ASPINA電動ロボットハンド

ASPINA電動ロボットハンド
ASPINA電動ロボットハンドは、協働ロボット向けのエンドエフェクタ(グリッパ)です。 大きなストローク、調整可能な把持力、中空構造などの機能を備え、電動ならではの細かな把持力調整で人の手のようにしっかり優しくつかみます。 オートグリップ機能により、異なる形状や硬さのワークを自動調整してつかみ分け、1台で複数のワークに対応可能です。 丸ものワークには3爪モデル、角型ワークには2爪モデルをご用意し、ワークの把持テストやカスタム爪設計サービスでお客様の「つかむ」要望に寄り添います。
31~52 件を表示 / 全 52 件
-
【ロボットハンド活用事例】人協働ロボット×ロボットハンド
【実演動画を無料公開中!】アーム内部にエアー配管を通し、吸着を組み合わせたハンドリングも可能!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】オートグリップによるチューブの把持
【実演動画を無料公開中!】初期設定工数を削減できる事例!ちょうどいいは磁力に「自動」で調整
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】形状が異なる部品の把持作業
【実演動画を無料公開中!】オートグリップ機能により、対象ごとに把持力を自動調整!様々な形状のワークを把持
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】カワダロボティクス×ASPINA
【実演動画を無料公開中!】部品の組立~搬送をイメージできるデモンストレーション!コラボ動画のご紹介
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】コンベアに追従して缶詰を箱詰め
【実演動画を無料公開中!】ロボットハンドを活用したコンベアトラッキング!様々なワークに対応が可能
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】オートグリップによるワーク把持の比較
【実演動画を無料公開中!】1つの動作指令で異なる種類の複数のワークをつぶさずにつかむことができる新機能!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】ケーブル把持作業 ※動画公開中
【実演動画を無料公開中!】バラのケーブルをいっぺんに把持したり、逆に少量を把持したりする事例をご紹介!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】平行リンクオプションによるダンベル把持
【実演動画を無料公開中!】短いストロークタイプでは把持力が最大で約2倍(標準爪と比較)!平行リンク爪の事例
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】試験管の並べ替え作業 ※動画公開中
【実演動画を無料公開中!】作業内容にマッチすれば簡単導入・簡単設置・簡単操作を行えます!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】新オプション、平行リンク爪のご紹介
【実演動画を無料公開中!】標準爪と比べるとワークと接触する面積が広くなるため、安定した把持が可能!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】カワダロボティクス社とのコラボ動画
【実演動画を無料公開中!】カワダロボティクス社製ロボット"NEXTAGE"に"ASPINAロボットハンド"を装着した事例!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】弱把持で饅頭のパレタイジング
【実演動画を無料公開中!】「力の強いグリッパーだと重いものがつかめる反面、柔らかいものを潰してしまう」、そんなお悩みに!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】緩衝材と基盤の箱入れ作業
【実演動画を無料公開中!】ロボットハンドの幅広爪を用いて箱入れ作業を行った事例をご紹介!
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】エアーアタッチメントと固定爪の活用
【動画を無料公開中!】「爪を入れるスペースがないがエアーだけだとワークを傾けた時に 落下してしまう」といったお悩みに好適。
最終更新日
-
【ロボットハンド活用事例】固定爪(2爪)で積み木を掴む
【実演動画を無料公開中!】「丸形は3爪だけど長方形のモノもしっかり掴みたい」そんなお客さまにぴったりの製品です。
最終更新日
-
ロボットハンド<ユニバーサルロボット接続可能>
ユニバーサルロボットで使える!ロボットハンド製品別制御方法をご紹介
最終更新日
-
ロボットハンド<Techman Robot接続可能>
Techman Robotで使える!ロボットハンド製品別制御方法をご紹介
最終更新日
-
ロボットハンド<ファナックCRXシリーズ接続可能>
ファナックCRXシリーズで使える!ロボットハンド製品別制御方法をご紹介
最終更新日
-
ロボットハンド<安川電機 人協働ロボット接続可能>
安川電機の人協働ロボットで使える!ロボットハンド製品別制御方法をご紹介
最終更新日
-
ロボットハンド<カワダロボティクス NEXTAGE接続可能>
カワダロボティクス NEXTAGEで使える!ロボットハンド製品別制御方法をご紹介
最終更新日
-
ロボットハンド<EPSON C4接続可能>
EPSON C4で使える!ロボットハンド製品別制御方法をご紹介
最終更新日
-
ロボットハンド<川崎重工 duAro1/2接続可能>
川崎重工 duAro1/2で使える!3爪モデル「ARH350A」での制御方法をご紹介
最終更新日