COD(化学的酸素要求量)

COD(化学的酸素要求量)
化学的酸素要求量(COD)とは、水中の被酸化性物質が一定条件の下で、酸化剤によって酸化されるのに要する酸素量(O)をmg/Lで表したものです。 一般にCODは水の有機物質による汚濁の指標として用いられます。 港湾(海洋)や湖沼などの閉鎖性水域の汚染の総合的な指標として測定される他、工場排水などの放流水の水質管理項目として測定されます。
1~8 件を表示 / 全 8 件
-
迅速COD測定器 Quick COD HC-607型
迅速COD測定器 Quick COD HC-607型
最終更新日
-
吸光光度式COD Mn 測定セット
JIS法と高い相関性!
最終更新日
-
重クロム酸法COD測定システム VARIO COD
JIS K0102準拠!排水のCOD管理に
最終更新日
-
光学測定による試薬不要のCOD及び硝酸塩測定
試薬不要!COD及び硝酸塩測定
最終更新日
-
CODとは?
湖沼・海域の 有機汚濁の度合いのこと
最終更新日
-
UV-VIS有機物/硝酸亜硝酸センサー
下水処理場におけるさまざまアプリケーションに
最終更新日
-
CODの簡易測定法
CODをもっとたくさん もっと早く 測定したい
最終更新日
-
水質監視ネットワークワークシステム IQセンサーネット
規模に合わせて自由にカスタマイズ可能!水質管理を一元化
最終更新日