザイン版下確認業務。 誤記載があれば、製品回収や事故等に繋がる可能性がある為、手間と労力がかかっていませんか? 「版下チェックデザイナー」は、デザイン版下確認業務をシステムでサポートすることを目的に、 お客様より、実際ご教示いただいたご要望を元に、自社開発したソフトウェアです。 本セミナーでは、お客様から頂いた「お悩み事」や「改善したい内容」のご紹介と共に、 ユニオンシンクが考える改善案と版下チェックデザイナーの新機能のご紹介をさせていただきます。 お客様のご要望から生まれた製品であるからこそ、自信をもってご紹介できる製品となっております。 少しでもご興味ございましたら是非ともご参加ください。
-
【6/20 WEBセミナー】 文書管理担当者の方必見!ー文書の発行回収管理と原本性保証ー
GMP省令の改正を皮切りに、近年ではDX(電子化)による 業務改善を進める企業が増えている中、 紙運用による文書管理業務に課題を感じているお客様も多いのではないでしょうか? 文書管理における様々な課題、例えば ・ 文書の申請から承認に時間がかかっている ・ 関連文書のひも付けが手作業管理のため煩雑となっている ・ 旧版の手順書で作業をしてしまいヒヤリハットがあった ・ 製造記録書発行後に不正なコピーを防止するため、 製造記録書に1枚1枚サインをしたり、QAの負担が大きい そんなお悩みを解決する方法をご紹介します! また、今後の拡張機能として、印刷された文書の 【コピー防止への対応として、地紋印刷の組み込み】を検討しております。 こちらの構想もご紹介させていただきます。 ぜひご参加ください。
-
【展示会出展】第26回 インターフェックスWeek 東京に出展いたします
本年も「インターフェックスWeek 東京」に出展します。 2024年6月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビッグサイトでの開催です。 当ブースでは、医薬品・医療機器製造業など薬事業界向けの品質管理システム「品質デザイナー for GxP」、 文書管理システム「文書デザイナー for GxP」を中心に、品質管理に特化したご提案をいたします。 そのほか、今年登場した薬事業界向けの教育管理システム「教育デザイナー for GxP」についてもご紹介します。 ご多忙のこととは存じますが、皆さまのご来場をお待ちしております。 【イベント詳細】 会 期: 2024年6月26日(水)~28日(金) 会 場: 東京ビッグサイト 開 場 時 間: 10:00~17:00 出 展 場 所: 受託製造ゾーン/小間番号:19-20 主 催: RX Japan株式会社 詳 細: https://www.interphex.jp/tokyo/ja-jp.html
-
【6/13 WEBセミナー】 初心者様向け! 春のCSV基礎講座【2024年度版】
入社や部署移動など、人が多く動く4月から早2か月 新たな環境でスタートされた方も、業務に慣れられたころだと思います。 そこで、毎回ご好評をいただいております「CSV対応の基礎講座」を開催させていただきます。 今回は、特に「初めて”CSV”というものに携わっている」方や「これから初めて経験する」方に 向けて、より簡潔に、判り易くをポイントに置いた解説講座を実施します。 CSVの”成り立ち”や”やるべきこと”はもちろん、”何故、必要なのか”という根本の考え方に 重点を置いて、今後のバリデーション活動に活かしていただける内容となっております。 「初心者様向け」とさせていただいておりますので、すでにCSVに関わられてきた方々には、 物足りないかもしれませんが、基本の復習という意味でもご活用いただけるかと。 内容も、2024年度版にバージョンアップ(資料は刷新)しています、 皆様お時間のご都合がよければ是非、ご参加ください!
-
【5/23 WEBセミナー】 DXセミナー「ISO運用をシステム化するためのヒント」
市場での競争において必須となってきている国際基準『ISO』。 製品やサービス、企業に対する価値や信頼感を高く保つために、取得されている企業様も多いと思います。 この「ISOの維持管理において」切っても切り離せないのが「PDCAサイクル」です。 また、最近ますます目にするようになった 『DX =デジタルトランスフォーメーション』という言葉。 ユニオンシンクでは、この「ISOの維持管理(PDCA)」に「DX」の考えを 取り入れることによって、「効果的な変革」と「持続的な成長」を 実現することが出来ると考えています。 今回は、業界問わず対応が必須となってきた 「情報セキュリティ」に関わる国際規格【ISO27001(ISMS)】を例に 「PDCA × DX」の運用事例を紹介させていただきます。 これからISOの取得検討している企業様や既に取得している企業様の 維持/運用に対してシステム化にご興味のある方は是非ともご参加ください。
-
【5/9 WEBセミナー】版下チェック業務をシステムで効率化~お困りごとと、解決策のご提案~
今回は、弊社製品「版下チェックデザイナー」を ご紹介するセミナーを開催いたします。 多くのメーカー様が行われている、製品、容器包材のデザイン版下確認業務。 誤記載があれば、製品回収や事故等に繋がる可能性がある為、手間と労力がかかっていませんか? 「版下チェックデザイナー」は、デザイン版下確認業務をシステムでサポートすることを目的に、 お客様より、実際にご教示いただいたご要望を元に、自社開発したソフトウェアです。 本セミナーでは、「版下チェックデザイナー」を 実機でのデモンストレーションも含め、わかりやすくご紹介させていただきます。 また、製品のご紹介だけではなく、 お客様から頂いた「お悩み事」や「改善したい内容」のご紹介と共に、 ユニオンシンクが考える改善案のご提案もさせていただきます。 お客様のご要望から生まれた製品であるからこそ、 自信をもってご紹介できる製品となっております。 少しでもご興味ございましたら是非ともご参加ください。
-
【4/18 WEBセミナー】薬事向け・教育管理業務のお悩みに対するユニオンシンクからのご提案
4月になり、新入社員や異動してきた方に向けた教育が増え、 教育訓練のご担当者様におかれましては、お忙しい時期かと思います。 弊社でも教育に関するお問い合わせが増えてきており様々なお悩みを伺っております。 貴社の教育現場でも、以下のようなお悩みはございませんでしょうか。 「教育対象者や実施頻度が多く、時間がかかって大変」 「複数のカリキュラム(文書改訂、外部研修など)が存在しており管理が大変」 「監査で教育管理の改善指摘をされたことがある」 「CSVに対応した教育管理システムを探している」 本セミナーは、薬事業界の皆様からお聞きした教育管理でのお悩みを元に、IT化による改善策をご提案いたします。 よろしければセミナー申し込み時に 教育に関してお困りになられていることなどがございましたらお聞かせいただけると幸いです。
-
【展示会出展】第4回 デジタル化・DX 推進展 ODEXに出展いたします
本年も【第4回 デジタル化・DX 推進展 ODEX 東京会場】に出展いたします。 2024年5月30日(木)~31日(金)の2日間、東京ビッグサイトでの開催です。 本展示会は、デジタル化を推進したい自治体と、新たなセールス方式の構築、 社内DXによる業務効率化、テレワーク×オフィスワークのハイブリッドワークを実現したい企業に向けたBtoB展示会です。 企業・自治体・団体の各部門・各プロジェクトのDX化を進めるために必要な、あらゆる製品・サービスが一堂に出展いたします。 会場は5月「東京会場」、6月「オンライン会場」、11月「大阪会場」と3か所にて開催されます。 また、8つの専門展示会も同時開催される予定です。 日々の業務のシステム化から、DXへ向けたデータ活用など、役立つ情報をご紹介させていただきます。 大変ご多忙かと存じますが、皆さまのご来場をお待ちしております。
-
【展示会出展】 第34回 西日本 食品産業創造展’24に出展いたします
本年も「食品産業創造展」に出展します。 2024年5月15日(水)~17日(金)の3日間、マリンメッセ福岡A館・B館での開催です。 本展示会は、食の宝庫九州にて、優れた衛生‧品質管理に裏打ちされた新たな食の生産技術の発信と、 さまざまな課題解決に挑む食品製造現場の最新情報が一堂に展示されます。 「新たな食の未来」を開き、そして出会い、創る場として、食にかかわる多くの来場者に有益な情報を提供する、 ⻄日本地域における食品産業の発展を目的とした展示会です。 日々の業務のシステム化から、DXへ向けた取り組みなどご紹介させていただきたいと存じます。 大変ご多忙かと存じますが、皆さまのご来場をお待ちしております。
-
【5/17 特別WEBセミナー】薬事業界事例解説 ~Non-GMP取引先への監査対応について~
●元監査担当者から「GMP対象外の供給者への対応」を学ぶ 医薬品製造業・製造販売業において、「品質の維持担保」は患者の身体を守るために必要不可欠であり、 製造管理や品質管理に関しては定期的に監査が行われています。 また省令改正後より強化が求められている「供給者監査」では、監査する側・対象となる側の双方とも日々対応に追われているかと存じます。 そういった最中に当社でもお伺いするようになったのが「GMP対象外の供給者への監査」です。 原薬以外の原料等の供給者は、必ずしもGMP管理のもとで品質システムが構築されているとは限らず、 「GMPの話が伝わらない」「どのように要求し、対応してもらえばいいか分からない」などが課題となっています。 このたび当社は、神奈川県の薬務課や保健所などで長年にわたり医薬品製造業の許認可、審査、指導を経験され、 現在はGMPコンサルタントとして活躍している、ネオクリティケア製薬株式会社・中川原愼也氏を特別講師としてお招きし、 「当局はどのような姿勢で監査しているか」「GMP対象外の供給者監査での実態と対策」を解説いただきます。
-
【出展情報】インターフェックスジャパン大阪2024(3/13~3/15開催)
株式会社ユニオンシンクは、本年も「インターフェックスジャパン」(3/13~3/15 インテックス大阪)に出展します。 当社ブースでは、医薬品・医療機器製造業など薬事業界向けの品質管理システム「品質デザイナー for GxP」、文書管理システム「文書デザイナー for GxP」を中心に、品質管理に特化したご提案をいたします。 そのほか、今年登場予定である、薬事業界向けの教育管理システム「教育デザイナー for GxP」のご紹介も予定しています。 13日(水)には「業務の電子化とDI~これからのDXについて~」と題してセミナーも開催します。 【イベント詳細】 会期:2024年3月13日(水)~15日(金) 開場時間:10:00~17:00 会場:インテックス大阪 出展場所:受託製造・原料ゾーン/小間番号:15-2 主催:RX Japan株式会社 詳細:https://www.interphex.jp/osaka/ja-jp.html 交通手段:https://www.interphex.jp/osaka/ja-jp/visit/access.html
-
年次照査報告書の電子化、紙の現在とシステム化における効果についてご紹介
近頃ではDX(電子化)による業務改善を検討される企業様が増えている中、 GMP省令の要求事項として年次照査報告書を作成される際には、 MESやLIMSなどの様々なシステムから人力で情報を抽出して作成されているとのお声をお伺いします。 今回は以下の課題に焦点を当て 「品質デザイナーforGxP」による解決方法をご紹介いたします。 ・作成するのが手一杯で年次照査報告書の作成までが目的となってしまっている ・逸脱/回収管理/品質情報など、業務情報を紙で管理している為、データ化するのに大きな負担がある 年次照査報告書を作成する上での現状の問題点から どのように電子化を進めることで、効率的に年次照査報告書を作成し、分析まで繋げていけるのか、 詳しくご紹介いたします。 ご興味がある方は是非、無料セミナーにご参加くださいませ。
-
品質保証業務の電子化について~電子化のハードル、CSV対応など~
昨今の医薬品製造企業の問題の影響もあり、 品質保証業務における負荷は近年さらに高まっています。 次第に電子化対応していく企業様が増える一方で、 まだまだ手作業の企業様も多いのが現状です。 そういったお客様からもURS(要求仕様書)やPQ(適格性評価)など CSVへのハードルが高いといったお声をお聞きします。 今回のセミナーでは、 ・CSVの基本的な概要や対応方法 ・実際に導入をする際にどのような準備・作業が必要なのか ・導入から本番運用に掛かる期間(他社事例) このような内容をご紹介させていただきます! 実際にお聞きした担当者様のお声をもとにしておりますので 導入や検討の際のへのイメージを持っていただけるかと思います。 よろしければセミナー申し込み時に 業務を電子化する上で懸念されていること、ご質問など皆様のご意見をお聞かせください! <セミナー申込み> https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20240222_1/
-
医薬・医療機器製造業様向け「文書管理の変革」
今週は、紙の書類の発行から回収迄を一括管理、医薬・医療機器製造業様向け「文書管理の変革」セミナーを開催いたします! 文書管理における様々な課題、例えば ・旧版手順書での作業によるミス ・配付・回覧・回収の手間 ・有効期限の管理 ・関連文書との紐づけ ・発行後の不正防止策の負荷が大きい そんなお悩みを解決する方法をご紹介します! 今後の拡張機能として、印刷された文書の【コピー防止への対応として、地紋印刷の組み込み】を検討しております。 こちらの構想もご紹介させていただきます。 また、直近で皆様からお聞きした「文書管理の悩み」にお答えしていこうと思います。 よろしければセミナー申し込み時に「お困りになられていること、ご意見・ご質問」として 皆様のご意見やお悩みをお聞かせください! <セミナー申込み> https://www.utc-net.co.jp/seminar-info/20240208_1/