ヘガネスジャパン株式会社 公式サイト

  • 製品ニュース

コラム ~軟磁性複合材の魅力って?Ver.1 ≪今から知ろう『Somaloy(R)』って何?≫

ヘガネスジャパン株式会社

ヘガネスジャパン株式会社

最近「軟磁性複合材」と耳にしませんか? 近年着目されてる軟磁性複合材の視点から、少しずつ『Somaloy(R)』』を紐解きます。 【軟磁性とは】 磁化しやすく(高透磁率)、磁力を保持する力が小さい(低保磁力)材料の事で、電磁鋼板、ソフトフェライトの様な磁性セラミックス、圧粉磁心等、種類や製法も多岐に渡り、純鉄ベースの『Somaloy(R)』は圧粉磁心材に分類されます。 【軟磁性複合材としての『Somaloy(R)』】 ・ベースアトマイズ鉄粉の製法  流出量が正確に制御された溶湯(溶けた純鉄系材)に、高圧の水を噴射する事で細かく飛散、急冷される事で凝固し、  一粒ずつ形が異なる異形状の鉄粉となります。 ・軟磁性複合材へ  この高純度基粉一粒ずつに数十nm厚の無機絶縁被覆を施し、軟磁性複合材『Somaloy(R)』の完成です。 →次のコラムは、特徴や用途を掘下げます。  ※キーワードは高純度・異形状・絶縁被覆 ★下記より『Somaloy(R)』の情報資料をダウンロード下さい ★ご要望・問合せはこちらまでご連絡下さい jumpei.ikeda@hoganas.com

『Somaloy(R)』:イメージ写真
『Somaloy(R)』:イメージ写真(拡大)

関連カタログ

Somaloy製品情報カタログの表紙画像です

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』製品情報カタログ

製品カタログ

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』YASA Motor 採用例

技術資料・事例集

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』 ラインナップカタログ

製品カタログ

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』アキシャルギャップモータ実用例

技術資料・事例集

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』プロトタイピング材 カタログ

製品カタログ