2025年06月02日
株式会社イワキ
イワキは6月10日より東京ビッグサイトにて開催される、世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2025」に出展いたします。
自動洗浄に対応。サニタリー性を徹底追求
【概略仕様】 ●最大吐出量:344L/min ●最高吐出圧力:1.37MPa ●液温範囲:0〜149℃(標準ロータは93℃まで、93℃以上の場合はお問合せください) ●移送可能粘度:1〜10万mPa·s ●主要材質:ワーケシャ88合金、SUS316L相当、17-4PH(SUS630相当) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
世界最大級の生産量を誇るロータリーポンプ。ステンレスギヤケースタイプを標準化
【概略仕様】 ●最大吐出量:564L/min ●最高吐出圧力:1.37MPa ●液温範囲:0〜93℃(標準ロータ)、0〜104℃(セミホットロータ)、0〜149℃(ホットロータ) ●移送可能粘度:1〜10万mPa·s ●主要材質:ワーケシャ88合金、SUS316L相当、ニトロニック60 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
SUS316L製のツインダイヤフラムポンプ。本体が回転する構造でメンテナンスや液の回収が簡単に行えます。
【仕様】 最大吐出量:330 L/min 最高吐出圧力:0.7 MPa 主要材質:SUS316L 液温範囲:0~100℃ 粘度限界:自吸:3 Pa·s以下、押込:8 Pa·s以下 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
高粘性液や固形物が混ざった液体の移送に好適。特殊工具を使わずに分解・洗浄が簡単
【仕様】 最大吐出量:180 L/min 最高吐出圧力:0.7 MPa 液温範囲:0~100℃ 粘度限界:自吸3 Pa·s以下、押込8 Pa·s以下 スラリー限界:3 mm以下 口径:ヘルール1.5S相当 ※資料を併せてご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
混合液を乳化・微粒子化・均一化。日常の点検・洗浄が簡単に行えます
【概略仕様】 ●処理能力:20〜125L/min ●最高吐出圧力:1.0MPa ●液温範囲:0~93℃ • コロイドミルはポンピング能力がありません。サニタリーロータリーポンプWRU型などにより、液体を強制的に供給してください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
液の撹拌・混合・均質化・ブレンド・チョッピングなどの加工処理が可能
【概略仕様 50/60Hz】 ●処理能力:90/118L/min ●最高使用圧力:1.0MPa ●取扱い液温度:0~149℃ ●回転部シール:メカニカルシール ※シャーポンプのみでも送液されますが、通常は処理量の調整とポンピング圧力を必要とするため押し込み用ポンプと組合せて使用します。
独自開発による超高効率リニアドライブを実現 優れた定量性と送液精度で幅広い用途に対応
【概略仕様 50/60Hz】 ■型式:LR-T1SRRSF1J・LR-T1SRSSF1J ■流量範囲:0.01〜100mL/min注 ■最大吐出圧力:1.0MPa ■接続口径:R1/8 ■バルブ材質:ルビー、サファイア・SUS316、SUS316L ■定格電流値:2.5A ■電源電圧:AC100〜240V 50/60Hz 単相 ■質量:2.7kg • 仕様は定格電圧、常温、純水(脱気後)時の性能です。 • 液温範囲:0〜60℃(凍結なきこと) • 周囲温度:0〜45℃ • 耐環境性:IP64相当 • 騒音値:40dB以下(脈動運転時は45dB以下) • ポンプ部やホース内にエアーが溜まっていると十分な精度が出せません。初めてポンプを運転するときや、保守・点検の後には必ずエアー抜きを行ってください。 注:選定したバルブモジュールによってCV値仕様範囲が異なります。詳しくはお問合わせください。
自動洗浄に配慮したサニタリー渦巻きポンプ
【概略仕様】 ●最大吐出量:140m³/Hr(50Hz) ●最高揚程:85m(60Hz) ●主接液部材質:SCS16 ●液温範囲:5〜95℃ (オプション:140℃) ●粘度範囲:1〜250mPa·S その他機能や詳細については、カタログダウンロードもしくはお問合せください。
信頼性と柔軟性に優れた水処理コントローラ
【主な仕様】 ■ 測定範囲 電極式電導度: セル定数10 0〜30000mS/m セル定数1.0 0.0〜3000.0mS/m セル定数0.1 0.00〜300.00mS/m セル定数0.01 0.000〜30.000mS/m 分解能:0.001mS/m、0.01mS/m、0.1mS/m、1mS/m 電磁式電導度(測定レンジ選択): 50.0〜1200.0mS/m 300.0〜4000.0mS/m 1000〜15000mS/m 5000〜50000mS/m 20000〜200000mS/m(任意選択可能) 分解能:0.1mS/m、1mS/m pH:-2 〜16pH 分解能0.01pH ORP:-1500 〜1500mV 分解能0.1mV ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問合せください。
次亜塩素酸注入ユニットETUシリーズ、イワキ薬液タンクCT-Uシリーズがリニューアル。
※仕様等は弊社ホームページをご参照ください。
高精度で安定した測定が可能な残留塩素濃度計
【特長】 ■パルス比例制御方式に対応 SR-31-30A/27A/40 パネルマウントタイプ ■飲料・食品プラント洗浄水管理用HACCP対応残留塩素計 IR-31-27A/40/45/43HT/45HT ・次亜塩素酸水、電解次亜水、次亜塩素酸ナトリウムなど多様な薬剤・サンプル水に対応 ・〜50、〜300mg/Lの測定 ■飲料・食品プラント洗浄水管理用HACCP対応パネルマウント型 SR-30-30A/27A/40 ・駆動部を必要としないシンプルな構造の測定部 ■飲料・食品プラント洗浄水管理用HACCP対応高機能 GRF-30-27A/40/45/43HT/45HT ・データロガー機能を搭載 ・フルスケールはセンサ選択により、〜50mg/L・〜300mg/Lが可能 ・電磁定量ポンプを利用したパルス比例制御機能 ■湿式脱臭装置アルカリ酸化液の濃度管理に最適 ER-100/SR-100 ・自動洗浄機能で長期間安定した測定が可能 ・汚れに強く、詰まりにくい構造のフローセル ・現場での対応が可能なパラメータ表示を装備 ・濁度、着色の影響を受けない電気化学式
このカタログにお問い合わせ