ヘガネスジャパン株式会社 公式サイト

アキシャルギャップモータの設計レポートをJMAGにて無料公開中!

磁気的等方性を有する圧粉磁心を利用したパンケーキ型超扁平高トルク(アキシャルギャップ型)モータの電磁気設計例と設計手法を紹介!

軟磁性複合材『Somaloy(R)』の3次元磁気特性を有効活用したアキシャルギャップモータの設計レポートを、JSOL社が提供する電磁界解析ソフトJMAGのホームページに一般公開しました。 【設計レポート掲載項目】 ・『Somaloy(R)』材料説明、コア製造工程概要 ・アキシャルギャップモータコンセプト ・モータ諸元、形状、各部材一覧 ・コイル配列等のモデルセットとモーターシミュレーション結果 【仕様概要 12スロット/10極オープンスロット】       SSAFM  DSAFM 最大出力   4.9kW  7.7kW 定格トルク 3.1Nm  5.1Nm 速度   6000rpm 6000rpm 外形    110mm  110mm 軸長    41mm  66.2mm ★JMAGサイトの無料登録で当設計レポートが無料DL可能★ JMAGユーザー以外の方も無料登録する事でDLできますので、是非、以下JMAG公式HPのハイパーリンクにアクセス下さい。 ※JMAGモデルで設計トライされたい方は別途に弊社までお問合せ下さい。 ↓ JMAG公式HP ↓

JMAG公式HP:JMAGユーザー以外の方も簡単登録で設計レポートを無料DL可! こちらをクリック下さい。

基本情報

▽JMAGユーザー会2024ブース情報▽ 日程:2024年12月4日(水)~5日(木) 会場:浜松町コンベンションホール:東京都 ヘガネス社は金属粉の専業メーカーでありながら、電磁界解析ソフトJMAGでアキシャルギャップモータの3次元磁路設計サポートを致します。 【活用事例・対象の方】 ■ 磁気的等方性を活かした3次元磁路によるアキシャルギャップモータのシミュレーションを試したい方 ■ シミュレーションモデルの原理設計を行いたいが、設計リソースがなく手軽に行いたい方 【車載モータに対する主なニーズ】 ■ 高出力密度化(=小型軽量化&低価格化)  ■ 従来よりも省スペースにモータを設置したい ■ 高周波域でも低ロス化したい 【アキシャルギャップモータ技術設計サポート概要】 ■ 設計トポロジー 下記ラインナップ欄をご参照 ■ 基本サポート ・JMAGによる3次元磁路解析 ・3D CADモデリング ・モードフロンティアでの適正化 ・巻線設計 【JMAG公式製品(材料)パートナー】 ■ JMAG上に軟磁性複合材『Somaloy(R)』のデータベース掲載

価格情報

価格情報含め、お気軽にお問合せ下さい

納期

詳細はお問い合わせください

技術問い合わせ含め、お気軽にお問合せ下さい

型番・ブランド名

軟磁性複合材『Somaloy(R)』

用途/実績例

【活用事例・対象の方】 ■ 磁気的等方性を活かした3次元磁路によるアキシャルギャップモータのシミュレーションをトライしたい方 ■ シミュレーションモデルの原理設計を行いたいが、設計リソースがない方、手軽に行いたい方 【アキシャルギャップモータの用途例】 ■ 電気自動車・ハイブリッドカー等に求めらる、小型で高パワー密度のモータ向け  ・ トラクションモータ  ・ 駆動用モータ  ・ 補機モータ  ・インホイールモータ ■ 産業機器向けモータ  ・ ウォーターポンプモータ  ・ 駆動モータ

詳細情報

関連動画

ラインアップ(3)

型番 概要
シングルステータ・シングルロータタイプ
ダブルステータ・シングルロータタイプ
YASAタイプ

Somaloy 700HP 5P カーボンフットプリント(CO2排出量)

技術資料・事例集

Somaloy 130i 5P カーボンフットプリント(CO2排出量)

技術資料・事例集

Somaloy 110i 5P カーボンフットプリント(CO2排出量)

技術資料・事例集

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』アキシャルギャップモータ実用例

技術資料・事例集

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』YASA Motor 採用例

技術資料・事例集

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』製品情報カタログ

製品カタログ

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』 ラインナップカタログ

製品カタログ

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』プロトタイピング材 カタログ

製品カタログ

アキシャルギャップ形誘導モータに関する研究

技術資料・事例集

軟磁性複合材(SMC材)『Somaloy(R)』活用アプリケーション事例

技術資料・事例集

圧粉鉄心(Somaloy(R))を使用した電動航空機用リムドライブ式誘導モータ

技術資料・事例集

軟磁性材『Somaloy(R)』 アキシャルギャップモータ

技術資料・事例集

この製品に関するニュース(8)

取り扱い会社

ヘガネス社は220年以上前1797年にスウェーデン南部のヘガネス村で石炭採鉱会社としてスタートし、その後鉄粉及び金属粉のパイオニアとして常に世界の市場をリードし続け、現在年産50万トンの生産能力を持つ世界最大の金属粉専門メーカーに成長しました。 私たちのヴィジョンは、Inspire industry to make more with less ~少ない労力でより多くを生み出すように業界を活性します~で資源効率を改善し、より良い変化の波を導きたいと願っています。 ヘガネス社の金属粉は部品の製造や部品以外の各種用途に優れた材料として採用され、産業界の極めて多くの分野で重要な材料として採用されています。応用範囲が拡がるに伴い、化学組成や粒子の大きさ及び形状等を持った幅広い製品の開発が行われており、ヘガネスはこれら開発の主導的立場を担い続け、他のいかなる金属粉メーカーと 較べても豊富で総合的な製品群を有し、現在3,500種類以上の製品を世界17拠点から供給しています。 ヘガネス社は持続可能な成長に寄与すべく2037年までに全ての業務で気候中立を達成する目標に向けてグループ全体で世界的に活動しています。

おすすめ製品