ニュース一覧
最新のニュース

自動車業界向け 次世代の試験・測定ソリューション 特集サイト・電子カタログを公開
アドバンテックは、自動車業界向け試験・測定における事例集や次世代ソリューションを紹介した特集サイトおよび電子カタログ(eBook)を公開しました。 電気自動車(EV)市場は、2023年から2030年にかけて年平均成長率14.3%で成長すると予測されています。市場が成長するにつれて、高度な試験技術と信頼性の高いサプライヤーに対するニーズが増加しています。自動車業界では、安全性、性能、および品質を向…
31~60 件を表示 / 全 203 件
-
アドバンテック、超薄型・ファンレスな4Kエッジ可視化デジタルサイネージPC「DS-085」を発表
【製品の特長ハイライト】 ◆スリムかつパワフルな性能のDS-085 ◆コンテンツ管理ソフトウェア「WISE-PaaS / SignageCMS」&リモートデバイス管理ソフトウェア「WISE-DeviceOn」 ※詳しくは下記の当社ページをご覧ください。 ・第11世代Intel Core i3 / i5 / i7・Intel Celeron 6305Eプロセッサー搭載 ・強力なIntel UHD Graphicsエンジンサポート ・スペースが制限されたアプリケーションに最適な薄い「19mm」のフォームファクタ ・最大4K解像度(3840 x 2160)で4台のHDMIディスプレイ出力を実現 ・BIOS上でリモートアップデートBIOSとリモートリストアOSをサポート ・帯域外機能(リモートで電源オン/オフ/再起動が可能)をサポート ・WISE-DeviceOnとWISE-PaaS / SignageCMSをサポート
-
【新製品紹介ウェビナー】エッジコンピュータ「EI-52」
【セミナー内容】 ・エッジコンピューティングの動向 ・プラグ&プレイ型のオープンソフトウェアIoTプラットフォーム「EdgeX」のご紹介 ・IoTエッジデバイス管理ソフトウェア「WISE-DeviceOn」のご紹介 ・エッジコンピュータ 「EI-52」のご紹介 【こんな方におすすめ!】 ・多様なIoTデバイスからデータ収集や制御を行いたい ・エッジコンピュータの集中管理をリモートで行いたい ・様々なクラウドプラットフォームとエッジ・データ連携を行いたい ・5Gネットワークにできるエッジコンピュータを探している ・小型でパワフルなエッジAIプラットフォームを探している
-
アドバンテック、AMD Ryzen Embedded V2000プロセッサを搭載した最新Thin Mini-ITXマザーボード「AIMB-229」を発表
【製品の特長ハイライト】 ◆パワフル・コンピューティングで高性能グラフィックス・ドリブン組込みソリューションを実現 ◆エッジレベルで遠隔制御・管理を実現 ※詳しくは下記の当社ページをご覧ください。 ・AMD 7nm Ryzen Embedded V2000 SoCを搭載したThin Mini-ITXマザーボード ・4台の4K画面表示を実現―HDMIで2台・USB-C経由&DP ++経由で2台、eDPで1台(オプション) ・最大64GBのECC /非ECCメモリ搭載の2x DDR4-3200SODIMMデュアルチャネルをサポート ・3x USB 3.2 Gen 2、3x USB 3.2 Gen 1、2x USB 2.0、6x COM、2x SATA III、16ビットGPIO、2x GbE ・1x M.2 Mキー、1x M.2 Eキー、1x PCIe x8 Gen 3 ・CCTalkプロトコル、10W AMP、およびTPM 2.0(オプション) ・ソフトウェアAPI、WISE-DeviceOnをサポート
-
【いよいよ明日!インテル&デンソーウェーブが出演】アドバンテック組込みデザイン・イン・オンラインフォーラム
【第1回】 日時: 2021年5月26日 (水) 、5月27日(木)14:00 ~ テーマ: ファクトリーオートメーションおよび製造装置、試験装置 【第2回】 日時: 2021年6月16日 (水) 、6月17日(木)14:00 ~ テーマ:リテール&セルフサービス 【第3回】 日時: 2021年7月7日 (水) 、7月8日(木)14:00 ~ テーマ:産業用ワイヤレス応用&スマート農業 【第4回】 日時: 2021年7月28日 (水)、7月29日(木) 14:00 ~ テーマ:医療デバイス ◆登壇予定企業◆ インテル株式会社/株式会社デンソーウェーブ/サイバーリンク株式会社/都築電機株式会社/テックウインド株式会社/クアルコムジャパン株式会社/NXP ジャパン株式会社/株式会社DONKEY/リネオソリューションズ株式会社、他企業。
-
【5/26(水)~】組込みデザイン・イン・フォーラム(ADF)をオンラインで開催!
【第1回】 日時: 2021年5月26日 (水) 、5月27日(木)14:00 ~ テーマ: ファクトリーオートメーションおよび製造装置、試験装置 【第2回】 日時: 2021年6月16日 (水) 、6月17日(木)14:00 ~ テーマ:リテール&セルフサービス 【第3回】 日時: 2021年7月7日 (水) 、7月8日(木)14:00 ~ テーマ:産業用ワイヤレス応用&スマート農業 【第4回】 日時: 2021年7月28日 (水)、7月29日(木) 14:00 ~ テーマ:医療デバイス ◆登壇予定企業 インテル株式会社/株式会社デンソーウェーブ/サイバーリンク株式会社/都築電機株式会社/テックウインド株式会社/クアルコムジャパン株式会社/NXP ジャパン株式会社/株式会社DONKEY/リネオソリューションズ株式会社、他企業。
-
産業グレードの最新15.6/21.5インチのパネル・ディスプレイ「IDP-3100シリーズ」を発表
産業用コンピュータの分野において世界トップシェアのアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、以下アドバンテック)は、最新の産業向けコンパクトディスプレイ「IDP-3100シリーズ」を発表しました。 このディスプレイは、IP65規格に準拠しており、ファクトリーオートメーション・店舗・キオスク端末などの幅広いアプリケーションに対応した、ベゼルレス・タッチモニタ(15.6 / 21.5インチ)です。 コンパクトかつスタイリッシュな設計にも関わらず、バックライトが約50,000時間と持続するディスプレイソリューションです。 さらに、アドバンテックの独自の管理ソフトウェア「DeviceOn / Display」に対応しており、リモートでもデバイス状態やシステム管理をリアルタイムで行うことができます。 また、パネルマウント・VESAマウント規格に対応してあるので、導入時も簡単に展開することが可能です。
-
第11世代 Intel Core プロセッサーを搭載した3.5インチSBC「MIO-5375」&Pico-ITX SBC「MIO-2375」を発表
産業用コンピュータの分野において世界トップシェアのアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、以下アドバンテック)は、最新の第11世代 Intel Core プロセッサーを搭載した3.5インチSBC (シングルボードコンピューター) 「MIO-5375」、Pico-ITX SBC「MIO-2375」を発表しました。 これらの製品は、AI演算能力が大幅に向上しており、ドローンや無人搬送車(AGV)・自動移動ロボット(AMR)、ファクトリーオートメーション、医療デバイス、交通機関のモニタリングシステム、スマートシティなどに最適な組込みシングルボードコンピューター製品です。
-
第11世代Intel Coreプロセッサーを搭載したCOM Express Mini Type10モジュール製品「SOM-7583」を発表
産業用コンピュータの分野において世界トップシェアのアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、以下アドバンテック)は、幅広い高性能アプリケーションに導入できる、第11世代Intel Coreプロセッサーを搭載したCOM Express Mini Type10モジュール製品「SOM-7583」を発表しました。 このコンパクトでパワフルな「SOM-7583」は、LPDDR4XメモリとNVMe SSDをオンボードし、TSN(Time-Sensitive Networking)規格対応の2.5GbE LAN、1x PCIe Gen 3 x4、2x USB 3.2 Gen 2(10Gbps)、2x SATA Gen3、2ポートによる「独立4K画面表示」に出力可能なI / Oを搭載しています。 この「SOM-7583」は、航空宇宙向けのデバイスや、産業用制御装置や検査装置、車載向け装置、無人搬送車(AGV)や自律移動ロボット(AMR)などといったエッジ環境でのアプリケーションなどに最適です。
-
【本日よりいよいよ開催!】Advantech Connnectを視聴しよう!!
Advantech Connect は、世界規模で開催するオンライン・パートナーカンファレンスです。当社のエグゼクティブが、次世代の産業革命を形づくるAI x IoTとエッジ・コンピューティングの未来に関するビジョンを示す基調講演に加え、3つの事業グループがそれぞれの事業領域におけるより具体的な洞察を参加者の皆さまに共有いたします。 我々エンベデッドIoTグループは、Intel,Microsoft,NXP,NVIDIAなどの 60 を超える主要なエコシステムパートナーと協力して「6つのテーマに関する50を越えるセッション」を用意し、組込み市場におけるエッジとAIの未来をさまざまな角度で示してまいります。 エキサイティングなIoTの時代に皆さまのビジネスを前進させ、たくさんのビジネスチャンスをつかんで頂くためのこの機会を、皆さまどうぞお見逃しなく!!
-
【2/28(水)~3/11(木)】グローバルな産業デバイスの祭典「Advantech Connect」がついに開催!インテルなどの有名企業も多数参加。
Advantech Connect は、世界規模で開催するオンライン・パートナーカンファレンスです。IntelやMicrosoft,NXP,NVIDIAなどの 60 を超える主要なエコシステムパートナーと協力して「6つのテーマに関する50を越えるセッション」を用意し、組込み市場におけるエッジとAIの未来をさまざまな角度で示してまいります。 我々エンベデッドIoTグループは、Intel,Microsoft,NXP,NVIDIAなどの 60 を超える主要なエコシステムパートナーと協力して「6つのテーマに関する50を越えるセッション」を用意し、組込み市場におけるエッジとAIの未来をさまざまな角度で示してまいります。 エキサイティングなIoTの時代に皆さまのビジネスを前進させ、たくさんのビジネスチャンスをつかんで頂くためのこの機会を、皆さまどうぞお見逃しなく!!
-
【速報】アドバンテック 2020年の台湾グローバルブランド4位にランクイン:「Best Global Taiwan Brands」受賞
産業用コンピュータの分野において世界トップシェアのアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、以下 アドバンテック)は、ブランド価値6億2600万米ドル、成長率13%で2020年のベスト・グローバル・台湾ブランド・リストの4位にランクインしました。 これは、2003年にInterbrand(世界最大のブランディング専門会社)が台湾の国際ブランドを発表し始めて以来、最高のランキングとなります。更に過去3年間の「Best Global Taiwan Brands」で、連続してTOP 5位にランクインしています。今年から環境、社会、コーポレートガバナンス(ESG)をコアバリューとし、コーポレートガバナンス、ビジネス戦略、産学連携、従業員のケアなど、いくつかの側面から「インテリジェントな地球を可能にする」という企業ビジョンを提示していきます。
-
「第11回 Japan IT Week 秋」でエッジAI 推論システムAIRシリーズが特集されました!
2020年10月28日~30日、「第11回 Japan IT Week 秋」が幕張メッセにて開催されます。「Japan IT Week 秋」は「組込み/エッジ コンピューティング 展【秋】」や「IoT&5Gソリューション 展【秋】」をはじめとした11個の専門展で構成される日本最大級のIT展示会となり、最新製品、市場動向の把握などに困っている方にとっては、効率的に情報を得ることができる貴重な場となります。 本コラムでは、EIPC会員企業の中で展示会に出展する企業様に、今注目の製品・サービスをヒアリングし、コラム化しております。不必要な外出を控える傾向にある昨今、このコラムが皆様の1つの情報源となれば幸いにございます。気になった製品があった方は、ぜひ展示会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 EIPCサイトはこちら →https://www.eipc.jp/embedded/tec/20201016/
-
【製品紹介ウェビナー7/13 (月) 13:30~14:00】14:00 組込みシステム、エッジコンピュータのリモートマネージメントソリューション DeviceON DMのご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 7/13 (月)のウェビナーは遠隔管理ソリューションのDeviceON DMです。 多くのIoTの展開と管理には、複数のサイトに広がる何十万ものデバイスが関係しています。接続された産業用IoTデバイスを監視、追跡、および管理することは不可欠です。 技術者の出向なく展開された後は、これらのデバイスが正しく安全に機能することを確認することが大切です。 さらに、リモートから監視、検出、管理、および重要なアクションを実行するには、安全なデバイスへのアクセスが必要です。 開催日:7/13 (月) 時間:13:30~14:00 題目:組込みシステム、エッジコンピュータのリモートマネージメントソリューション DeviceON DMのご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【製品紹介ウェビナー8/3 (月) 13:30~14:00】インテル第8世代超低消費電力 Core i7対応 シングルボードコンピュータ MIO-5373のご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 8/3 (月)のウェビナーはWhiskey Lakeマイクロアーキテクチャ搭載の組込み向けSBCです。 低電力SoCを搭載した第8世代インテルコアプラットフォームに基づく最新の3.5インチSBC、MIO-5373を発表しました。146 x 102mmというコンパクトさを特長とするMIO-5373は、優れたI/O機能だけでなく、CANBusや広範電源入力といった、ドメインフォーカスされた機能も搭載しています。医療機器、オートメーション制御システム、屋外キオスク、およびインテルコア水準の性能を一部必要とする分野でのアプリケーション使用に最適です。 開催日:8/3 (月) 時間:13:30~14:00 題目:インテル第8世代超低消費電力 Core i7対応 シングルボードコンピュータ MIO-5373のご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【製品紹介ウェビナー7/31 (金) 13:30~14:00】拡張温度対応 産業用ワイヤレスモジュール EWM & AIWシリーズのご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 7/31 (金)のウェビナーは組込み向けセルラー及び無線モジュールです。 AIWはAdvantech Industrial Wireles solutionとなります。 アドバンテックワイヤレスモジュールソリューションには、BT、WLAN、3G / 4G、GPSモジュールが含まれます。これらのモジュールは、SIおよびIPCベンダーが独自のアプリケーションにワイヤレス機能を簡単に実装できる組み込み垂直アプリケーション用のパッケージとしてソフトウェアと組み込みモジュールを組み合わせます。 開催日:7/31 (金) 時間:13:30~14:00 題目:拡張温度対応 産業用ワイヤレスモジュール EWM & AIWシリーズのご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【製品紹介ウェビナー7/27 (月) 13:30~14:00】堅牢設計仕様のファンレスボックス型コンピュータ ARK-1551 & ARK-1220F & ARK-3531およびデジタルサイネージ向けDS-082のご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 7/27 (月)のウェビナーは組込み向けボックス型コンピュータです。 新製品のIntel 第8世代CPUを搭載したARK-1551、エントリー向けARK-1220F、ハイエンドCPUを搭載したARK-3531やDS-082についてご紹介します。 DS-082はAMD Ryzen プロセッサを搭載しており、AMD VEGAグラフィックスを内蔵した複数のディスプレイを通じて、ハイインパクトな視覚体験を提供します。 最大3または4画面をサポートするので様々な用途にご利用可能です。 開催日:7/27 (月) 時間:13:30~14:00 題目:堅牢設計仕様のファンレスボックス型コンピュータ ARK-1551 & ARK-1220F & ARK-3531およびデジタルサイネージ向けDS-082のご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【製品紹介ウェビナー7/20 (月) 13:30~14:00】高輝度、拡張温度対応の産業用ディスプレイソリューション IDS-3300シリーズのご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 7/20(月)のウェビナーは組込み向けディスプレイIDS-3300シリーズです。 10.4インチ、15インチ、19インチの画面サイズを備えたIDS-3300フロントIP65産業用タッチモニターシリーズを販売開始しました。 アドバンテックの高度に設計された、社内の高耐久化されたフロントメタルフレームを備えたIDS-3300シリーズは、コンパクトで狭いベゼルデザインを維持しながら、防水および防塵アプリケーションに最適なソリューションを提供します。 角の丸いデザインは人間工学的で洗練されており、損傷の可能性を低減します。 開催日:7/20 (月) 時間:13:30~14:00 題目:高輝度、拡張温度対応の産業用ディスプレイソリューション IDS-3300シリーズのご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【製品紹介ウェビナー7/10 (金) 13:30~14:00】エッジAI推論システム AIRシリーズのご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 7/10 (金)のウェビナーはエッジAI推論システム AIRシリーズです。 軽量サイズから高性能タイプまでラインナップしたエッジAI推論システム「AIRシリーズ」を発表しました。特定の業種・業態での使用に適合できるように多様な機能を備えているため、小売業における顔認証、AOI画像検査システム、ロボット、交通輸送、その他のAI・画像分析アプリケーションなど、AIを活用する様々なアプリケーションに対応します。 開催日:7/10 (金) 時間:13:30~14:00 題目:エッジAI推論システム AIRシリーズのご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【製品紹介ウェビナー7/3 (金) 13:30~14:00】AI顔認識ソリューションFaceView およびエッジコンピューティング ハードウェアプラットフォームのご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 7月3日のウェビナーはFaceviewです。 アドバンテックの「FaceView」は、業界をリードするサイバーリンクのAI顔認識エンジンFaceMeを活用した産業用アプリで、小売、ホスピタリティ、交通、およびスマートビルディングの分野における非接触およびリモートアクセスサービスに対し、正確かつリアルタイムの顔認識を提供します。 FaceViewは、本人認識率99.70%の精度でリアルタイムの顔検出(アイデンティティ、年齢、性別、感情)を行い、訪問者の行動分析ダッシュボード、訪問者の管理、および通知機能を提供します。 日にち:7/3 (金) 時間:13:30~14:00 題目:AI顔認識ソリューションFaceView およびエッジコンピューティング ハードウェアプラットフォームのご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
【製品紹介ウェビナー7/6 (月) 13:30~14:00】インテル第8世代超低消費電力 Core i (Whiskey Lake-U)対応 パームトップサイズのマザーボードAIMB-U233 およびMini-ITX AIMB-233のご紹介
アドバンテックでは約3,000種類ある製品の中から、厳選した組込み向け製品の紹介ウェビナーを行います。 7月6日は産業用マザーボードとなります。 AIMB-U233は、AI強化されたセルフサービスアプリケーションおよび産業オートメーション向けのWhisky Lake CORE-i CPU搭載のコンパクトパームサイズ製品です。 デュアルLANおよびデュアルHDMI、レガシーおよびUSB3.1 Gen2 I / O、高速NVMeストレージを含む複数のM.2コネクタ、および最大112x137mmのサイズにエリアのi7 CPUプラットフォームまでを搭載しております。 日にち:7/6 (月) 時間:13:30~14:00 題目:インテル第8世代超低消費電力 Core i (Whiskey Lake-U)対応 パームトップサイズのマザーボードAIMB-U233 およびMini-ITX AIMB-233のご紹介 ○製品紹介シリーズ 早わかり、新製品ご紹介オンラインセミナー https://register.gotowebinar.com/rt/8465717673035304975
-
アドバンテック組込みデザイン・イン・フォーラム
本フォーラムは、4つのアプリケーション分野「産業用ロボティクス&AGV」、「セルフサービス&デジタルサイネージ」、「医療デバイス」、「産業用装置製造業」に焦点をあて、これらの市場の展望やそこで求められる技術のトレンドに対して、クラウドからエッジAIまでサポートする統合ソリューションをはじめとした当社の多様な組込み製品とソリューションをシリーズでご紹介します。ユーザー企業の皆さまおよびソリューションプロバイダーの皆さまのご参加をお待ちいたしております。 5月20日(水) 産業用ロボティクス&AGV(無人搬送車) 6月24日(水) セルフサービス&デジタルサイネージ 7月15日(水) 医療デバイス 8月5日 (水) 産業用装置製造業
-
【産業用マザーボード最新導入事例-1】インテリジェントビデオ監視ソリューション向け 大容量、高解像度ディスプレイ産業用マザーボード
【導入の背景】 近年、企業や個人のセキュリティ強化の取り組みに伴い、デジタル映像監視ソリューションの導入が増えています。クラウドベースの監視サービスの普及に伴ってメガピクセルのIPカメラが普及し、IVSアーキテクチャが監視アプリケーションで選ばれるソリューションとなってきています。 【IVSシステムに求められる産業用マザーボードの要件とは?】 NVR / DVRソリューションの主要SIerである台湾のお客様は、高度なインテリジェント仕様要件を満たすために、H.265ビデオコーデックによる高性能グラフィックス処理を備えた高性能CPU、最大4K2Kの解像度対応トリプル独立ディスプレイ、IPカメラ用USBポート、デュアルGbE LANデータの信頼性と回復のためのソフトウェアRAID 0/1/5の対応、6〜8つのSATAポート、グラフィックスカードとRAIDカード用の複数の拡張スロットの装備が求められていました。 ーーー導入事例の続きは「関連情報」に記載のリンク先でご覧になれますーーー
-
[8/30名古屋]アドバンテック デザイン・イン フォーラム2018
今年のフォーラムでは、日本マイクロソフト株式会社、アーム株式会社など、IoT 分野でキープレーヤーとなるアドバンテックのソリューションパートナーにご登壇いただき、エッジx クラウドを中心としたテーマでご講演いただきます。また、アドバンテックの最新のエッジコンピューティングソリューションを活用した、様々なバーティカルにおけるソリューション・レディ・パッケージ(SRP)のご紹介も盛り込んだ例年以上に豪華なプログラムとなっております。 アドバンテック デザイン・イン フォーラム (ADF) 2018 開催概要 【名古屋会場】 日時 : 2018年 8月 30日 (木) 13:15 ~19:00 (受付及び展示:12:00~) 会場 : 名古屋国際センター 5F http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/aramashi/nicaccess 定員 : 80名 参加費用 : 無料 お問い合わせ :アドバンテック ADF事務局 電話:0800-500-1055(フリーコール) メール:ajp_marcom@advantech.com
-
[9/4大阪]アドバンテック デザイン・イン フォーラム2018
今年のフォーラムでは、日本マイクロソフト株式会社、アーム株式会社など、IoT 分野でキープレーヤーとなるアドバンテックのソリューションパートナーにご登壇いただき、エッジx クラウドを中心としたテーマでご講演いただきます。また、アドバンテックの最新のエッジコンピューティングソリューションを活用した、様々なバーティカルにおけるソリューション・レディ・パッケージ(SRP)のご紹介も盛り込んだ例年以上に豪華なプログラムとなっております。 アドバンテック デザイン・イン フォーラム (ADF) 2018 開催概要 【大阪会場】 日時 : 2018年 9月 4日 (火) 13:15 ~18:00 (受付及び展示:12:00~) 会場 : グランフロント大阪 ナレッジキャピタル https://kc-space.jp/accessmap/conference/ 定員 : 100名 参加費用 : 無料 お問い合わせ :アドバンテック ADF事務局 電話:0800-500-1055(フリーコール) メール:ajp_marcom@advantech.com
-
アドバンテック、【KCCS IoT Conference 2018】に出展
アドバンテックは、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)がSigfoxサービス開始1周年を記念して、2018年3月16日(金)に開催するイベント「KCCS IoT Conference 2018 Next Step, Our Turn!~Sigfoxネットワークで加速するIoT~」に出展します。 アドバンテックとKCCSは2017年6月にSigfox普及のための戦略的パートナーシップを発表。製品ラインナップにSigfoxモデルを追加し、日本市場におけるIoTサービスの飛躍的な普及を共に目指してきました。 イベントでは会場においてブース出展を実施します。
-
IoTビジネスでグローバルに急成長を遂げるアドバンテック、若手ビジネスエリートの育成プログラム「Advantech Elite 100」を実施!
業用コンピュータの分野で世界トップシェアであるアドバンテック株式会社は、2017年度若手人材育成プログラム「Advantech Elite 100」を実施することを発表。 「Advantech Elite 100」は、新卒および社会人経験5年未満の方を対象にした、中長期的な人材育成プログラムの一環となる若手ビジネスエリート育成プログラムです。2013年4月に本プログラムを導入し、世界の様々な拠点とのコミュニケーション・交渉経験を積むことでワールドワイド各支社はグローバルカルチャーで活躍できる若手人材を多数採用・育成してまいりました。近年IoT市場の急速な拡大に伴い、関連する人材需要が増大、争奪戦を極める中、アドバンテックは2018年新卒者、ならびに第2新卒者を対象に、IoT時代に活躍できる真のグローバル人材を育成すべく、積極的に本プログラムを実施してまいります。 座学・ビデオ研修・ワークショップなどさまざまな形態での講義・実習、台湾本社での実地研修・OJTなどを通じ、ビジネスマナー、企業文化・理念、英語、職務別の専門知識、コミュニケーション、リーダーシップ、マネジメント能力を育んでいただきます。
-
IoT カンパニー アドバンテック、日経「Asia300」情報機器分野 2 年連続No.1 を達成
産業用コンピュータの分野で世界トップシェアであるアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、社長兼日本地区最高責任者:マイク小池、以下 アドバンテック)はこの度、日本経済新聞社が選ぶアジアの主要上場企業ランキング「Asia300」2017 年版における情報機器分野にて2 年連続No.1 を達成しました。全体順位では36 位にランクイン、昨年より 15 位のランクアップとなり、アドバンテックの著しい成長を表す結果となりました。日本経済新聞社が2015 年から発表しているアジアの有力企業ランキングである「Asia300」は、中国、香港、韓国、台湾、シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、インドの上場企業が対象で、国・地域ごとの企業の時価総額、および成長性や知名度などを考慮して選抜されています。
-
アドバンテック、インダストリー4.0の実装を促進する接続機器と統合ソリューションの総合ラインナップを披露
産業用コンピュータの分野で世界トップシェアであるアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区)は、4月に大阪で開催された「インダストリー4.0フォーラム」を通じて盛り上がった気勢に乗り、「Taking a Leap into Connected Equipment(接続機器への飛躍-センサーと接続からクラウドへ)」をスローガンとした技術ワークショップイベント:「iSensing & iConnectivity Roadshow」を、6月29日(木)に東京にて開催いたしました。 インダストリー4.0を実現するには離れた機器へ接続することが不可欠となります。本イベントでは、各階層における主要技術に焦点を当てた内容を中心に講演・解説をいたしました。さらに、ソフトウェアとハードウェアの統合を特徴とする同社の「WISE-PaaS IoTソフトウェア・プラットフォーム」を発表。このプラットフォームを通じて、アドバンテックはインダストリー4.0政策の導入を前向きに検討している地方自治体を支援し、現地企業と提携し、技術強化とプロジェクト実装も促進しています。
-
未来都市横浜から、IoTを実現 〜Advantech IoT47in横浜 開催報告レポート〜
産業用コンピュータの分野で世界トップシェアであるアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、社長兼日本地区最高責任者:マイク小池、以下 アドバンテック)は、2017年6月21日(水)に、パシフィコ横浜 会議センターにて、「第7回 Advantech IoT47 in 横浜」を開催しました。 ー 未来都市横浜から、IoTを実現 - アドバンテック株式会社 社長兼日本地区最高責任者であるマイク小池は、以下のように話しています。「横浜は、日本で初めての鉄道が開通したりなど、昔から進取の精神に富んだ街です。さらに、本年3月には、経済産業省及びIoT推進ラボにより「地方版IoT推進ラボ」の一地域として選定されていることから、この横浜の地を第7回Advantech IoT47の開催地に選定いたしました。実際、本イベントは、当初の定員70名の2倍、約140名の方に参加のご登録をいただきました。このことは、横浜全体としてのIoTに対する熱意の表れとも言えるでしょう。」この後、山下正人横浜市会議員、経済局ものづくり支援課課長中村様に講演いただきました。
-
アドバンテックと京セラコミュニケーションシステムが、SIGFOX普及のための戦略的パートナーシップを発表
アドバンテックと京セラコミュニケーションシステムが、 SIGFOX普及のための戦略的パートナーシップを発表~ 産業用IoTセンシングプラットフォームM2.COM規格対応製品ラインナップに SIGFOXモデルを追加し、センシングデバイス市場拡大を目指す ~ 産業用コンピュータの分野で世界トップシェアであるアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、社長兼日本地区最高責任者:マイク小池、以下 アドバンテック)と、日本国内でIoTネットワーク「SIGFOX(シグフォックス)」のサービスを提供する京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都市伏見区、代表取締役社長:黒瀬善仁、以下 KCCS)は、IoTアプリケーションにおける「SIGFOX」の普及に向けたセンシングプラットフォームの提供において戦略的パートナーシップを発表しました。