VPX 3Uブレード【VPX3-TL】
SOSA準拠、第11世代インテル Core i7搭載の堅牢な3U VPXプロセッサブレード
基本情報
SOSA準拠、第11世代インテル Core i7搭載の堅牢な3U VPXプロセッサブレード 【特長】 ・第11世代インテル Core i7プロセッサ(旧コード名:Tiger Lake-H);最大8コア、TDP 45ワット ・SOSAに準拠し、VITA 46/48/65に準拠した迅速な導入が可能 ・DDR4-2666はんだ付けECC SDRAM、最大64GB ・最大1TBのM.2 SSDを選択可能 ・PCIe x8 Gen3対応XMC拡張スロット x1 ・イーサネット接続:2.5GBASE-T×1(P2)、10GBASE-KR×2(P1)、オプションで1GBASE-KX×2(P1) ・P2へのDisplayPort x1、 最大8K/60Hzの解像度でDP++をサポート ・VxWorks 7、Linux(kernel 5.4以上)に対応
価格情報
お問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
VPX3-TL
用途/実績例
SOSAは、VPX規格(VITA 46/48/65)をベースとした主要なインタフェースとオープンスタンダードを中心に、次世代のミッションクリティカルなアプリケーション全体で共通のモジュラーハードウェアアーキテクチャを開発することを目的としています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
ADLINKはPixus Technologies社と戦略的パートナーシップを結び、航空宇宙・防衛アプリケーション向けに高度に統合されたSOSA対応OpenVPXシステムソリューションを開発
●この戦略的パートナーシップは、ADLINKの20年以上にわたるミッションクリティカルなアプリケーションのための堅牢な組込みコンピューティングの経験と、Pixus社のシステムバックプレーンやシャーシプラットフォームのための軍事規格に準拠した設計に関する深い専門知識を活用しています。 ●両社は、SOSAに準拠したOpenVPXのPoC(Proof of Concept)デモ機を共同開発し、グローバルなシステムインテグレータと協力して、先進的なC4ISRアプリケーションを開発します。 ●ADLINKのSOSAに準拠したOpenVPXのビルディングブロックには、業界初となるインテルTiger Lakeプロセッサ搭載の3U VPXブレード「VPX3-TL」が含まれます。
-
ADLINK、第11世代インテル Core i7搭載のSOSA対応の堅牢な3U VPXプロセッサブレードをリリース
●3U VPXモジュールは、第11世代インテル Core i7プロセッサテクノロジー(旧コード名:Tiger Lake-H)をベースに、データやグラフィックスのパフォーマンス、人工知能(AI)のアクセラレーション機能を強化しています。 ●センサー・オープン・システム・アーキテクチャ(SOSA)に準拠した設計により、再構成やアップグレードが容易で、コスト効率が高く、開発・導入が迅速な、非独占的でオープンなアーキテクチャのエンベデッドコンピューティング機能を実現 ●モジュール・オープン・システム・アプローチ(MOSA)の原則に基づき、ADLINKはパートナーと積極的に協力して、オープンスタンダードをベースとしたカスタムメイドのCOTS製品を開発し、航空宇宙・防衛分野のシステムインテグレーターが迅速に市場に投入できるようにしています。
取り扱い会社
【ADLINKジャパンのコンセプト】 台湾製品の良さをより多くの日本のお客様に知っていただきご採用いただくこと。 最高品質・高性能な製品を提供するため、CQD(コスト・品質・納期)の徹底化を図り、お客様のご要望にお応えいたします。 こうして、顧客第一主義に徹したサービス及びサポートをすることを目的とし、ADLINKジャパン株式会社を設立しました。 【ADLINKジャパンの品質方針】 ・お客様第一主義 ・クレーム・ファースト ・不良率ゼロ を目指しております。 【なぜADLINKを】 ・安定長期提供(5 年以上) ・定期品質改善計画(CCC) ・標準品も多彩、開発受託も可能 ・スピーディな解析能力 ・日本語対応(営業&技術とも) ・現地サポート ・環境準拠(ROHS等) 【プライバシーポリシーについて】 https://www.adlinktech.com/jp/PrivacyPolicy