株式会社樋口商会 公式サイト

硫酸のサンプリング~PFAライニングバルブ~

シンプルかつ安全、適切な排気・換気機構を備えたサンプリングシステム!

硫酸は日本国内において広く生産され、業界を問わず様々な用途で使用されていますが、 特定化学物質に該当するため、サンプリングに際しては特別の注意を要します。 →できるだけシンプルかつ安全なサンプリングシステムが必要 また硫酸は、液体のみならずガス(蒸気)についても人体に悪影響を及ぼす可能性があり、 蒸気を吸引すると気道炎や気管支炎を引き起こすおそれがあります。 →適切な排気・換気機構を備えたサンプリングシステムが必要 加えて硫酸には腐食性があり、濃度や温度によってはSUSでも腐食してしまい、 腐食した箇所から硫酸が漏れ出してしてしまう可能性があります。 →各構成部品は硫酸に対して耐性のある材質での製作が必要 Biar社のサンプリングバルブ(PFAライニング)を使用することで、 上記を満たしたサンプリングシステムを簡単に構築することが可能になります!

Biar社@スイス

基本情報

材質:  SUS(316L、304)、 ハステロイ、 モネル、 Tantal、Titane、ジルコニウム、ステライト、PFAラインなど 使用温度:  -40 to 350°C ( -40 to 660°F ) 使用圧力:  真空側 ~ 16Mpa 他のサイズ、材質等ご相談ください!

価格帯

納期

型番・ブランド名

Biar社@スイス

用途/実績例

化学プラントなどで液体をクローズドにサンプリングする場合にご使用頂けます。ヨーロッパを中心に多くの企業様で採用されています。

ラインアップ(4)

型番 概要
横型: 水平配管からのサンプリング用バルブ
縦型: 垂直配管からのサンプリング用バルブ
ラテラル型:
反応槽サンプリング: クローズドに反応槽から液体をサンプリングするシステム

インライン/反応槽 リキッドサンプリングバルブ

製品カタログ

取り扱い会社

1927年に石油に携わる企業としてスタート以来、日本のオイル業界の発展と共に今日まで歩みつづけ、その取扱い分野も潤滑油、添加剤といったオイル関連にとどまらずバイオや医薬品ポリマーへと活動の領域をを広げて参りました。わたしどもはつねに「役に立たない商社は要らない」をモットーに、お客様にどんなメリットを提供できるか、そして自然環境・安全性を配慮しながら、社会に貢献出来るかを追求し続る「お客様のニーズに応える商社」へと進化し続けます。 人とモノ、人と人の間の「見えざる糸」を紡ぎ、価値・モノを創造して皆様にお届けする、「真に役立つ商社」として、今後も努力し続けます。そして化学を扱う企業の責任として次の世代が安心して暮らせるような環境を、子ども達に引き継ぐべく地球環境、社会に貢献して行きたいと考えます。

おすすめ製品