株式会社アントンパール・ジャパン 公式サイト

【スクラッチ試験機】マイクロスクラッチテスタ(MST3) 

様々な要求を満たすワイドレンジ試験機

マイクロスクラッチテスタ(MST3)は、標準膜厚5 μm以下の薄膜やコーティングの実用的な密着性を評価するために幅広く使われています。 有機材料及び無機材料のコーティング、軟質及び硬質のコーティングの分析評価に利用できます。

関連リンク - https://www.anton-paar.com/jp-jp/products/details/…

基本情報

・ダイヤモンドスタイラススクラッチ法 ・特許取得済みの動機マルチフォーカスパノラマ機能を搭載したビデオマイクロスコープによる自動観察 ・荷重フィードバックループ制御 ・スクラッチ前後のスキャン補正によりスクラッチ深さを計測(プレスキャン・ポストスキャン機能) ・アコースティックエミッション検出 ・シュミレーションソフトウェアにより最大せん断応力、引張応力、フォーミゼス応力の最大値を解析

価格帯

納期

用途/実績例

・切削工具 ・TiN、TiC、DLC ・PVD膜、CVD膜 ・貴金属 ・エンジン部品 ・自動車部品 ・セラミック ・半導体

<カタログ>コーティングの密着性、スクラッチ試験、マー強度 スクラッチ試験機

製品カタログ

インデンテーション試験機、スクラッチ試験機<機械的表面特性評価>

製品カタログ

Great people Great instruments - アントンパール・ジャパン<2025年総合カタログ>

総合カタログ

リチウムイオン電池材料の機械的物性評価試験について

アプリケーションノート

金属・コーティング業界向け ナノインデンテーション試験 スクラッチ試験機 摩擦摩耗試験機【表面機械特性試験測定例】

アプリケーションノート

この製品に関するニュース(5)

取り扱い会社

アントンパールは、機械工だったアントン・パールによって1922年にオーストリア・グラーツで設立されました。 現在、世界110か国以上で約4,500人の社員を擁し、研究・開発・品質管理に使用される分析機器の開発、製造、販売、サポートを世界規模で展開しています。 アントンパール・ジャパンは、Anton Paar GmbHの100%子会社として日本のお客様へアントンパール製品の販売およびサポートを提供しています。 東京(本社)と大阪(大阪営業所)にオフィスとラボを構え、ラボには粘弾性測定装置、密度・比重計、マイクロ波試料前処理装置など、ほぼ全ての装置を展示しています。 専門のアプリケーションスタッフによるサンプル測定やデモンストレーション、ユーザートレーニングなど、幅広い用途でご活用いただけます。

おすすめ製品