3Dプリンタ用金属粉末 AMPERPRINT
モノづくりのための金属粉末 AMPERPRINT
基本情報
ヘガネスではニッケル合金、コバルト合金、鉄合金など広範囲な製品を取り揃えています。下記に標準品を紹介します。 ■ニッケル合金 738LC, 625, 718, 247LC, NiCrFeMo (HX), Haynes 230, 282など ■コバルト合金 CoCrMoなど ■鉄合金 316L, 17-4PH, 15-5PH, FeNiCoMo(18Ni300), FeCrMoSiVCMn (1.2343, 1.2344)など その他の組成もお気軽にお尋ねください。
価格情報
※材料組成及び工程条件により異なりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
詳細は、お問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(5)
-
ヘガネスジャパンは “国際ウェルディングショー2024”に出展します
ヘガネスジャパンは4/24(水)~4/27(土)に開催される国際ウェルディングショーに出展致します。 今回の国際ウエルディングショーでは大阪開催過去最大の出展社数となり、次世代人材の育成をテーマとしたイベントや、金属AMをテーマとした新基軸の展示の他、産学官連携企画など、展示・実演からセミナーが一体となった国内溶接界最大のイベントとなります。 弊社ブースでは、「3Dプリント向け高純度金属粉末、高温ろう付け向け低コストステンレスろう材、レーザクラッド向けクロムメッキ代替え材料」等を紹介予定です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
Digital Metal がFormnextに出展します(実機展示あり)
スウェーデンのDigital Metal社がドイツ・フランクフルトで開催されるFormnextに出展します。 今回は金属3Dプリンティングの生産性を向上させる付帯装置、 ・DPS1000(半自動粉末除去装置) ・PPS1000(粉末リサイクル装置) の実機展示が目玉です。 この他、ヘガネス社としてAM用パウダーの商談も承っております。 詳しくは開催案内をご覧ください。 会期:2021/11/16~19 会場:Hall 12.0 | Stand D101 案内:https://digitalmetal.tech/news-and-media/events/ ブース訪問の際は大体の日時を教えていただけますと現地スタッフが対応にあたりスムーズです。 お越しの際は事前のお声がけをお勧めいたします。 事前連絡先 ヘガネスジャパン株式会社 宮本政博 masahiro.miyamoto@hoganas.com 皆様のご来場をお待ちしております。
-
Digital Metal がFormnextに出展します(実機展示あり)
Digital Metal Aがドイツ・フランクフルトで開催されるFormnextに出展します。 バインダージェット方式の金属3Dプリンタ DM P2500の実機展示もございます。 また、ヘガネス社としてAM用パウダーの商談も可能です。 詳しくは開催案内をご覧ください。 https://formnext.mesago.com/events/en/exhibitor-search.detail.html/digital-metal-ab-co-hoeganaes-ab.html 日程・大体の時間を教えていただけますと現地スタッフが対応にあたりスムーズです。 既に日本の複数のお客様より来場アポイントをいただいております。 お越しの際は事前にお声がけをお勧めいたします。 事前連絡先 宮本政博(みやもと まさひろ) ヘガネスジャパン株式会社 03-6361-2410(直通) masahiro.miyamoto@hoganas.com 皆様のご来場をお待ちしております。
-
講演のご案内「3Dプリンタの最新開発・品質保証の技術動向と材料への要求特性」~(株)AndTech主催セミナー
掲題の(株)AndTech主催セミナーにおいて、「バインダージェットプリンタDigital Metal ~最新の状況について」をテーマとしてヘガネスジャパンが講演を行います。講演は最近追加された材料、適用事例、開発の方向性など、日本未公開の情報も含んだ内容を予定しております。 日時: 2019年10月29日(火) 10:30-15:45 ※弊社発表は13:00-14:15の枠です。 講演の詳細や、聴講ご希望の方は主催者Webサイトにて情報の確認・申し込み等をお願いいたします。 https://andtech.co.jp/2703/ なお、上記サイトにパスワード「R91008」でログインいただくと11,000円の割引を得られます。 皆様のご来場をお待ちしております。
-
講演のご案内「3Dプリンタ用粉末の製造技術について」~粉体粉末冶金協会2019年春季大会~
粉体粉末冶金協会(JSPM)の2019年春季大会において、「3Dプリンタ用粉末の製造技術について」をテーマとしてヘガネスジャパンが招待講演を行います。 日時: 2019年6月5日(水) 16:50~17:10 ※「講演特集: 粉末製造技術とその応用」16:10~17:10の後半の枠となります。 講演の詳細や、聴講ご希望の方は主催者Webサイトにて情報の確認・申し込み等をお願いいたします。 https://confit.atlas.jp/guide/event/jspm2019s/top?lang=ja 皆様のご来場をお待ちしております。
取り扱い会社
ヘガネス社は220年以上前1797年にスウェーデン南部のヘガネス村で石炭採鉱会社としてスタートし、その後鉄粉及び金属粉のパイオニアとして常に世界の市場をリードし続け、現在年産50万トンの生産能力を持つ世界最大の金属粉専門メーカーに成長しました。 私たちのヴィジョンは、Inspire industry to make more with less ~少ない労力でより多くを生み出すように業界を活性します~で資源効率を改善し、より良い変化の波を導きたいと願っています。 ヘガネス社の金属粉は部品の製造や部品以外の各種用途に優れた材料として採用され、産業界の極めて多くの分野で重要な材料として採用されています。応用範囲が拡がるに伴い、化学組成や粒子の大きさ及び形状等を持った幅広い製品の開発が行われており、ヘガネスはこれら開発の主導的立場を担い続け、他のいかなる金属粉メーカーと 較べても豊富で総合的な製品群を有し、現在3,500種類以上の製品を世界17拠点から供給しています。 ヘガネス社は持続可能な成長に寄与すべく2037年までに全ての業務で気候中立を達成する目標に向けてグループ全体で世界的に活動しています。