【コラム】「分かりやすい」ってどういうこと?(3/4)
マニュアル類のお困りごとで多い「自社製のマニュアルが分かりにくい」━。 「分かりやすくするノウハウ」をチョットだけご紹介。
(2/4からつづく) 【4】説明内容に特化したイラスト ~テクニカルイラスト~ 製品全体のどの部分なのか、どの視点から見た図なのか、どの部分をどう動かすのか、どんな状態にならなければいけないのか… こうしたことを、パッと見て理解してもらえるイラストにしないとユーザーは「分かりにくい」と感じてしまいます。 このように、マニュアルでは技術的な説明に特化した「テクニカルイラスト」を使います。 【5】紙面デザイン もしマニュアルの文章がすべて同じ文字サイズ、同じ行間で、紙面にギチギチで書かれていたらどうなるでしょうか? どこが重要か分からない、トピックの関係性が分からない、区切りも分からない、非常に読みにくいマニュアルになってしまいます。「左上から右下へ」というユーザーの視線移動を考慮しつつ、文章の書式や飾り罫、アイコンを適切に使用し、楽に読み進められる紙面デザインにする必要があります。 (4/4 へつづく)
基本情報
価格帯
納期
用途/実績例
◆用途 取扱説明書(取説)、取付要領書、施工マニュアル、サービスマニュアル、作業マニュアル、整備書、修理要領書 など技術資料全般 (関連ワード)校正 校閲 技術文書 テクニカルライティング 使用説明 手順書 ライター 指摘 改善 信頼性 品質 文章 テキスト 理解度 言語 日本語 論理 チェック 文法 意味 伝わる 伝える 間違い 誤記 是正 添削
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(60)
-
◆マニュアル制作◆ 修理要領書・サービスマニュアルを作成いたします! ◆コネット◆250128
マニュアル・パーツカタログ・eラーニング制作の[株式会社コネット]です! 機械製品などの修理要領書・サービスマニュアルなどの作成でお困りではありませんか? お客様に代わってコネットがお作りいたします! 修理業務がスムーズに行えなかったり、正確な作業ができなかったりすると、サービスコストが増大するばかりかエンドユーザーに迷惑がかかってしまうことにもなりかねません。 マニュアルの専門会社による「正確で分かりやすい」修理要領書・サービスマニュアルをご用意いただくことをお勧めします! 詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
-
◆マニュアル制作◆ 修理要領書・サービスマニュアルを作成いたします! ◆コネット◆241226
マニュアル・パーツカタログ・eラーニング制作の[株式会社コネット]です! 機械製品などの修理要領書・サービスマニュアルなどの作成でお困りではありませんか? お客様に代わってコネットがお作りいたします! 修理業務がスムーズに行えなかったり、正確な作業ができなかったりすると、サービスコストが増大するばかりかエンドユーザーに迷惑がかかってしまうことにもなりかねません。 マニュアルの専門会社による「正確で分かりやすい」修理要領書・サービスマニュアルをご用意いただくことをお勧めします! 詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
-
◆マニュアル制作◆ 修理要領書・サービスマニュアルを作成いたします! ◆コネット◆241202
マニュアル・パーツカタログ・eラーニング制作の[株式会社コネット]です! 機械製品などの修理要領書・サービスマニュアルなどの作成でお困りではありませんか? お客様に代わってコネットがお作りいたします! 修理業務がスムーズに行えなかったり、正確な作業ができなかったりすると、サービスコストが増大するばかりかエンドユーザーに迷惑がかかってしまうことにもなりかねません。 マニュアルの専門会社による「正確で分かりやすい」修理要領書・サービスマニュアルをご用意いただくことをお勧めします! 詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
-
◆マニュアル制作◆ 修理要領書・サービスマニュアルを作成いたします! ◆コネット◆241115
マニュアル・パーツカタログ・eラーニング制作の[株式会社コネット]です! 機械製品などの修理要領書・サービスマニュアルなどの作成でお困りではありませんか? お客様に代わってコネットがお作りいたします! 修理業務がスムーズに行えなかったり、正確な作業ができなかったりすると、サービスコストが増大するばかりかエンドユーザーに迷惑がかかってしまうことにもなりかねません。 マニュアルの専門会社による「正確で分かりやすい」修理要領書・サービスマニュアルをご用意いただくことをお勧めします! 詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
-
◆マニュアル制作◆ 修理要領書・サービスマニュアルを作成いたします! ◆コネット◆241031
マニュアル・パーツカタログ・eラーニング制作の[株式会社コネット]です! 機械製品などの修理要領書・サービスマニュアルなどの作成でお困りではありませんか? お客様に代わってコネットがお作りいたします! 修理業務がスムーズに行えなかったり、正確な作業ができなかったりすると、サービスコストが増大するばかりかエンドユーザーに迷惑がかかってしまうことにもなりかねません。 マニュアルの専門会社による「正確で分かりやすい」修理要領書・サービスマニュアルをご用意いただくことをお勧めします! 詳しくは、下記のリンクからご覧ください。
取り扱い会社
「分かりやすいテクニカルドキュメントを速やかに提供する」をモットーに、コネットは創業から60年にわたりさまざまなテクニカルドキュメントを生み出してまいりました。 テクニカルイラストの国内普及に尽力した前身会社から、そのフィロソフィーを受け継ぎながら、イラストだけでなく、パーツカタログ、取扱説明書などの技術マニュアル、そして動画マニュアルや技術教育といったeラーニングコンテンツなど、トータルでご提案してまいりました。 デジタル化に始まる現代の大きな技術革新の中においても、「分かりやすさ」へのこだわりは揺らぐことなく貫いてまいりました。 コネットはこれからも、常に新しい技術を取り入れながら、分かりやすいテクニカルドキュメントを提供し続け、お客様とエンドユーザーの快適なテクニカルソリューションを支えてまいります。