セントラル科学株式会社 公式サイト

生分解性試験装置 OxiTop

化成品の生分解性を簡単にスクリーニング!

環境問題への取り組みとして様々な業界で生分解性を有する素材の開発が進められています。 内閣府主導の政策であるムーンショット型研究開発制度の研究開発プロジェクトの1つとしても生分解性プラスチックの研究は取り上げられています(目標4)。 生分解性試験には課題も・・・ ・大型試験装置が必要 ・外部の検査機関に依頼するとコスト・時間が大幅にかかる ・同時に測定できるサンプル数に限りがある まず簡単にスクリーニングから始めたい方に OxiTopがおすすめです! ・コストを抑えて自社内で試験可能 ・測定途中でも経時変化の確認可能 ・データロガー機能で自動で測定値を記録 ・最大100検体を同時測定 ・OECD301Fの試験条件で実施可能

OxiTopで簡単スクリーニング:生分解性試験を自社で分析しませんか?

基本情報

・試作品の生分解度を安価にスクリーニング ・コンパクト設計  インキュベーターの中に複数セットを設置可能 ・測定途中の経時変化を表示  試験に失敗したとしても中断可能 ・最大100検体を同時測定  精度管理のために各検体でN=3以上が望ましい ・測定期間は30分~180日まで選択可能

価格帯

納期

型番・ブランド名

OxiTop

用途/実績例

様々な化成品の生分解性試験(生分解性プラスチック、繊維、樹脂、ゴム、塗料、接着剤、機能材料、化粧品、マイクロビーズ)

詳細情報

OxiTopシステム アプリケーションレポート

アプリケーションノート

【OxiTop活用事例】洗剤に含まれる界面活性剤と蛍光増白剤の好気性生物分解の研究

アプリケーションノート

取り扱い会社

弊社は、1967年(昭和42年)の創立以来、誰でも迅速、簡単、高精度に測定できる水質測定器の開発、普及に努めてまいりました。 地球の環境保全とともに、限られた資源である水の有効活用が求められている現在、弊社は水質測定器、技術、サービスを駆使してあらゆる水環境に対応する、トータルソリューションプロバイダーを目指しています。 また、最新の技術と長年のノウハウを生かし、使い安く、信頼できる水質測定器をより安く、より速く、より広くお届けすることをモットーとして努力してゆく所存でございます。

おすすめ製品