2/24開催 Virtual Bioequivalency(VBE)確立のためのPBPKモデルの活用

サターラ合同会社 日本支社
PBPK モデルは特に薬物相互作用予測の領域では臨床試験の省略や添付文書への記載に使用された例が多数ありますが、現在、特に経口および経皮製剤のVirtual Bioequivalency(VBE)の確立にPBPKモデルをどう適用するかにも大きな関心が集まっています。VBEによりジェネリック医薬品のバイオウェイバーの可能性があるだけでなく、first-in-human試験から大規模な商用生産まで製剤開発を続ける先発医薬品メーカーにとってもVBEは重要な手法です。 本ウェビナーでは、Simcyp Simulator VBEモジュールで利用可能なツールを紹介するのはもちろん、被験者間および被験者内(時期間)変動の取り扱いについて説明し、最近成功した経皮吸収製剤のバイオウェイバーについて取り上げます。 開催日 2022年2月24日(木) 4:00pm – 5:00pm 講演者 ・David Turner PhD, Senior Principal Scientist, R&D, Certara 備考欄 ・本ウェビナーは、講演・質疑応答ともに 英語での開催となります。

-
開催日時 2022年02月24日(木)
16:00 ~ 17:00
※英語開催 - 参加費 無料